• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぶまりんのブログ一覧

2018年04月01日 イイね!

心穏やかに

心穏やかに お久しぶりです

二月から三月末まで、心が折れそうになるくらい忙しかったです
朝早く起きて、夜早く寝る奥さんともすれ違い生活でした

やっと解放された気分です

本日は隣近所の寄り合いで、花見なんです
いつもより少し開花が早いのかな、もう散っています

弁当食べて、呑んで、子供と遊んで過ごします
Posted at 2018/04/01 11:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月22日 イイね!

春の訪れ

春の訪れ冬タイヤさようなら

これでコーナーで我慢しなくて済むわ
Posted at 2018/02/22 22:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月14日 イイね!

かなりイイです

 一週間ぶりに、156が戻ってきました。

 今回の作業はクラッチオーバーホールとレリーズシリンダーを交換してクラッチのフィーリングが改善されるかがキモでしたが、今回の作業で見違えたように良くなって帰ってきました。

 まぁクラッチの操作が軽いこと軽いこと。

 修理前からそう重いクラッチではなかったのですが、修理後は新車のマーチか?と思うくらい軽くストロークします。

 遊びもちょうどよく、ミートポイントもちょうどいい。

 当たり前の操作感、当たり前の気持ちよさが戻りました。

 キレの悪さの原因は、レリーズが悪くなっていたので間違いないようです。

 ディスクの滑りやジャダーはなかったものの、ディスクはもうリベットのツラが出そうで、交換は時間の問題だったようです。今回同時作業で頼んでよかった。

 費用はかかりましたが、必要な整備だったということで納得しました。

 
 寒波も落ち着いたかな。これから梅雨前まで九州はドライブに最高の季節になってきます。

 休日はロングドライブを楽しもう。

Posted at 2018/02/15 00:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月07日 イイね!

追加修理

昨年末から不調で修理していたクラッチが、イマイチキレが悪くてかなり乗りにくいんですよ。

ミッション降ろしてクラッチオーバーホールとレリーズ関連も部品の交換をすることになりました。

早く治って帰ってきてね。

寂しい。


Posted at 2018/02/07 14:59:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月19日 イイね!

がっかりするね

がっかりするねまだこんなことやってるクソがいるんだね。

ここはセブンイレブンの身障者駐車スペースです。
右ハンドルなら運転席側。

目の前は今どき珍しい店外設置のゴミ箱完備の店舗ですよ。見えないんですかね。



自分ちの前でやられたら、アホがアホみたいに怒り狂うだろうにね。
Posted at 2018/01/19 22:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「優秀な通勤快速 http://cvw.jp/b/443034/47715271/
何シテル?   05/12 08:16
運転免許を持って、いつの間にか30年以上経ちました 家族が増え、愛犬と共に乗車する機会が増えたため、ふんわりアクセル、ふんわりブレーキで乗員とクルマに優しく燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BRUT BR-70 16インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 21:24:48

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
'15年 X DIG-S エアロスタイル CVTです 身内から安価で譲り受けた、安くて速 ...
日産 キャラバン ステルスグレー (日産 キャラバン)
'22年 グランドプレミアムGXプロスタイル 7ATです 久しぶりの新車です。 モノより ...
スズキ アルト アルト (スズキ アルト)
'15年 L CVTです 奥さんの通勤専用車として増車しました 低燃費アルトの旨味を崩さ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
'10年 18G CVTです。 前車ティーダラティオではパワー不足を感じていたので、通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation