• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月25日

タク上げなんて珍しい

タク上げなんて珍しい  平成14年だったか、タクシーの規制緩和以降、タクシーのお古を自家用ナンバーに変えて使用する、所謂「タク上げ」を目にすることが無くなりました。


 中古車での営業参画も認められたため、大手のタクシー会社が手放した車体は中小タクシー会社が買って塗り替え、ボロボロになるまで使い倒すようになったからです。

 大手のタクシー業者でも、本州で使って50万キロ走った車両を沖縄へ運び、沖縄の支店でさらに50万キロ走らせるのだそうです。新車を沖縄で納車しても車体や足回りが錆びるから中古車で十分なんですと。

 昔はちょいちょい見かけたタク上げ車両も、私が毎日往復70キロの通勤距離を走っていても一年に一回見かけるかどうかってくらいになりました。

 画像のコンフォートは珍しく見かけた一台なのですが、ここまであからさまに「タク上げ」を隠さないで走っているのは大変珍しく、昔でもここまでタクシーストライプが入ったままの自家用は無かったように思います。

 50万キロくらいは走っているのでしょうけど、調子は良さそうなクルマでした。おじさんが軽快に走らせていましたよ。

  「タク上げ」なんて若い人は知らんでしょうね(笑)
  プロパンのクルマはもうなくなるのでしょうね。電気の時代ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/25 01:05:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

新素材
THE TALLさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

気分転換😃
よっさん63さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2016年11月25日 8:41
おはようございます。
珍しいですね。昔はいましたね^_^
コストの兼ね合いで、LPGは残るでしょうね。
最近はプリウス等のタクが増えました。

バスも沖縄ではお古です。
未だにかまぼこ形状のタイプが現役で走っています。
コメントへの返答
2016年11月26日 9:32
プロパン車はまだまだ残りますか
昔整備をしていたころ、910ブルーバードの4輪ドラムブレーキを毎日のように調整していました
今思うと4輪ドラムのものすごいストロークのブレーキペダルをフロア近くまでガツンと踏み込んでブレーキングしていたドライバーさんたちはすごいです
あんなの現代では通用しない(笑)

バルブクリアランスの調整やらクラッチ板交換やらベーパライザの清掃やら基本整備のお勉強を繰り返しやってましたよ

沖縄のバス、本当にすごい よく朽ち果てないなぁ


2016年12月2日 7:55
教習車の可能性も考えられますね。
それなら、白ナンバーなわけですし、ストライプを潰す必要もないわけで(笑
コメントへの返答
2016年12月3日 9:09
なるほどね

今回のはリアドアのプラスチックバイザーを見たら換気ダクト付きでしたから、安物アルミホイールを履いたタク上げとわかりましたが、教習所の車もあるね
バンパーにボコボコ穴の開いたやつでしょ?


プロフィール

「優秀な通勤快速 http://cvw.jp/b/443034/47715271/
何シテル?   05/12 08:16
運転免許を持って、いつの間にか30年以上経ちました 家族が増え、愛犬と共に乗車する機会が増えたため、ふんわりアクセル、ふんわりブレーキで乗員とクルマに優しく燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRUT BR-70 16インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 21:24:48

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
'15年 X DIG-S エアロスタイル CVTです 身内から安価で譲り受けた、安くて速 ...
日産 キャラバン ステルスグレー (日産 キャラバン)
'22年 グランドプレミアムGXプロスタイル 7ATです 久しぶりの新車です。 モノより ...
スズキ アルト アルト (スズキ アルト)
'15年 L CVTです 奥さんの通勤専用車として増車しました 低燃費アルトの旨味を崩さ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
'10年 18G CVTです。 前車ティーダラティオではパワー不足を感じていたので、通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation