• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょん♪。のブログ一覧

2015年08月26日 イイね!

番外編(笑)

みなさん
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

1週間続く予定だった
富山オフネタ
2日で完結しちゃいまして(汗)

番外編書きます(笑)

初日ってゆうか
2日目?
日本自動車博物館行ったって書きましたよね?
それの紹介などを(笑)


↑これですね♪

中にはいろんな国の
いろんな自動車が所狭しと並んでました♪

一部ですが写真撮ってきたので
貼っておきます。


駐車場の隅っこに展示されてた
メルセデスの4駆の作業車
福島の地震の時にメルセデス社から寄贈された車輌だったと
記憶してます。
日本の規格に合わなくてだいぶ改造されたんじゃなかったかな?


いわずと知れた
トヨタ2000GT


故ダイアナ妃が来日した際に乗った
ロールスロイスリムジン

後ろに金箔を1000枚貼ったクルマも♪


ミニキャブの先祖?


スバル360
タイヤがひしゃげないようにジャッキアップされてます。


こちらもスバル360ですがカスタム!
キレイですね♪


お次はサンバー♪
なんか動物みたいな顔つきですな(笑)


次もサンバー!
後ろのイスが
オフ会のときのPちゃんパパさんみたい(爆)


日野コンテッサ!
キレイに残ってますねぇ
レストアとかしたんでしょうか?


三輪トラックはマツダT2000
これはいまだに時々現役で走ってるのを見かけますよね♪


マツダR360クーペ
これ先日岡山市内で走ってるのを見かけました。
ちっさいですねぇ(汗)


キャロルとかなんだっけ?
後ろにはジュピターも見えます♪


1台だけ撮影した外車
ロータスエスプリ
映画007で潜水艦に変身したのもコレでしたよね(笑)


コスモスポーツ
コレはアルミホイールがはまってましたけど
なにやらフェンダーも膨らんでますね。。。

お次は


ジオットキャスピタ!
服飾メーカーのワコールが出資した「ジオット」
ココが企画して童夢が作ったスーパーカーですね♪



東京モーターショーに出品された
1号機ですかね?

とまぁ
ココへ行くと
マニアックなトーク全開でも
1日中遊べるような気がします。

奥さんや彼女を連れて行くと
すぐに飽きてしまうと思われますが(笑)

ほんの1時間ほどの見学でしたけど
ゆっくり行ってみたいと思いました。

てことで
番外編終わり

また明日
バィバィ!(≧▽≦)ノシ))
関連情報URL : http://mmj-car.com/
Posted at 2015/08/26 22:10:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2015年08月25日 イイね!

富山オフ2015、その2

みなさん
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

台風どうでしたか?
被害が無ければ幸いですが・・・

そんな今日のブログは
富山オフ2015、その2
当日編です♪

22時頃に落ちてたオイラ
朝6時半頃お目覚めで(笑)

とりあえずお外で一服と思い
顔洗って外に出たら
結構みんな起きてたですね♪

タバコを吸いながら
缶コーヒーを飲み

駄弁りタイム~

朝食の時間を聞いたりしながら
まったりと涼しい山の中を満喫

朝食タイムが近づいてきたので
とりあえず宿の中へ

なんで呑んだ翌朝のご飯ってあんなに美味いんでしょ?
ご飯に味噌汁、漬物に温泉玉子のセットでしたが
おかわりまでしてしまった(笑)

おかわりをしながら話してると
ジャーの中にご飯が無い!
このシトが食ったの?


満面の笑みを浮かべながらポーズ(爆)
ひとりで食っちゃったし・・・

飯食って出発時間まで外で駄弁りング

今年は途中ではぐれないように
悪ノリおやじさんの後ろに付けて
着いていきました♪

写真無し

集合場所でのショットも無し(笑)

そこから
会場向け移動

目の前にはNONDAさん

前方には橋が見えます


橋の上でもパチリ

そんなこんななか
会場到着~

整列した写真しかないのはなぜ?



いい天気だね♪

とりあえず
ラジコンおろして
走行会開始(笑)

写真は無い・・・

ビンゴ大会が13時半からってアナウンスがあったので
アイチャン、ちくわ君、トイレット博士さんと4人で
きときと市場へGO!

昨年の富山オフでアイチャン親子が食ってた
海鮮BBQが食べたかったので(笑)


サザエ、ホタテ、マテ貝、海老のセット
これで2人前、しめて3600円なり。。。
高!

これにプラスして牡蠣

これは焼いて持って来てくれます。
プラス
ご飯に味噌汁


こんな感じで焼いて食べます。
日本海の海の幸
美味いですねぇ♪

ビンゴに間に合わすため
ソッコーで食って会場に戻りまして

恒例のビンゴ大会~♪

ここではいいものをGETしました♪

写真は無いですが・・・

ビンゴ写真と個別クルマ写真は
他力本願で(笑)

最後の集合写真は撮りましたよ♪


あいかわらず多いハイゼット軍団


絶滅危惧種アクティ軍団(笑)
今年は4台も居ました(爆)


サンバー軍団


キャリィ軍団


ミニキャブ2台(笑)


翔プロコラボ
バックには橋と海王丸が♪


ブロスターエアロの2ショット
ハイゼット前期(笑)

集合写真は閉会式の後撮りました。

この後
16時をめどにお土産買って
帰路についたオイラ
同じ岡山方面のくるダイさんと
ランデブーして帰りました。

北陸道→舞鶴若狭道→中国道→播但道→山陽道
と。。。

福井でガソリン詰めて
兵庫で人間に燃料つめて(笑)
3回ほどの休憩で一気に南下してきました。

家に到着は23時
片道495km
7時間で走破しました。

来年の予定は未定だそうですが
来年もあれば行きたいと思ってますので
富山メンバーさん
ヨロシク!!∑(。>д<。)ゞ

お疲れ様でした(o・ω・o)ゝ

また明日
バィバィ!(≧▽≦)ノシ))
Posted at 2015/08/25 22:37:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | Kトラ | 日記
2015年08月24日 イイね!

富山オフ2015、初日編。。。

みなさん
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

やっと編集が終わったのですが
みんな
オフ会編書いてるので
初日編書いてみっかな(笑)

金曜日の晩23時頃
地元IC離陸

山陽道→播但道→中国道→舞鶴若狭道
→北陸道

全高移動♪

舞鶴道の後半、後ろの方で「バキ!」って音が・・・(汗)
停まれるところも無く
そのままゆっくり移動
北陸道では今度は右後ろで「バキ!」って音が(汗)

そのままゆっくりと杉津PAで停車
なんやサイドエアロがガルウイング状態で
プラプラしてるし(泣)

やぎよしアニキからのTELでそのまま
南条SAの検問にGO!

南条で恋アニキとやぎよしアニキ
ノボヤンアニキに応急処置をしてもらって
温泉に浸かりに行くっていう大阪組さんと
泣き別れ。。。

オイラはアル@兵庫さんと
日本自動車博物館に行くことになってたのですが
眠気に負けて朝4時頃女形谷PAにて睡眠zzz

6時半頃パトカーの音で目が覚めたので
そのまま加賀ICまで走って墜落
その先のコンビニでアル@兵庫さんと合流

そのコンビニで朝飯と自動車博物館のチケット購入後
早いと思いながらも
博物館向け~


オープンは9時なのに
8時前に到着(笑)
某国営放送のドラマを観ながら開館待ち♪


入り口写真~
変な乗り物が歓迎してた(笑)

玄関の中身は
明日以降のブログで♪

ここで約1時間見学~からの館長さん?と30分くらい談笑

そのあと昨年食べに行った
うどん屋さんへ一般道でGO!

約1時間半ほどの移動で
到着~からの
2人なのですぐに席へ通されて
コレ


カツカレーうどん♪

富山へ来たらやっぱり食べなきゃ(笑)

これ食って時間あるんで
トタン屋ベースへGO!

写真は無い(笑)

トタン屋さんちで
トタン屋さんのキャリィのタイヤ交換やら
エアロ取り付けの手伝いをしてから

集合場所の道の駅庄川へGO!

そこの写真も無い(爆)

集合時間になったので
みんなで大変態走行で
宿であるながさき屋さんへ

えっらい長くなっちゃったな(汗)

着いて風呂へ入り
宴会待ち(笑)

宴会シーンは写真要ります?

お見せできるほどいいのは出せません(笑)
つかNGでしょ(爆)


まずは集合前♪
まだ席が空いております。。。


オードブルやら
岩魚のから揚げ←これ絶品♪

いろんな料理とビールで酔いもまわり。。。


お酌されてるシトも楽しそう♪

暴走してるシトもいっぱい居る中


モザイク無しではヤバイっす(汗)
1人だけ黒目線で爆笑中(爆)


口説いてるのか説教されてるのか(笑)

おひらきの時間になり
元祖DOGEZA

今回は土下座も近かった(笑)

なぜかその隣で土下座するヲヤジ


一升瓶を空にしたからなのか?
なんだろ?(爆)

そこから先も宴会は続いたらしいのですが
トイレに行った後
2階にあがって早々に寝てしまったオイラ

寄る年波には勝てません。。。

てことで
今日はここまで(笑)

また明日
バィバィ!(≧▽≦)ノシ))
Posted at 2015/08/24 23:22:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | Kトラ | 日記
2015年08月23日 イイね!

富山オフから無事帰宅。。。

みなさん
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

23時ジャストに
無事家に到着しました。

16時頃に新湊を出発してから
ほぼノンストップで
走り続け・・・

っても
帰り道
南庄で1度給油ストップ
舞鶴若狭道はノンストップ
中国道は社PAで休憩
山陽道は白鳥PAで晩飯休憩
の3回停まりましたが(笑)

片道470km
7時間コースでした。。。

詳しくは明日以降のブログで♪

幹事さんの富山メンバーの方々
1年ぶりのお久しぶりな方々
オハツの方々

いろいろお世話になりましたm(__)m

また来年も行けたらいいな
と思ってます。

ありがとうございましたm(__)m

また明日
おやすみなさい (*゚ー゚*)ノシ))
Posted at 2015/08/23 23:46:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 友達 | 日記
2015年08月22日 イイね!

富山に来てます♪

皆さん
こんばんは〜♪

昨夜23時頃出発で富山に来てます。
宴会始まると書けないので今のうちに(笑)

帰ってゆっくり報告ブログ書きますけれど
とりあえず報告まで…

また明日
バイバイ(・◇・)/~~~
Posted at 2015/08/22 16:58:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「初ブログは、年末の挨拶 http://cvw.jp/b/442908/45754311/
何シテル?   12/31 19:00
ハイエースに乗り換えました。 見た目、イカツイです( ̄▽ ̄) 音、デカイです♪ けどオサレに見えます。 買った時にはほとんど完成してたので自分では弄る所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

リンク・クリップ

415COBRA ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 18:45:59
憶。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 01:06:31
富山軽トラオフ会2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 00:49:49
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2018年8月2日、納車 3年買ったままで乗ってましたが、飽きてきたのでデザイン変更〜 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ハイゼットを買う前に乗ってました。 2007年の春に購入し、アルミ交換2回、後期ヘッドラ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2011年3月12日、納車。 2018年7月18日、ドナドナされて行きました。 寂しい反 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
23年3月12日… 下取りに出しました。 最後に入念に洗車しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation