• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月20日

なるほどよくわかる スタッドレスタイヤ


コレはよくわかる

私の地元は雪が降らないため、スタッドレスタイヤについての知識が間違っている方がそこら中に居るんです
この動画を見て勉強してほしいです

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/20 02:48:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年12月20日 7:19
あと、4WD(AWD)に対する過信者が意外と多いので、それも何とかしてほしいですわ(^^;
コメントへの返答
2016年12月22日 0:09
あーそれね

そうそう、4WDだからスキー行くのもノーマルタイヤで平気とか言っているアホね

平気じゃなくて兵器になります

2016年12月20日 9:43
↑ 激しく同意。
コメントへの返答
2016年12月22日 0:09
やっぱりですか
2016年12月20日 12:17
タクシーで駆動輪にだけスタットレスって
プロのすることではないです。
雪国では常識なんですけど…
正月になるとチェーンを駆動輪じゃないほうに付けて
事故ってる他県ナンバーが多いです。
コメントへの返答
2016年12月22日 0:12
駆動輪のみスタッドレスって結構います

駆動輪じゃない方にチェーンを巻く方も結構います

自分のお客さんが、後輪駆動のエルグランドで後輪駆動って知っていながら前輪のハンドルが大事だからって、俺の言うこと聞きませんでした

駆動輪が滑ると前に進まず横向きますよって何回も何回も言ってやっとわかってもらいましたよ
2016年12月23日 11:25
言葉悪いですがアフォはいます。
物理、力学の一般常識が分かれば、どうなるかは理解できるはずなんですがね。

北東北、北海道では生活に直結しているので、ミスリードは皆無です。

でも、体感と言う意味合いでは、国交省の実験は有意義です。
コメントへの返答
2016年12月23日 23:31
自動車が横向くイメージが湧かないんですよね。普段横向くことが皆無だから。

九州ではチェーンなし、スタッドレス未装着ばかりですから、自分が無事でも回りは無事でないクルマばかりです。

その分自分だけ積もっている裏道へ入っていけるんですけどね。

この動画、会社でも全員に見せてやりたいくらいです。

プロフィール

「優秀な通勤快速 http://cvw.jp/b/443034/47715271/
何シテル?   05/12 08:16
運転免許を持って、いつの間にか30年以上経ちました 家族が増え、愛犬と共に乗車する機会が増えたため、ふんわりアクセル、ふんわりブレーキで乗員とクルマに優しく燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRUT BR-70 16インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 21:24:48

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
'15年 X DIG-S エアロスタイル CVTです 身内から安価で譲り受けた、安くて速 ...
日産 キャラバン ステルスグレー (日産 キャラバン)
'22年 グランドプレミアムGXプロスタイル 7ATです 久しぶりの新車です。 モノより ...
スズキ アルト アルト (スズキ アルト)
'15年 L CVTです 奥さんの通勤専用車として増車しました 低燃費アルトの旨味を崩さ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
'10年 18G CVTです。 前車ティーダラティオではパワー不足を感じていたので、通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation