• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

めんどくさかった~

めんどくさかった~ ホーン交換に一時間近くかかるんだもんな~

インパルバンパーのせいで(笑)

やんなっちゃいますよ~

ま、ついたからよしとしよう♪

これってそのままつけたんですが、リレーかましたほうが音がいいんですかね?

しかしK12マーチのホーン交換したことある人なら共感できると思うけど、

よくここ(レインフォース真後ろ)に収まったなぁ・・・(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/06 22:02:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年4月6日 22:13
ノーマルバンパーならグリルはずしてちゃちゃっと終わるらしいですよね・・・
考えられない。
整備性の悪さがインパルバンパーの最大のデメリットですよね。
コメントへの返答
2009年4月7日 7:42
本当整備しにくいですよね…。
ウインカーなんて切れた日には…(泣)
2009年4月6日 22:23
写真でみただけでもきつそうですなぁ(^-^;

マーチはもちろん最近の車はほんとスペースないですからねぇ…

お疲れ様でしたぁ^^
コメントへの返答
2009年4月7日 7:48
キツキツでしたよ(笑)
最近のコンパクトカーはスペースないですからね~。
ホーン付けるのさえ、一苦労ですし…(泣)
2009年4月16日 22:06
こんばんは!
福島県で、マーチ12SR乗りしてます!
ホーン交換は面倒ですね(泣)
私は社外HIDを付けたついでに付けましたよ~
バンパーは、何回も外しましたが、バンパーの左右のクリップはくせ者ですよ~
ホーンは定番のミツバのアルファーです。
コメントへの返答
2009年4月17日 10:25
はじめまして~
埼玉でSR乗ってます♪

ホーン交換に関してはスペース無い、整備性無いですよね…。
確かにバンパーのクリップは厄介でしたね。(インパルバンパー交換時ですが)
引っ張ったら不意にいきなり外れるし(笑)


アリーナホーンって音がいいですよね♪
たまに欲しくなったりします。

……でもホーン交換しても、この車、ホーン鳴らしづらくないですか(笑)
2009年4月17日 10:32
おはようございます!!
私のマーチは、MOMOステ(エアバック付)なので、押しにくいので、鳴りにくいですよ(泣)
コメントへの返答
2009年4月18日 6:11
やっぱりエアバックの付いてる車って総じて鳴らしづらいみたいですね…。
自分のは純正ですが例に漏れず鳴らしづらいです。(笑)

プロフィール

「[整備] #セレナ フロントドアのデッドニング? https://minkara.carview.co.jp/userid/443314/car/3676718/8106125/note.aspx
何シテル?   02/04 21:47
気まぐれで始めて早数年。 とりあえずB'z馬鹿です! C28セレナオーテックのe-4orceが仲間入りしました。 引き続き260RSとWオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fuji1-GP 夏大会参戦 その2(動画) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 08:22:23

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
オーテック2台体制維持w 色もグレードも変わらず・・・。 4WD(e-4ORCE)にな ...
日産 ステージア 日産 ステージア
縁があり我が家に… 前のオーナーさんが完璧に仕上げているので キープコンディション! ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
ほぼ嫁の車。 でも、自分が維持、弄り担当。 似たような名前2号車w
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
遂に新車♪ またまたオーテック。 常にオーテック2台体制w

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation