• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぶまりんのブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

なるほどよくわかる スタッドレスタイヤ


コレはよくわかる

私の地元は雪が降らないため、スタッドレスタイヤについての知識が間違っている方がそこら中に居るんです
この動画を見て勉強してほしいです

Posted at 2016/12/20 02:48:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月15日 イイね!

冬支度しました2

冬支度しました2 今日は寒かった。ココ九州福岡も寒くなってきました。明日はもっと寒くなるそうです。強烈寒波とか。

 昨年の強烈寒波で身動きが取れなくなった奥さんのセレナのために、スタッドレスタイヤを取り付けました。
 タイヤはバカの一つ覚えのようにブリザックです。レボGZ純正サイズ。でもバリ溝中古タイヤ。

 寒いしクルマが重いから知り合いの中古車店でアゲてもらって交換しました。

 交換しながら「明日は雪が降るかもとか、ニュースで言ってたぜ」って聞いたから、今日交換してよかったなと。

 パン屋は朝が早いから、凍結したら真っ暗な中凍結路面を走って店舗まで移動しなきゃならんから心配でね。せめてタイヤくらいは心配しなくてよいものを。

 さてクルマは準備できたし、温泉でも行きたいなぁ。うまいもん食って酒飲んでゴロゴロしたーい。

 畳に敷いた布団を横向きにゴロゴロして子供と遊びたーい。


 よし、温泉行こう。正月明けだな。

 
Posted at 2016/12/15 23:31:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月05日 イイね!

冬支度しました1

冬支度しました1 毎年の事ですが、スタッドレスタイヤと交換しました。

 通勤がね、どうしてもクルマが要りますからね。

 昨シーズンは九州も大雪で交通がマヒしました。

 今冬はどうかわかりませんが、転ばぬ先の杖ってことで。

 息子が手伝ってくれるようになったので、ホント助かります。

 タイヤを家の裏から出し入れして、ジャッキアップしてホイールの入れ替えをしてくれますよ。

 最初緩めるところと、最後締めるところは私がやります。

 さぁ、積雪するでしょうか。今年は温水器の減圧弁を壊さないように寝る前の水抜きを忘れないようにしたいと思います。
Posted at 2016/12/05 01:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月03日 イイね!

シートベルトで守れ我が命

シートベルトで守れ我が命 アルトワークスの後ろ姿は個性的で格好いいなぁ

 癖になるデザインですね

 こんなにアルトにときめくとは

 室内にうっすら見えるバケットシートもやる気満々な感じでステキだし

 愛車紹介にはありませんが、自分のクルマとして最初に乗った車がアルト(CA71V)でした
 知人に、自由に使っていいと言われ、そのうち名義変更をと思っていましたが、地元を離れることになり自分名義にすることなく終わった車でした 
 愛車遍歴としては短命なクルマでした
 クーラーレス、4速MT、バイアスタイヤ(笑) 
 梅雨時から夏場にかけてはやかましいサウナでした
 でも楽しかった AMラジオしかないからリアシートにラジカセを紐で縛ってカセットをガンガンかけて海まで走りました 彼女も文句言わなかったなぁ 暑かったろうに

 あの頃のアルトと比べれば自転車と自動車くらいの違いがあるでしょうけど、MTで軽を振り回す楽しさを現代に蘇らせてくれたスズキはアッパレ!です
Posted at 2016/12/03 09:35:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月02日 イイね!

新しい時代

新しい時代 納車待ちのセレナハイウェイスター プロパイロットエディション

 プロパイロット仕様が案外よく売れています

 実は私はまだ未経験なのですが、結構面白くて気持ち悪いとのこと

 どこかの新聞社がセレナにe-POWERを搭載へ!なんて記事を書いていましたが、日産はそんなこと一言も言っていませんよ

 エクストレイルにパラレル式のハイブリッドがありますから、開発するならそちらを使うかなと

 これからウイングロードやキューブがモデルチェンジを控えていますから、e-POWERを搭載するならそちらでしょう
 
 e-POWERが結構売れていて、単月の販売台数では驚異的にノートが売れています

 おかげであおりを食らったのは、他でもない日産リーフです

 充電が必要なリーフより、充電不要のノートが売りやすいですからね

 日産の試乗車の横に、アクアとフィットハイブリッドを置いて、乗り比べさせています

 大した自信ですよ、実際走りはイイですからね

 日産の救世主となるか、たくさん売れて走ってほしいです
Posted at 2016/12/02 01:22:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「優秀な通勤快速 http://cvw.jp/b/443034/47715271/
何シテル?   05/12 08:16
運転免許を持って、いつの間にか30年以上経ちました 家族が増え、愛犬と共に乗車する機会が増えたため、ふんわりアクセル、ふんわりブレーキで乗員とクルマに優しく燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
4 5678910
11121314 151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BRUT BR-70 16インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 21:24:48

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
'15年 X DIG-S エアロスタイル CVTです 身内から安価で譲り受けた、安くて速 ...
日産 キャラバン ステルスグレー (日産 キャラバン)
'22年 グランドプレミアムGXプロスタイル 7ATです 久しぶりの新車です。 モノより ...
スズキ アルト アルト (スズキ アルト)
'15年 L CVTです 奥さんの通勤専用車として増車しました 低燃費アルトの旨味を崩さ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
'10年 18G CVTです。 前車ティーダラティオではパワー不足を感じていたので、通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation