• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月07日

ドリフト

疲れがたまってたんでしょうなぁ
起きたら夕方でした(爆)

寝すぎじゃろ!

岡山のイナカモンです(汗)

こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ
オイラです( *・ω・)*_ _))ペコリン


眠くないっす(爆)
あたりまえ・・・

どうも朝から雨みたいでしたが
ほとんど冬眠状態だったので
わかりませんヽ(´ー`)ノ

だもんで
youtubeです。。。

MANのトラクターベースみたい♪
カプラー付いてるってことは
トレーラー引っ張れるのかな?

ドリフトしてるクルマから
降りてなんか飲んでるんですけど・・・

トラックだからできるのか?
1100馬力だってo(*>▽<*)o

これ観ながら
タイヤがもったいないって思ってた
オイラなのでした

また明日
バィバィ!(≧▽≦)ノシ))

ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2015/03/07 22:16:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2015年3月7日 22:32
お疲れ様です~♪

この動画少し前に見ましたが、有り得ないですね(゚o゚;
さすがは海外です(*^o^*)
コメントへの返答
2015年3月8日 21:02
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

ありえないパワーでドリフト
神技ですよね(汗)

日本車じゃ無理でしょうねぇ
2015年3月7日 22:46
こんばんゎ☆彡
お疲れですね(^^ゞ
1100馬力もある車を回したまま運転台から降りてきたのにはビックリしました(汗)
ずっと観てたらタイヤの焦げた臭いがこっちまで漂ってきそう…(-ω-;)
あっ、今日ド○モ光が開通したのでWi-Fi使ってYouTube見放題です(^^)v
コメントへの返答
2015年3月8日 21:04
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ
疲れてます(汗)
ドリフトしてるクルマから降りられるってのがスゴイ(笑)
youtube観放題(b`・Д・)bおめで㌧♪
だいぶ楽になりますよ♪
2015年3月8日 2:53
こんばんわ~

牽引タイプのタンクローリーが空荷になった時にホイルスピンをして走り去る!

とガソリンスタンドに勤務している友人には聞いたことがあったのですが、
さすがにこの画像はすごい!

思わず「イイね!」何回も押したくなるほど驚きました。
トラクターってすごいですね!
コメントへの返答
2015年3月8日 21:05
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

トレーラーのローリー?
トラクタ側が後ろ1軸の場合は軽くホイルスピンできますよヽ(´∀`)ノ
ラジコンでも楽勝ですからね(笑)
2015年3月8日 9:56
タイヤの焦げ臭さよりクラッチが大丈夫なのか…(^.^;


…心配はそこですかね(=_=;笑
コメントへの返答
2015年3月8日 21:06
トラック用の強化クラッチってあるのかな?(笑)
2015年3月8日 10:00
海外じゃこのクラスのトラックレースがあるぐらいですから・・・
しかもルマンのコースでやってるみたいですよ?

ピットのタイヤ交換のデモンストレーションの動画もyoutubeであがってたので間違いないです
コメントへの返答
2015年3月8日 21:07
昔、アメリカでのトラックレースの模様がテレビでやってましたよね?
ルマンのコースで?
ニュルブルリンクでしたっけ?
コース長すぎなような・・・
2015年3月8日 10:03
これプロの仕業だよね
1100馬力ってどうやって出すんだろ?
チューニングの方が気になるぅぅぅぅぅ~
コメントへの返答
2015年3月8日 21:08
たぶん・・・
つか素人ができてもスゴイと思いますけど(笑)
チューニング方法?たしかに(笑)
2015年3月8日 11:58
たしかこのクラスってペダルの位置固定するボタンとか付いてたりしますよね(笑)
…ホントはクルコンがわりとか停車中のブレーキ保持に使う機能だったはずですけどもw(爆)
コメントへの返答
2015年3月8日 21:10
日本車でも8tクラスにはオートクルーズ付いてるくらいですからね(笑)
普通の1.5tくらいでもアイドルアップのネジ付いてるからロックはできそうよね?
2015年3月8日 17:32
この動画・・・・私も見ました(笑)!

インパクト抜群ですよね!!!!
コメントへの返答
2015年3月8日 21:11
大型トラックの定状円旋回とか(笑)
デカイからインパクトありまくりですよね(汗)

プロフィール

「初ブログは、年末の挨拶 http://cvw.jp/b/442908/45754311/
何シテル?   12/31 19:00
ハイエースに乗り換えました。 見た目、イカツイです( ̄▽ ̄) 音、デカイです♪ けどオサレに見えます。 買った時にはほとんど完成してたので自分では弄る所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

415COBRA ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 18:45:59
憶。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 01:06:31
富山軽トラオフ会2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 00:49:49
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2018年8月2日、納車 3年買ったままで乗ってましたが、飽きてきたのでデザイン変更〜 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ハイゼットを買う前に乗ってました。 2007年の春に購入し、アルミ交換2回、後期ヘッドラ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2011年3月12日、納車。 2018年7月18日、ドナドナされて行きました。 寂しい反 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
23年3月12日… 下取りに出しました。 最後に入念に洗車しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation