• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水色号のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

NDロードスター見てきたよ!

NDロードスター見てきたよ!
29日にナゴヤドーム横のイオンモールで、NDロードスターの展示が有るとの告知があり秘書と行っ

てきました。

実は野球に興味が無く名古屋ドームは初めてみました(笑)

10時過ぎに会場入りしましたが、沢山の人だかり(汗)

見慣れた顔もチラホラ、プチオフ会でしたね。

何とかホワイト初めてみました。標準車でした。



エンジンも初めて拝見、タッペトカバーがアルミ製は良いですね!



ぐるりと並んで、高級グレードに着座。

ソフトトップの開け閉めの軽い事、前方の視界も良いですね。

着座位置は水色号と変わり無しかな?




標準車も乗り込み。

車内に質感が少し下がりますが、充分過ぎる造りこみです!

車重も1トンを切って、こっちのがロードスターらしいかな(笑)



メーカーの方にフラミや清里の話をしてロードスターの有る楽しいライフを話したら、まだ乗ってない

方に話してくださいだって(笑)

2時間程楽しい時間を過ごし、秘書と買い物に回りました。

可愛い子を発見(笑)



NDロードスター買いますか?って何人かの方に質問されます。

答えは何時か買います、だけどその前にやる事があります。

水色号の回りには、30万キロオーバーや初めからロードスター一筋の方。

NA/NBだけで10台近く所有した方々のように、完全に出来上がった方々が多数見えます

取りあえず、30万キロ目指します!

まだまだ、未完成な水色号は精進しないと(笑)



NDロードスターの登場で、確実に新しい仲間が増えるのが嬉しいですね!



在り来たりの画像のブログ、最後まで見て頂き有難うございました(笑)







Posted at 2015/03/31 09:51:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月23日 イイね!

神戸MTGに行ってきました。

神戸MTGに行ってきました。農繁期まで後少し、頑張って遊ぶぞっと秘書と神戸MTGに行ってきました。

6時30分自宅発、久し振りでルートを間違い9時30分着(汗)

もう沢山集まっています。






秘書は公園探索に出発し、水色号は黒猫に車番をさせ楽しいお喋りタイムです(笑)

最近気づきましたが、黒猫って顔がNDロードスターに似ていませんか?(爆)



皆さんの愛車を見学!





積雪が有ると、ラッセル仕様かな(笑)



素晴らしい、ワイヤーアートのNA(驚)



隠れてゲームを楽しむ方も(笑)



1時過ぎには流解散となりお山に移動、誰も居ない(汗)



滋賀のお二人が登場!



展望台も初めて散策。



PMの影響で視界はイマイチでした(汗)



3時過ぎには帰宅の途に就き、宝塚での渋滞に会いましたが6時過ぎには無事帰宅しました。

参加の皆さん、お疲れ様でした。

来週は何しようかな?(笑)





Posted at 2015/03/23 07:18:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

3月のおはくら行ってきました。

3月のおはくら行ってきました。きょうは第三日曜日、恒例のおはくらにソロで行ってきました。

7時過ぎに自宅発、湾岸川越から120~130キロで8時半位に会場入りしました。

最初は7台位でしたが、お天気に誘われて沢山のロードスター集まってきます。

最終は40台以上かな?

今回のおはくらは、ほとんどオールスターでした(笑)





チームラードの総統もかっこいいJAキャップを被って登場です!



残念な事に団員募集もそこそこに、総統は多忙で早退されました。



C130輸送機の編隊飛行も何回か見かけましたが、残念な事にカメラを向けると遠い所を。

パソコンの方は画像をクリックしたら大きな画像で小さな機影が見れるはずです(笑)



第二Pも一杯に!



第三Pはロードスターのファンの方々が(笑)



発売されたばかりのCX-3です。



エンジンはロートルでは理解不能(爆)



エクステリア、インテリア共々大変美しく手入れさらたNC1。

女性オーナーの方も大変美しく手入れされていました(笑)



12時を回り、なぜか全車第三Pにボンネットオープンで再集結。



水色号はアクセントに黒猫を(笑)



結局1時半まで粘った水色号がトリでした。



こんな楽しいミーティグですが、4月と5月は仕事の都合で参加出来ません。

今度6月に来たら、NDが見られるかな(笑)


PS,22日の神戸ミーテングは秘書と参加の方向です。参加の皆さんよろしくです!





Posted at 2015/03/15 15:57:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月16日 イイね!

2月、おはくらとトヨタ記念館行ってきました。

2月、おはくらとトヨタ記念館行ってきました。
前日に洗車すまし、ソロで7時に湾岸川越から鞍ヶ池目指しました。

鈴鹿は晴天オープンで行きしたが、次第に雲行が怪しく鞍ヶ池のオアシスでクローズにして会場入り。

すでに結構集まっていて、第二駐車場入りです。



有名なTさんも登場で走行距離は90万キロ超え(驚)



第一駐車場の方が10時には大量離脱で、ある方が一時独占使用です(笑)



11時には何時もの喫茶店に移動ででランチです。



ピザ一枚って小食になったものです。チームラードは脱退しました(笑)



その後は近くのトヨタ記念館でトヨタの歴史をお勉強。



バレンタインで沢山のチョコを頂き有難うございました。



皆さん、今度は3月の15日ですよ(笑)
Posted at 2015/02/16 08:41:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月02日 イイね!

ナラミ断念して樹鸞行ってきました。

ナラミ断念して樹鸞行ってきました。
みなさん、おはようございます。

昨日はナラミに行く気バリバリでしたが、まさかの雪であえなく断念(汗)

同じく断念組のたか△とMokonyanさんと小牧の喫茶店,樹鸞(じゅらん)に行ってきました。



色々トラブルが発生しましたが、11時前には到着(笑)

痛い話や恥ずかしい話も飛び出し楽しい時間です。

マスターの新しい車、ボクスターも拝見。タイプSですね!



部品取りのNAがオブジェ化して良い感じでした(笑)



何だかんだでランチしてデザート頂き、3時までうだうだ。

何時もはがっつり系ばかりで、たまには良いですね(笑)





5時前には帰宅して31日に買ってきたサンマを王道食い(爆)



今日買ってきたブロスを見ると、リア友の方もずい分増えてきましたね!



水色号もメジャーデビューしました(笑)



今年もあちこちに顔を出しますから、みなさんよろしくです(笑)


Posted at 2015/02/02 06:17:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿は桜が8分咲きです😃 http://cvw.jp/b/443104/48349471/
何シテル?   04/03 11:10
初めまして。 平成6年頃にユーノスロードスター1.6スペシャルパッケージを所有していましたが、子供の成長に伴い手放しました。 今や子供も自分の車を所有す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リッター77円♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 10:09:51

愛車一覧

マツダ ロードスター 水色号 (マツダ ロードスター)
NB6に14年乗ってからの、乗り換えです。 どれだけ乗れるか楽しみです(笑)
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
畑のポルシェ事、サンバーが20万キロ近くなり最新のハイゼットに乗り換えました。オプション ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
奥さんの新しい愛車です(笑) 本日納車されました。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
私の営業車です。サンバーかなり良いです。 軽トラは積載なしで走行する事が多いですが、サ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation