• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぶまりんのブログ一覧

2019年05月28日 イイね!

通勤車がパワーアップ

通勤車がパワーアップ 最近更新した通勤車ですが、退勤中に255キロを記録しました。

て、んなわけない。
Posted at 2019/05/28 22:58:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月19日 イイね!

いつまで乗れば

いつまで乗れば奥さんから「このクルマ、いつまで乗れる?」と質問がありまして、何気に「3年くらい」と答えたら「はあ?あと10年とか乗れないの?」と返されました

いや、あなたから「もう飽きた」発言があったから、重課税前に買い替えをと思っていたんだが…

メンテすれば10年でも乗れますが、あと10年乗ったら25万キロは最低でも走るから、ヘビーメンテしながら乗り続けることになるわけで

セレナは大変優秀で、耐久性が高いです
でも買い替えましょう
買い替えたいです
Posted at 2019/05/19 17:30:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月18日 イイね!

お久しぶりね あなたに会うなんて スタンザ

お久しぶりね あなたに会うなんて スタンザ田舎町で見かけた旧車です

お久しぶりの逆スラントノーズ
中学校の数学の先生が新車で買ったのを思い出します
昭和61年頃の思い出です
一度乗せてもらいましたが、ラジオの感度が悪いって文句を言っていました 笑

後部のエンブレムとベーシックな13インチホイールから、売れ筋の(売れてなかったけどね)シングルカム1800スプレモとわかります
ツインカムやターボだと興奮して鼻血が出ますが違うようです

古い2桁の分類番号が付いており、93年から94年頃に4〜5年オチの中古車を買ってずっと乗っておられるようです

割と外れにくい作りのホイールカバーが装置されていたはずなんですが、劣化して外れたのでしょうか純正カバーは一枚も残っておらず、なぜか98年頃のマーチのホイールカバーが一枚だけ付いています
あと三輪はスチールホイールのカバー無しです

同時期のブルーバードが大変よく売れていたため、同じコンポーネンツを持つスタンザは目立たない存在でしたね
内装なんかはブルーバードより高級な感じに仕立てられていたと思うのですが、見た目の良さとネームバリューでブルーバードの圧勝でした

この後、スタンザはブルーバードと統合されて海外のみの展開となりますが、時を超えてプリメーラの逆襲となるんですね
日産社内で客の取り合いを…

余談ですが、このボディーカラーはソリッドの白で、この頃の日産としては革新的に透き通るような真っ白な色でした
カラーナンバーは531

その後、326とかQM1とか開発しましたが、なんとこの531の白は未だに新車に採用されている名カラーなんです

アトラス1tなどの貨物車で採用され続けている名カラー、30年経ってもまだまだ真っ白です
Posted at 2019/05/18 11:51:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月15日 イイね!

洗車日和

洗車日和 いやー冷たい水が気持ちいい

パールホワイトはイイね

セフィーロ以来のパールホワイト

色番は違うけど、やっぱパールホワイトはイイわ
Posted at 2019/05/15 11:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月26日 イイね!

これ、日産で売らんかな

これ、日産で売らんかな 日産でバネットトラックを売らなくなって久しいですが、国内需要は少ないとはいえ一定数あるわけで、販売側としてはラインナップに欲しいわけで…

スズキのインドネシアのやつをOEMで日産に供給してくれんかなって思うんですけどね
ちょっとボディ寸法が足りんけど
Posted at 2019/04/26 02:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「優秀な通勤快速 http://cvw.jp/b/443034/47715271/
何シテル?   05/12 08:16
運転免許を持って、いつの間にか30年以上経ちました 家族が増え、愛犬と共に乗車する機会が増えたため、ふんわりアクセル、ふんわりブレーキで乗員とクルマに優しく燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BRUT BR-70 16インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 21:24:48

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
'15年 X DIG-S エアロスタイル CVTです 身内から安価で譲り受けた、安くて速 ...
日産 キャラバン ステルスグレー (日産 キャラバン)
'22年 グランドプレミアムGXプロスタイル 7ATです 久しぶりの新車です。 モノより ...
スズキ アルト アルト (スズキ アルト)
'15年 L CVTです 奥さんの通勤専用車として増車しました 低燃費アルトの旨味を崩さ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
'10年 18G CVTです。 前車ティーダラティオではパワー不足を感じていたので、通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation