• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月08日

写真が・・・

みなさ~~~ん

ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪

こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

なんか全国的に

大雪?

今朝起きて外見たら・・・

(起きたら昼前だった)

大したことなかったけど(^_^;)

試しにVOXYちゃんで

お出かけしてみたけど

立ち往生してる車も無く・・・

面白くなかったっす

(人の不幸で笑うバカです)

そんな今日は

お出かけパトロールから

帰ってラフェラーリ磨いてました♪

クリアを1週間乾燥させたので

2000番のペーパーで

軽く磨いたら





こんなになりました。

それを細目コンパウンドで

磨いたら





こうなって

仕上げ目コンパウンドで

磨いて





光が丸く写ってます♪

完璧に磨き上げました♪

今はチマチマ

ヘッドライト部分を作ってます

そういえば

今日のリアルスコープで

フェラーリファクトリー

やってましたね(笑)

録画までしちゃいました(笑)

あと

午前中に

昨日書いたドライブース

届きました♪



フタを外し風通しの良い所で

15分ほど運転してから

使ってくださいって書いてあったので

やりました。

少し白煙や異臭がするかも?

って書いてあるんですもの

その後軽く組み立てて



パーツを片付けるのに

使ってます♪

これで

プラモ作りのスピードアップ

できるかな?

てことで

また明日

bye bye ヾ(;ω;) bye bye

ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2014/02/08 21:37:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2014年2月8日 21:40
こちらは水分を含んだビチャビチャの雪でした(^^;;

プラモは作業効率が上がりますね(*^◯^*)
コメントへの返答
2014年2月8日 21:42
明日の朝は凍結注意ですよ!

効率あがるんだろうか???

2014年2月8日 21:50
今回もしっかり降って
しっかり積りました

もう驚きませんがw

乾燥機早速活躍してますね(^^
コメントへの返答
2014年2月9日 1:03
あんなに積もったの何年ぶりでしょ?
10年ぶりくらいかな?

乾燥機、すでにパーツ保管庫になってます♪
2014年2月8日 21:51
着々と仕上がってますねぇうれしい顔ムード

乾燥機は温風出るんですかぁ?

あまり熱いと溶けちゃったりげっそりあせあせ(飛び散る汗)ワラ
コメントへの返答
2014年2月9日 1:05
だいぶ形になってきました♪

乾燥機、温風は出るみたいですけど
40℃くらいまでみたいです。
2014年2月8日 21:56
こんばんは~♪

こちらは大雪で会社にハイゼットを放置して帰りました~(>_<)

食器乾燥機いいですね~♪
自分はプラモの塗装の乾燥中にゴミがついて数え切れない程失敗しました~(T_T)
コメントへの返答
2014年2月9日 1:06
こんばんは♪

もう道路にはほとんど無いですよ…
庭とかはワヤですが(;^_^A

プラモ乾燥中のホコリには参ってたので
これからはよくなります♪
2014年2月8日 22:32
仕事中や現場はべっちゃベチャでしたがウチに帰ると雪はサラっとしてるんですよ…川っ風の性もありますが冷や汗


乾燥機は温度設定とかあります?

高温だと危険が危ないですよ冷や汗
コメントへの返答
2014年2月9日 1:12
屋根の上の塊がたまに落ちてきてますが(;^_^A

乾燥機、温度設定はないけれどタイマーだけは付いてますよ♪
40℃くらいまでみたいです。
2014年2月8日 23:57
こんばんは!

今日 リアルスコープでフェラーリやってましたね!
見ましたよ。

とてもじゃないけど買えません(^^ゞ

日野のトレーラーも食い入るように見てましたが・・・(笑)
コメントへの返答
2014年2月9日 1:15
こんばんは♪

皆さん見てますねぇ( ^∀^)
フェラーリ?
プラモで十分です(;^_^A
日野のトラクターがフジスピードウェイを走ってる時に
アナウンサーがトレーラーが!
って絶叫してたのに延々ツッコミ入れてました
(゜o゜)\(-_-)
2014年2月9日 0:06
スバルの場面みてあの工場のあの場所だなーって思い出してニヤニヤしてましたw(爆)
(スバル大感謝祭で毎年行ってるw)
コメントへの返答
2014年2月9日 1:16
群馬県にある自動車工場って言った時点で
スバルだなって思いました。
フェラーリ以外はスポンサーの関係で入れただけでしょうけどね♪
2014年2月9日 4:15
乾燥機もホコリ吸い込むから注意らしい。
空気吸い込むところに掃除機の紙パックの紙を貼付けたらどうかな。
モーター焼けちゃうかな。
コメントへの返答
2014年2月9日 15:21
吸い込んだホコリはどうしよおうもないですね(^_^;)
掃除機の紙パックの紙じゃなくて
エアコン保護用のゆるい糊付きフィルターがいいかもね
じゃないと焼けるおそれがありますから・・・
2014年2月9日 6:39
関東より富山の方が少ないもの(((((((・・;)

けどあのくらいじゃ俺らならビクともせんね♪
コメントへの返答
2014年2月9日 15:21
頻繁に雪山行ってたので
あれくらいじゃなんともありませんよ♪
2014年2月9日 8:38
あ!?
リアルスコープ!!

グラプロのトラクタの富士!!

予想通りやったけど、アレでMT車ならもうチョイ速いね=

AT車はMTモードでも遅い!!
コメントへの返答
2014年2月9日 15:22
リアルスコープ!

グラプロトラクタの富士

リミッター外して計測してほしかったのは
オイラだけ?

ま、テレビで違法はせんじゃろうけどな
2014年2月9日 8:57
おはようございます。
昨日除雪が終わってから降り出した雨で、すっかり溶けている豊岡です。
除雪した甲斐がありません(ーー;)

磨けば光る!
マイアクティの塗装部品も、もう少し磨かなきゃ(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月9日 15:24
除雪のやりがいが無いっとφ(..)メモメモ

トラクターで除雪やってて亡くなった人居たのでGちゃんも気をつけてね

磨けば光るオデコ・・・
嫌~~~~~!(笑)
2014年2月9日 10:00
研ぎ出しまでするんだ( ̄▽ ̄;)
手間がすごいww

こっちはバリバリのパウダースノーでした(^ω^)
降っても吹き飛んでいく(爆)

ボード行きたいけど仕事なので行けない...
自営の運命...(T-T)
コメントへの返答
2014年2月9日 15:25
磨きがいのある塗装だけは磨ぎ出しやりますよ♪
セラミックコンパウンド買っちゃったもの♪

腰痛が治らないとスキーも行けない・・・
上村愛子見て研究する?
モーグルの♪
2014年2月9日 11:38
もうここまで仕上げるとプロ級だね。
食器乾燥機はこんなふうにも使えるんだ(笑)
コメントへの返答
2014年2月9日 15:26
アマチュアの域を出てませんが(笑)
食器乾燥機の違う使い方です♪
2014年2月9日 11:48
先ほどやっと届きましたw
今日は毒書です
コメントへの返答
2014年2月9日 15:27
毒書、やってるかな?
2014年2月9日 15:36
穴が開くほどw
でもねぇ~肝心のCPUが売り切れなんだよなぁw
コメントへの返答
2014年2月9日 18:37
売り切れだったら…
穴開いてたりして♪

プロフィール

「初ブログは、年末の挨拶 http://cvw.jp/b/442908/45754311/
何シテル?   12/31 19:00
ハイエースに乗り換えました。 見た目、イカツイです( ̄▽ ̄) 音、デカイです♪ けどオサレに見えます。 買った時にはほとんど完成してたので自分では弄る所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

415COBRA ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 18:45:59
憶。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 01:06:31
富山軽トラオフ会2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 00:49:49
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2018年8月2日、納車 3年買ったままで乗ってましたが、飽きてきたのでデザイン変更〜 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ハイゼットを買う前に乗ってました。 2007年の春に購入し、アルミ交換2回、後期ヘッドラ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2011年3月12日、納車。 2018年7月18日、ドナドナされて行きました。 寂しい反 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
23年3月12日… 下取りに出しました。 最後に入念に洗車しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation