• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月06日

展示会に行ってきた

みなさ~~~ん

ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪

こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ


今日は

仕事関係の話などを・・・(^_^;)

今日と明日は

展示会なんですけど

今日はお客さんを

バスで連れて行ってきたんですよ

んで、数点契約して来たんですけど

見て回ってる時に

こんなデカいトラクターあったんで

写真撮って来たです♪

それがコレ





クボタの135馬力

価格1300万円超え!

たけーよ(^_^;)

これの1/5くらいの価格の

トラクター売るのに

苦労してるのに(-_-;)

あと軽トラ乗りの皆さんに

1台どうでしょう?

コレ





軽トラ専用セルフ(笑)

欲しい♪

架装費用65万円ナリ

架装しても350kg積載可能らしいです。

もちろんジャンボにも架装できるみたいです。

生半可なことじゃ目立たないので

セルフにしてみるのって

どうでしょう?

明日も行くんで

面白いモンがあったら

写真撮ってきます♪

また明日

bye bye ヾ(;ω;) bye bye

ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2013/12/06 21:44:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

久しぶりの映画館
R_35さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2013年12月6日 21:49
おこんッス(^-^)v

それって稲荷で開催されてる分です?
コメントへの返答
2013年12月6日 21:50
おこんっすヽ(≧▽≦)ノ

当たり~~~(笑)
2013年12月6日 21:56
自分の仕事場の人が行ってます

アルトワークスでボディ黒、ボンネット白のプチ痛車です
コメントへの返答
2013年12月6日 22:03
駐車場へは行かんのでわからんよ(^_^;)
2013年12月6日 22:02
セルフいいなぁうれしい顔ムード

いろいろ活用できそうで、真面目に欲しいなぁうれしい顔ムード
コメントへの返答
2013年12月6日 22:04
これなら耕運機積んだり除雪機積んだりするのにアルミブリッジ要らないですよ♪
田植機積むのも便利ですよ♪
2013年12月6日 22:27
高い機械ばかりですね(^^;;

大型コンバインも1000万越えしますよね(^^;;
コメントへの返答
2013年12月6日 22:29
ホント高くなりましたよね(^_^;)

このトラクターの隣には1600万円のコンバインが鎮座してましたが(笑)
2013年12月6日 22:33

おらっちは油圧ジャキーで

重機回送の足造るか(笑)

(´-ω-`)う~む
コメントへの返答
2013年12月6日 22:36
問題は油圧ジャッキをどこに設置するかと
油圧タンクをどこに積むかですな(笑)
だってこれ電動ですから。。。
2013年12月6日 22:52

人力でフレームの所に(笑)
パンダジャキーで2機掛けて直列繋ぎ笑)

(〃´・ω・`)ゞえへへっ♪





コメントへの返答
2013年12月6日 23:02
人力なら意味ないし(^_^;)

2013年12月6日 22:59
おこんっすヽ(・∀・)ノ

昔からトラクターって1馬力10諭吉…、なんてよく言いますが、相場は変わらないみたいですね~…。

まぁコレ乗ろうと思ったら大特要るかと思うのでワタシにゃ(ヾノ・∀・`)ムリムリ
コメントへの返答
2013年12月6日 23:03
おこんっすヽ(≧▽≦)ノ

馬力10万。。。

だいたいそんなもんですよ♪

大特もってるから大丈夫だけど
買えないっす(ノω=`)
2013年12月7日 0:31
トラクターって四駆になっても前輪小さいのはなぜ?
回転半径稼ぐため?
コメントへの返答
2013年12月7日 8:54
前輪が小さい理由?
小回り性能の為じゃなかったっけ?
2013年12月7日 1:44
このセルフ仕様の存在は知ってたんっすが、じょん♪。さん生で見れたんだ…

オラヤマシスw

架装費65万…割と良心的な価格かと♪

買えんけど…(爆)
コメントへの返答
2013年12月7日 11:10
このセルフ、目立つ為には必需品でしょ?(笑)

オイラにゃ買えんけどね(>_<)
2013年12月7日 1:45
セルフ良いんですが…エアロもそれに合う様にしなきゃいけませんね冷や汗ワラ



( ̄^ ̄;…欲しいカモ
コメントへの返答
2013年12月7日 11:11
エアロはクルマ側に付ければいいんじやない?
2013年12月7日 5:08
おはようございま〜す(・∀・`o)ノ))

セルフやばい。。
めっちゃカッコィィ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
65万かぁ…
コメントへの返答
2013年12月7日 11:13
おはようございます♪

セルフいいでしょ?
欲しいけど買えないです(>_<)

持ち込み車検に行かないとダメらしいのでノーマル戻すの面倒くさいんですけど(^^;)
2013年12月7日 6:48
でたぁ~!!
僕が参加した稲荷の展示会では、110のグローブとこの秋発売の6120のコンバインがありましたよぉ!

因みに、キャビンつきベジキングのモニターはクラリオンでした(笑)
コメントへの返答
2013年12月7日 11:37
昨日は忙しかったけど今日はマッタリとしてます♪
クボタはよくわかりません(>_<)
2013年12月7日 7:00
そんなデカイのは3反田程度の田圃や畑じゃ反ってジャマ!!


最近各所で、みんカラでは見掛けないフルエアロの軽トラをよく見掛けます…

けど車高短じゃないんだな(ーー;)
コメントへの返答
2013年12月7日 11:39
デカいトラクターは小さい田んぼじゃ邪魔なだけですから…

みんカラで見かけない軽トラフルエアロ?
そりゃ富山の怪しいオジサン達が目立ってるから増えたのよ♪たぶん(笑)
2013年12月7日 9:18
荷台が下ろせるアームロール仕様まだかね?w
ランボのトラクター見てみたい
コメントへの返答
2013年12月7日 11:40
軽トラ用アームロール?
新明和かどっかが出してたでしょ?
2013年12月7日 12:13
面白い軽トラが出てますが、近頃の農機って自走が多いので売れるのかな?
電動ダンプの方が利用価値があるような?

トラクターは、メチャカッコイ分値段も高いですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月7日 19:12
田舎では乗用田植機が走ってますけど
オイラみたいな業者なら持っててもいいのかな?ってね

ダンプじゃ農機乗せるの危ないですよ
2013年12月7日 17:52
このセルフ+助手席スライドドアなら目立ち度抜群ですょ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

変態すぎるかなぁ・・・(/▽\)♪
コメントへの返答
2013年12月7日 19:14
セルフ➕スライドドアじゃなくてガルウイングってどうでしょ?(笑)
絶対変態ですよ♪
2013年12月13日 18:13
姫路の展示会ですか?
うちの実家のお隣さんも行ってたそうです

この軽トラセルフ、JA京都が売り出してる農援ローダーじゃないです?
さすがにトラクターとかコンバインは無理でしょうが、田植え機やマメトラくらいなら積めそうで重宝しそうですよね
自分も欲しいというか既存車種にも架装出来るみたいですので、ハイゼットに…
ジャンボでローダーとか目立ちそうですね
コメントへの返答
2013年12月13日 18:17
残念…
先週岡山でありましたよ♪

この軽トラセルフ、いいのですが
エアロ付けると持ち込み検査になるんで


無理っぽいです(;^_^A

ま、こんなの付ける金あったら他の改造しますけどね

プロフィール

「初ブログは、年末の挨拶 http://cvw.jp/b/442908/45754311/
何シテル?   12/31 19:00
ハイエースに乗り換えました。 見た目、イカツイです( ̄▽ ̄) 音、デカイです♪ けどオサレに見えます。 買った時にはほとんど完成してたので自分では弄る所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

415COBRA ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 18:45:59
憶。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 01:06:31
富山軽トラオフ会2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 00:49:49
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2018年8月2日、納車 3年買ったままで乗ってましたが、飽きてきたのでデザイン変更〜 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ハイゼットを買う前に乗ってました。 2007年の春に購入し、アルミ交換2回、後期ヘッドラ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2011年3月12日、納車。 2018年7月18日、ドナドナされて行きました。 寂しい反 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
23年3月12日… 下取りに出しました。 最後に入念に洗車しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation