• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

横浜R&Dセンターに行ってきました

横浜R&Dセンターに行ってきました というわけで、RCOJに行ってきました。
目玉はNC2(マイチェン)のお披露目と説明会♪

結構デジカメの写真撮ったのですが、画像を1回のブログに何枚ものせる方法が分からず、とりあえず1枚だけupを。また方法がわかったら画像だけでもupします♪

こんな感じでした。正面から見た顔的にはちょっと強そうになったような。レカロシートは乗り心地が良かったですよ♪


いろいろお話が聞けて、楽しかったです♪
中牟田チーフデザイナーのプレゼン(プロジェクトMX-5)には笑いました。

また貴島主査のお話を聞くと、今のNC1よりもかなり性能アップしていることが感じられました。7000回転を7500回転にするにはすごいコストがかかったとか、シフトフィールをより滑らかにしたとか、開発コストを車両価格にあんまり上乗せできないところでかなりの改良をしたようです。試乗してみたいなぁ(^^;)

クルマ業界は大変でしょうけど、マツダ(ロードスター)には頑張ってほしいものです。

余談ですが7の開発は、なかなかコストの問題で厳しいそうな、、、。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2008/12/14 20:48:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2008年12月14日 22:44
NC2のお披露目もあったのですね。

地元には、NC2が無くて、泣いてました(爆)。

個人的には、シフトフィールのUPが気になるなあ。
試乗してみたいです。
コメントへの返答
2008年12月14日 22:57
茨城からだったら頑張っていきましょう!今日お話しした人の中には名古屋からきた方などもいましたよ♪

「6段MTは、1-4速のトリプルコーンシンクロのアウターコーンをカーボンコーティングするなどし、滑らかなシフトフィールを実現」(from web CG)

エクステリアの変更によって空力もよくなったそうです。

茨城のディーラー(北関東マツダ)はまだ試乗車入れる予定がないとか、、、。

ちょっと乗ってみたいですよね♪
2008年12月15日 0:40
写真左の方は科学の子さん?NC2とともにお披露目~♪ですか?

そして真ん中後ろのほうで腕組しているのは貴島主査でしょうか??

エンジン、シフト..、いろいろと進化してるようですね♪
特にフロントのロールセンターを下げたことでハンドリングがかなりシャープになったようですね(^^♪

試乗できたらインプレお願いしま~す♪(^O^)/
コメントへの返答
2008年12月15日 6:26
左の方は中牟田チーフデザイナーでした(^^)

後ろの方は貴島主査です♪

直接はあんまりしゃべってないです、、、。

乗ってみたいですね♪
2008年12月15日 0:45
MY掲示板みました。写真左のかたは中牟田チーフデザイナーですか?
コメントへの返答
2008年12月15日 6:26
そうです~♪

プロフィール

「いろいろありました、、、。」
何シテル?   11/30 23:03
マーチに乗ってます。 ロードスターに乗ってました、、、。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
うちの愛車1号「まーくん」。シルバーのどこでも走ってるやつ。燃費は15km/l以上走り、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
愛車2号「すたお」。通勤用NCロードスター(日本カーオブザイヤー受賞記念車、6MT、中古 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation