• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pleasureのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

チェンジ。

フォグの代替え品を付けてみました。



こんな感じです。



実際の所、こんな色が理想なのですが、


カメラの設定を変更しているので実際の色味は


こんな感じ。



もしかして・・・。

消費電力がほかの規格のバルブより低い(E52は35w)からオレンジっぽくなるのか?


もう、いっその事ベロフのLEDあたりイっちゃいたい所です。

Posted at 2013/07/31 17:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月27日 イイね!

あらら?

あらら?前回のバルブのはなしの続き。

今度はメーカーに送ったら…。

新製品に交換させてください

とのこと。

なので、
プラズマイオンからソーラーイエローになりました。

が、人間気になるもので先日までのバルブについて聞いたところ…

どうやら、以前のバルブは、規定の範囲内の個体差らしい…。
つまり、一番最初の


これはメーカー曰く基準範囲内の誤差の両極端だったらしい…。


つまり…



こちらのメーカー、品質が…。



orz…


次は、無いな…。
Posted at 2013/07/27 14:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

どっちが異常なんだ?

前の日記で書いたバルブ・・・。


代替え品が届きました。



今回は左右の色味は合ってそうです。









が・・・。






え??






こっちの色に合ってるって・・・・・・・・・・・・・。


つけてみないとわからないけど・・・。


大丈夫なんかい・・・?

でも、肝心の車は入院中・・・。
早くしないと初期不良だった場合、認めてくれなくなっちゃう・・・。
Posted at 2013/07/15 17:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

原因判明。

前回の日記であげたこのバルブ。




その後、左右で入れ替えたところ・・・・。









変わりませんw


これはバルブ本体が原因と思ったんで。




バルブを調査。


すると




あれ?




こいつが正常




で、こいつが異常。




どうりで色が違うわけだwwwww



ということで返品です。

きっと、交換でしょう。

でも、使うことも?


でも、こんなことってあるんですね・・・。

Posted at 2013/07/08 17:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

あら?

E52のフォグバルブを変えました…。

が、

点灯してみたら。


片方は黄色。




片方はまるで、夕焼け(笑)





全体像は



こんな感じ…。

明日、左右入れ換えてダメだったら返品交換ですね。

しかしここまで違うとは…。
これなら間違いないと思ってたのですが…。

Posted at 2013/07/06 20:42:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナ フロントドアのデッドニング? https://minkara.carview.co.jp/userid/443314/car/3676718/8106125/note.aspx
何シテル?   02/04 21:47
気まぐれで始めて早数年。 とりあえずB'z馬鹿です! C28セレナオーテックのe-4orceが仲間入りしました。 引き続き260RSとWオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
7 8910111213
14 151617181920
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

Fuji1-GP 夏大会参戦 その2(動画) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 08:22:23

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
オーテック2台体制維持w 色もグレードも変わらず・・・。 4WD(e-4ORCE)にな ...
日産 ステージア 日産 ステージア
縁があり我が家に… 前のオーナーさんが完璧に仕上げているので キープコンディション! ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
ほぼ嫁の車。 でも、自分が維持、弄り担当。 似たような名前2号車w
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
遂に新車♪ またまたオーテック。 常にオーテック2台体制w

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation