• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水色号のブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

遅れてすみません!

調子がイマイチだったPCですがWIFIを接続したら、何故か復調しました?

先月の27日に、いちななさんが主宰のメタセコイアツーリングに行ってきました。

ますたにさんと合流の予定が、私の勘違いで西組の近江神宮に来てしまいました(汗)





すでに何台かお見えです。



秘書が待ち時間の調整で参拝してきました。







時を奉って有るのかな?



どーさんも飛び入り参加のようで、西組スタートしました。

暫く行くと、大渋滞と激しい雨が(汗)

30分で2キロしか移動出来ません!



渋滞と雨を抜けると気温もぐっと下がり、30分遅れでマキノピックランドに到着です!



ランチはバイキングでした。



その後は奥琵琶湖パークウェイまでツーリングです。







楽しいお喋りタイムです(笑)



ビキニトップが流行ですね(笑)





3時過ぎまで楽しい時間を過ごしました。







年寄は早く寝たいので会場を後に、東に進路を取り5時過ぎに無事帰宅しました!



いちななさん、素敵なイベントありがとうございます。

色んなイベントに顔を出しますが、主催者の個性が出てどれも楽しいですね!

今度は青山ですね(笑)



Posted at 2014/08/07 12:14:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

7月のおはくら行ってきたよ。

今回は奈良県組のエスコートの依頼があり6時30分に自宅発、御在所SAを目指します。

集合場所には見慣れた方や初めての方も、今日はヨロシクです(笑)

7時には6台で出発、8時前に鞍ヶ池SAに到着です。



8時過ぎに会場入り、何と一番組です!

何十回と来てるけど、一番は二回目かな(笑)



沢山集まってきました。



今回のクリブルは4台です(笑)



第二も集まっています。



この会場は木陰が嬉しいですね!



11時には近くの喫茶店でランチです。大挙で押し寄せスマソ(汗)



なんとこんな貼紙が(爆)



美味しいランチとお喋りを楽しみ、堪らない時間ですね(笑)



12時過ぎには大半の方の茶臼山ツーリングを見送り、残った3台で名東区のアウトガレリア ルーチェ
を目指します。そうクラッシックジャガー展です!



クリブル(?)のEタイプクーペ、素晴らしい!!







DHT装着のロードスターも素晴らしい!!





こちらはXK120、120は最高速度120マイルの表示です。



4時には帰宅してブログアップしようとしたら、友人から飲み会の誘いがあり更新が遅れました(爆)

お昼からかなり暑くなりましたが、参加の皆さん楽しめたかな(笑)







Posted at 2014/07/21 08:04:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

超マニアの集いに遭遇しました。

超マニアの集いに遭遇しました。
今日は茶農家対応の最後の週末でした。

自宅近くの、みどりの大地(地元農家の生産物販店です)で何かやっています!

古い古いエンジンの展示会です(笑)



これは驚きました。戦前の日本には石油が少かったので、ガバナの回転が下がってくると発火する省エネエンジン(驚)

クランクが4~5回転で発火していました!



始動は5馬力の汎用デーゼルでクランキング。どちらもヤンマー製です(笑)



無事始動しました。農機用ではく揚水ポンプ用だとか。



点火のマグネットがフライホイールなどの回転系が戦後で、プッシュロッドなどの直線系が戦前との事です。



これは戦前かな?



昭和22年の久保田初の耕耘機です。何とも無骨ですね(笑)



コーションラベルかと思ったら、取説でした(笑)



これは昭和35年に小松製作所が発売した4輪トラクター。後ろにはロータリーを回すヒッチとPTOが付いていました。

軽自動車の登録で、現存するのは10数台らしいです(驚)



何とも古いエンジンの集いでしたが、参加の方もまた古い(爆)



3週間続いた茶農家の二番茶対応も本日で終了です!

20日のおはくらに参加の皆さん、ヨロシクです(笑)



Posted at 2014/07/13 15:21:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

これは、楽しみです!


9時からCSテレビで人気の、名車再生!クラッシクデイラーズでMX-5が放映されます!



みなさんと一緒に見れたら、楽しいでしょうね(笑)



Posted at 2014/07/12 07:34:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

青山高原行ってきました。


農繁期と職場の大きなイベントが終了して、暫く土日休みが続きます。

今日は午後から晴れマークだったので、久し振りに青山高原に行ってきました。

伊賀からのルートは法面が崩落して今だに通行止め、榊原のルートも道幅拡張工事で通行止め(汗)

結局R165からのルートで、無事風車駐車場に到着です。



なんか、来るたびに増殖してるような!



誰も読んでいませんでした(笑)



遠くは知多半島が見えます。



日差しが強くなり、2時過ぎには自宅に向いました。

本当は、先週来たかったな(汗)

てな訳で、来週おはくらに参加の皆さんヨロシクです(笑)



Posted at 2014/06/08 17:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿は桜が8分咲きです😃 http://cvw.jp/b/443104/48349471/
何シテル?   04/03 11:10
初めまして。 平成6年頃にユーノスロードスター1.6スペシャルパッケージを所有していましたが、子供の成長に伴い手放しました。 今や子供も自分の車を所有す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リッター77円♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 10:09:51

愛車一覧

マツダ ロードスター 水色号 (マツダ ロードスター)
NB6に14年乗ってからの、乗り換えです。 どれだけ乗れるか楽しみです(笑)
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
畑のポルシェ事、サンバーが20万キロ近くなり最新のハイゼットに乗り換えました。オプション ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
奥さんの新しい愛車です(笑) 本日納車されました。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
私の営業車です。サンバーかなり良いです。 軽トラは積載なしで走行する事が多いですが、サ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation