• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月10日

えっとねぇ?

今日は1日暖かかった
岡山の田舎です・・・

(yossyさん風)

なんか違う(-_-;)

みなさ~~~ん
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ


これがいつも。。。

毎回悩むなぁ(´-д-)-3

そんな今日も
ラジコンネタですが(笑)

昨夜ウレタンクリアを吹いて
24時間乾燥させました。

帰って来たら硬化してたので
成功かな?
けど不満が残る・・・

とりあえず画像見てきださい










ラメの粒子のせいで
表面がザラザラです(T_T)

これから
1500番位のペーパーかけから
スタートして
♯2000

♯4000

♯6000

コンパウンド荒目

コンパウンド中目

コンパウンド細目

コンパウンド仕上げ目

セラミックコンパウンド

の順番で
磨いて
てろんてろんの
とぅるんとぅるんに
仕上げて行こうと思ってます。。。

気が遠くなる作業だな(´-д-)-3

また明日
bye bye ヾ(;ω;) bye bye


ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2014/04/10 21:47:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2014年4月10日 22:04
丁寧な作業をされますね(*^◯^*)

器用さが羨ましいです(^-^)
コメントへの返答
2014年4月10日 23:48
丁寧なんじゃなくて塗装失敗するとこうなります(^_^;)
2014年4月10日 22:48
磨きすぎ注意っすね。(´Д` )
コメントへの返答
2014年4月10日 23:49
案外綺麗に磨けるものですね♪
青いの取れずに磨けました(笑)
2014年4月10日 23:03
ひたすら磨き作業ですねがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

仕上がりが決まれば、その苦労も吹っ飛びますよねうれしい顔ムード
コメントへの返答
2014年4月10日 23:50
約2時間磨きっぱなしですが
すでに肩と右腕が怠いです(T_T)
2014年4月10日 23:31
今日は と 1日暖かかった の間に何か一言入れなきゃ(笑
コメントへの返答
2014年4月10日 23:51
あ、それでなんか違うのかφ(..)メモメモ
明日は考えます(笑)
2014年4月11日 0:13
コンパウンドの荒目が何番くらいのか分かりませんが
6000番のペーパー掛けた後に
荒目かけたら、せっかく消えたペーパー目が元にもどるんじゃないですか?
私の場合模型だと2000番のペーパーのあと細目のコンパウンド
最後に超微粒子かけてワックスかけて終わりですが
実車だと1000番の後、中目かけて3Mの超微粒子(ハード)でフィニッシュですw(ワックスはかけません)
コンパウンドかける時のバフやウエスにも番手がありますんで
布バフで超微粒子かけても意味がありません(余計傷がつく)
コンパウンドはあまり強くかけると低温摩擦で塗膜が縮むことがありますんで気を付けて!w
コメントへの返答
2014年4月11日 8:55
やってる途中で気が付いて
1500~2400~セラミックコンパウンドになりました(笑)
かなり楽でした(^^;;
あとはポリマーコーティングかけます♪
専用の布があるのでそれ使ってますよ
2014年4月11日 7:38
じょん♪さん、画像は見やすいけど 字がメチャ読みづらいよ~(ーー;)
コメントへの返答
2014年4月11日 8:55
なんでこうなったか不明です(^^;)
スマホでは読めますよ♪
2014年4月11日 8:00
キレイですねぇ^^
こぉいうの見てると自分がしてるのは
塗装じゃなくてペンキ塗りのレベルだと思い知らされてしまいます^^;;;
コメントへの返答
2014年4月11日 8:57
やっぱり道具ですよ♪
ブラシで薄く吹き付け、数回です。
ラメをスプレーで吹いて失敗しましたけど…
いつもより手間がかかってます(笑)
2014年4月11日 8:44
視力検査でつか?w

全選択で楽勝?www

磨いたらラメなくなっちゃわない?
コメントへの返答
2014年4月11日 8:58
視力検査でつ♪
磨いてもウレタンクリアが厚めに吹いてあるので大丈夫ですよ(^^)

プロフィール

「初ブログは、年末の挨拶 http://cvw.jp/b/442908/45754311/
何シテル?   12/31 19:00
ハイエースに乗り換えました。 見た目、イカツイです( ̄▽ ̄) 音、デカイです♪ けどオサレに見えます。 買った時にはほとんど完成してたので自分では弄る所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

415COBRA ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 18:45:59
憶。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 01:06:31
富山軽トラオフ会2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 00:49:49
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2018年8月2日、納車 3年買ったままで乗ってましたが、飽きてきたのでデザイン変更〜 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ハイゼットを買う前に乗ってました。 2007年の春に購入し、アルミ交換2回、後期ヘッドラ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2011年3月12日、納車。 2018年7月18日、ドナドナされて行きました。 寂しい反 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
23年3月12日… 下取りに出しました。 最後に入念に洗車しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation