• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月30日

ベランダ完了

久しぶりです。
この一ヶ月ほど、休日はずっとベランダ製作に明け暮れておりました。
炎天下の中ですので、作業は一日実質4時間ほどが限界。
だいたい納得のいくものができました。

コレは一年ほど前、ベランダ改装を検討し始めた頃の画像。


広くて格好いいのですが、ほとんど活用していません。広いので庭を圧迫し、庭のスペースは猫の額ほどです。

コレは今年6月末頃


広いウッドデッキを、奥さんと相談して半分以上切り離しました。切り離した部分は分解して、腐食していない材木は再利用しました。
この頃、のこぎり一本では限界を感じ、リョービの電動丸ノコを購入しました。

そして、今日です。


元のウッドデッキの45パーセントほどまで小さくして、手すり部分は廃材を切り出して作りました。
塗装もしたのでピカピカですよ。
壁に穴あけて、物干し竿のブラケットを装着。そして、ディノスの通販で買った、突っ張り棒式オーニングテント。
直射日光を遮るので、部屋の温度が上がりにくくなるとおもいます。エコです。
そして、洗濯物が干せます。今までは屋根なしだったので、鳥の糞が気になって洗濯物を外に干したことがありませんでした。

いやー長かった。一ヵ月半掛かりましたー。

まだまだコレで終わりではありません。目隠しフェンスの設置、庭の土の入れ替えなど、盆休みまで続きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/30 18:14:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

伏木
THE TALLさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年7月30日 20:59
おお-、お店のテラスみたいっす!!


おシャレ-♪
(=з=)v
コメントへの返答
2011年7月31日 23:39
でしょー!
ベージュストライプのオーニングは奥さんのチョイスです。
オーニングの支柱部分は元々白色なのですが、目立って格好悪いので、つや消し黒に塗装してから設置しています。
ヒト手間加えるだけで、突っ張り棒もオシャレに見えますよ。
2011年7月30日 22:05
やる気があるだけ偉い!

我が家は雑草で
ジャングル状態になっちゃてます・・・(涙
コメントへの返答
2011年7月31日 23:43
雑草ねぇ。うちも雑草だらけですよ。

防草シート貼って真砂土入れ替えてって検討しましたが、予算オーバーです。

自力で草刈します。
2011年7月30日 22:20
おつかれさまです。

がんばりましたね〜

うちは、玄関前の改修をしています。
コメントへの返答
2011年7月31日 23:46
ありがとうございます。

頑張りました。
暑いので、麦茶休憩ばかりしていましたよ。

まだまだ、整地やフェンスの改修もありますので、もう少し頑張ります。
2011年7月31日 6:33
お疲れ様です!凄いですね!

いわゆる減築ですね♪ 器用ですね〜

熱中症にはくれぐれもご注意を m(_ _)m
コメントへの返答
2011年7月31日 23:49
ありがとうございます。

減築って言うのですね。確かに減築です。
元々作ってあったやつを切り詰めたのですが、思ったより大変でした。
コレで出た大量のゴミの片付けが残っています。
まだまだ終わりません。
2011年7月31日 16:06
オープンカッフェ!

プロの職人さんですか?
さすがです。
コメントへの返答
2011年7月31日 23:54
はーい。オープンカフェ的な色を選んだのは奥さんです。
元プロの自動車整備士です。10年も前の話ですが。
自動車も、ウッドデッキも、腐食には勝てませんね。
杉板と木ネジが部分的にグサグサに錆びていて、強引に切り離していくしかありませんでした。

あまり私を褒めない親にも褒められました。
なかなかうまくいきましたよ。
2011年8月2日 8:15
すごいですねー

我が家も欲しいです
借家ですが
コメントへの返答
2011年8月2日 23:17
ありがとうございます。

元々あったものを小さくリフォームしただけなのですが、デザインとか塗装とか替えたのが良かったようです。

借家では手を出せないでしょうけど、いつか持ち家でチャレンジしてみてください。
ボクはもうやりたくありません。

プロフィール

「優秀な通勤快速 http://cvw.jp/b/443034/47715271/
何シテル?   05/12 08:16
運転免許を持って、いつの間にか30年以上経ちました 家族が増え、愛犬と共に乗車する機会が増えたため、ふんわりアクセル、ふんわりブレーキで乗員とクルマに優しく燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRUT BR-70 16インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 21:24:48

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
'15年 X DIG-S エアロスタイル CVTです 身内から安価で譲り受けた、安くて速 ...
日産 キャラバン ステルスグレー (日産 キャラバン)
'22年 グランドプレミアムGXプロスタイル 7ATです 久しぶりの新車です。 モノより ...
スズキ アルト アルト (スズキ アルト)
'15年 L CVTです 奥さんの通勤専用車として増車しました 低燃費アルトの旨味を崩さ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
'10年 18G CVTです。 前車ティーダラティオではパワー不足を感じていたので、通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation