• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水色号のブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー

鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー今日は30年来の旧友が自宅に来て雑談後、モータースポーツファン感謝デーに行って来ました。



11時過ぎに正面ゲートをくぐるとレッドブルがお迎え!



コースに行くとスーパーフォーミラーが模擬レースに向けて並んでいます。



パドックに回り、コースで撮影です。



各パドックでは色んなチームの撮影会が!キャンギャルさん寒かったですね(笑)



古いロータスのF2です。60年台の1.6Lですね。



皆さんご存じのチャージマツダ。ルマンの優勝マシン。



マクラーレンのF1、セナの絶頂期ですね。



NSR500ガードナーのチャンプマシン。筋肉の塊みたい!



ロータス78かな?



キャメルカラーのロータス、99Tだったかな??



今回のF1で一番好きなタイプ72(笑)



今回はロータスが多数出ていました。ゴールドリーフカラーのF2、デモでエンジンを回していましたが凄い音量でした!



個人的にはCカーのヌメヌメ感が好き(笑)日産のルマンカーか?



身近だったバイクではVF750インターセプター、80年台のスーパーバイク。



地元すぎて、当日まで開催を知らなかったですが(汗)充分楽しめました!

寒い中、沢山のモータスポーツファンの方々の熱気で最後まで盛り上がってましたね。

ただ自分も含め、ファンの方々の高齢化が少し気になりました(笑)

Posted at 2013/03/04 05:20:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

おはくら、Wデビュー!

おはくら、Wデビュー!今日は職場の新人さんとNRロドいまよし君のおはくらデビューの日です(笑)

8時に四日市で待ち合わせ、鞍ヶ池に出発です。
私が先頭ですが、皆さんしっかり付いてきますね!
9時前には会場着、楽しい時間のはじまりです(笑)

おはくらデビュー組はほって置いたけど、誰かの根回しもありモテモテです!

RX-8のMさんからバレンタインのサプライズが(笑)



12時過ぎにデビュー組と帰ろうとすると、職場の新人さんが来る時に一杯一杯だから一人で帰りたいとのリクエストが、そんなに飛ばしていないのに(汗)
リクエストに答え、お昼はみん友の万葉さんといまよし君と東海市の五百亭に向います。



とても美味しい味噌煮込みを頂きました!



帰りには23号沿いのヴィンテージで世界の名車を鑑賞。



5時には帰宅して、居酒屋開店できました。

万葉さん、いまよし君いわく1日で3回楽しめただって!

職場の新人さんも楽しめたかな?(笑)

Posted at 2013/02/17 18:03:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月14日 イイね!

新人さん、本日納車されました!

新人さん、本日納車されました!職場の新人さん、本日無事に納車になりました!

これからは、水色号共々宜しくお願いします(笑)

PS.今月のおはくらにデビューしますよ!
Posted at 2013/02/14 19:06:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

デコポン収穫!

デコポン収穫!今年も収穫しました!

毎年かなり甘いですよ、見かけは悪いけど(笑)
Posted at 2013/01/27 11:03:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

サンマの丸干し買ってきたよ!

サンマの丸干し買ってきたよ!一年で一番寒い時期がやってきました。
この時期はサンマの丸干しが美味しいですね!

ってな訳で、今年もわざわざ熊野まで生の丸干し買いに行ってきました(笑)

朝8時過ぎに秘書と自宅発、名阪~伊勢道~紀勢道~42号で尾鷲から311号です。
わざわざ311号を選んだのは景色の良さと、これが国道かと秘書を驚かせる為です(笑)

12時には目当ての熊野市遊木町のハマケン水産に到着、丸干しを大人買いして更に南下し42号に合流し紀宝町を目指します。

お目当てはここです。



お昼はシラスご飯、とってもヘルシーで美味しい!



園内では実物のウミガメ拝見。



さすがに、紀宝町まで来るとあまり寒さを感じません。



みかんが名産ですね(笑)



帰り道に獅子岩でパチリ。



5時過ぎに帰宅しましたが、鈴鹿は寒かった(汗)

サンマ早く取りに来ないと無くなるよ(笑い)



Posted at 2013/01/27 06:53:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿は桜が8分咲きです😃 http://cvw.jp/b/443104/48349471/
何シテル?   04/03 11:10
初めまして。 平成6年頃にユーノスロードスター1.6スペシャルパッケージを所有していましたが、子供の成長に伴い手放しました。 今や子供も自分の車を所有す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リッター77円♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 10:09:51

愛車一覧

マツダ ロードスター 水色号 (マツダ ロードスター)
NB6に14年乗ってからの、乗り換えです。 どれだけ乗れるか楽しみです(笑)
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
畑のポルシェ事、サンバーが20万キロ近くなり最新のハイゼットに乗り換えました。オプション ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
奥さんの新しい愛車です(笑) 本日納車されました。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
私の営業車です。サンバーかなり良いです。 軽トラは積載なしで走行する事が多いですが、サ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation