• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぶまりんのブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

通勤快速の改良

通勤快速の改良 マーチには、エアナビを装着しています。コレにはワンセグが付いているのですが、音声が途切れ途切れで非常にストレスでした。しかしまぁ、こんなものなんだろうと思って一年くらい過ごしましたが、外部アンテナを買ってみました。

 雨に降られながら、とりあえずルーフにペタッと置いてみた使用感ですが、確かに取り付け前後で受信レベルが大きく違うことがあるようです。
 携帯電話やテレビ付きモバイルパソコンで使用するタイプなので、コレくらいが限界なのかな?私のエアナビには外部アンテナの端子が無くて、クリップ止めの簡易式でしか対応できなかったのです。

 作業中に、CDチェンジャーの音が聴けなくなっていることに気がつきました。今どきCDチェンジャーもないんでしょうけど、ブルートゥースとかipodとか持っていない私です。
 オーディオにジャックもありません。面倒でもCDチェンジャーが良いんです。原因を探りたかったけど、大雨も降ってきたし、夕方になってしまって時間切れ。開けっ放しで外に置いていた工具箱には、たっぷりの雨水が溜まっていました・・・。

 さて今月はオイル交換もしなきゃだし、趣味の用品を置くための手づくり家具も検討していますから、休暇があっても時間が足りません。仕事も遊びも、両方頑張ろう。
Posted at 2012/07/22 23:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月21日 イイね!

カブト虫のほうが人気者

カブト虫のほうが人気者 また生き物が増えました。実家からカブト虫を貰ってきました。
 実家の昔から付き合いのある方が、カブト虫をたくさん飼っているらしく、今年成虫になった若いカブト虫を2匹譲ってくれたようです。

 画像では1匹ですが、もう一匹オスがいます。オス同士はケンカするらしいですが、今のところ穏やかに過ごしています。実家で数日預かってもらっている間、餌を食べなかったのか?与えた昆虫用ゼリーを一晩で完食してしまいました。お腹がすいていたのね。

 前に貰ったオオクワガタも元気にしています。ていうか、ずっと潜って寝ています。
 クワガタって、成虫になってから数ヶ月~長いものは一年とか、餌を食べないで寝ているんだそうです。幼虫の頃に体に蓄えたエネルギーだけで生きていくんだそうです。生きているのか死んでいるのかわからないほど、潜ったままジッとしているらしいです。全く知りませんでした。

 子供はまだ直接触るのは躊躇しています。あまり触りすぎると虫がかわいそうなので、躊躇しているくらいがちょうどいいんですけどね。世話するのは私。出来るだけ長生きするよう、お世話したいと思います。
Posted at 2012/07/22 23:09:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月20日 イイね!

リムジンという発想

アメリカはテネシー州のホテルが、送迎用に特注したリムジンのベースが、NISSAN LEAF。
バッテリーを含む走行用の機構は、ベースのリーフとなんら変わり無いそうです。

これ、欧米のセレブに流行るかもね。



ケツがハッチバックってのが笑えるけど、面白いと思う。
Posted at 2012/07/20 00:52:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月14日 イイね!

大雨です

大雨です 北部九州はハンパ無い大雨です。ウチの近所は筑後川が流れていますが、見たことの無い水位です。
 朝から水没だらけで、ある交差点では停止線から全然動かないアストロがいてイライラしていたら、なんと運転手不在でした。水没で不動となって乗り捨てたようです。通勤に普段の倍の時間が掛かりましたよ。

 画像は本日の有明海。・・・・・・ではなく、近所の水田です。海の入り江の様です。道と水田の境目がわかりません。この画像を撮った後、道路が水没で通行止めで引き返しました。
 
 今日は仕事を早めに切り上げて帰ってきました。もういい加減、雨はイイです。もうやめて・・・
Posted at 2012/07/14 21:30:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月11日 イイね!

目にイイってホント?

目にイイってホント? 会社で年に一回、予算を貰って親睦会を行います。
 今年はバスハイクを企画し、行ってきました。

 行ったのは、「北野ブルーベリー村」と「キリンビアファーム」です。ブルーベリー村は10種類のブルーベリーを、広大な敷地に数え切れないくらい植えてあり、500円で食べ放題です。
 画像のような実がアホみたいにたくさん生っており、紫に色づいた実をどんどんちぎって食べます。
 まぁ、それほどたくさん食べられるわけではありませんが、甘~いのからスッパイものまで、いろいろ楽しめましたよ。
 実は自宅の近所なのですが、一度も行ったことがなくて、一度行ってみたいなぁと思っていました。会社の経費で(笑)行けて良かったです。

 この後、キリンビール工場へ行き、ビアファームで焼肉&ビール三昧。私はたくさん飲めませんが2種類のビールを飲んで焼肉食べて、キリンレモンで締めました。ビール工場では一番絞りをはじめとしたビールや発泡酒、その他のお酒や清涼飲料が生産されていました。
 現在出荷量が一番多いのは、ダントツで「のどごし生」なんだそうです。

 会社の経費で、散々飲み食い(笑)。最高です。
Posted at 2012/07/12 21:38:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「優秀な通勤快速 http://cvw.jp/b/443034/47715271/
何シテル?   05/12 08:16
運転免許を持って、いつの間にか30年以上経ちました 家族が増え、愛犬と共に乗車する機会が増えたため、ふんわりアクセル、ふんわりブレーキで乗員とクルマに優しく燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8910 111213 14
1516171819 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

BRUT BR-70 16インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 21:24:48

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
'15年 X DIG-S エアロスタイル CVTです 身内から安価で譲り受けた、安くて速 ...
日産 キャラバン ステルスグレー (日産 キャラバン)
'22年 グランドプレミアムGXプロスタイル 7ATです 久しぶりの新車です。 モノより ...
スズキ アルト アルト (スズキ アルト)
'15年 L CVTです 奥さんの通勤専用車として増車しました 低燃費アルトの旨味を崩さ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
'10年 18G CVTです。 前車ティーダラティオではパワー不足を感じていたので、通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation