• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

科学の子のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

Good bye roadster

Good bye roadster本当であれば、日曜日に行った千葉のドライブの模様でもupしたかったのですが、わけあって出来なくなりました。

というか簡単に言うと事故しました。自損です。

怪我は大きくはありませんでしたが、夫婦ともにむち打ちでしばらく様子見。



今朝6時頃は雨が降っており、センターラインをまたいだ時に滑って、そのあと制御不能になったようです。

完全に自分のミスです。歩行者、対向車など、他者を巻き込まなかったのが不幸中の幸いです。


しばらくはマーチ一台体制になります。というか、再びロードスターに乗れる日が来るかどうか、、、。

ロードスターのこれでもか!というクイックなハンドリングが大好きでしたが、結果としてはそのハンドリングの良さに自分の技術がついていかなかったようです(多少無茶な運転をしていたかも、、、)。今では大変反省してます。

室内の風景


CDチェンジャーに6枚も残ってるゥーーー!!!としょうもないことが気になります、、、。


1年ちょっとという大変短い間でしたが、エキマニをはじめとしていろいろいじって、広島まで片道1000kmなどいろんなところに遊びに行って、多くの旅行をすたお号と一緒に楽しみました。
またロードスターを通じて何人かの仲間にも出会えました。

すごく楽しいドライブライフでした。

さよならロードスター。君には申し訳ないことをしました(ToT)
命を救ってくれてありがとう!

またいつかろどすた乗りに戻れたらいいなぁ!


(っていうかそのまえに明日ちゃんと会社に戻らねば、、、)
Posted at 2009/11/30 22:54:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年11月05日 イイね!

だんだんと

RX-8に乗っている先輩に

「クルマをモディファイすると、その瞬間はわかるんだけど、だんだんと変化する前を忘れちゃって、もとからこんな感じかなぁ、って気になるよ」

と言われましたが、最近その意味がわかってきました。


今となっては、エキマニ、マフラー交換前の感じがわからん、、、


エキマニは相当感動したはずだけど、交換前ってどんなんだったかなぁ?、と思ったり、、、。

マフラーに関しては純正の方が圧倒的に静かだった気はしますが、正確にどんな感じだったかはもはや覚えてないです、、、。

バッテリーは交換が昨日で、これはまだなんとなく交換前を覚えてます♪
良くなってますよ確かに♪


いろいろしてるのになんかもったいない気がしますねえ、、、。



と、いいつつもエンジンオイルの交換を計画中(体感しやすいし)♪

今度3000km越えたら化学合成系のやわらかめオイルにしてみます。

なんだかんだで楽しみです♪

結局懲りてなかったりして (^^;)
Posted at 2009/11/05 00:29:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年11月03日 イイね!

パナソニックのバッテリー♪

パナソニックのバッテリー♪バッテリー替えてみました。

初めてかえましたが、簡単に交換できました。

交換したのは写真のパナソニックのカオス、75B24L

純正バッテリーが55B24Lだったので、75っていうと結構容量が大きくなってます。


で、替えた感想。

アイドリングが静かになりました。

何故かは不明ですけど、たぶん良くなっているんでしょうね(笑)

Posted at 2009/11/03 23:50:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年11月03日 イイね!

東京モーターショー(その1)

この前の日曜日、東京モーターショーに行ってきました。

入口はこんな感じ。


中はこんな感じ。


空いていたようで、全部ちゃんと見られました。

SAI


プリウスとなにが違うのか、よくわかりません。

新型マークX


マイナーチェンジでちょっと良くなったかな。

FT86にはかなり人だかりができてました。




車重は何キロくらいになるんでしょうね。楽しみです♪

レクサスブース


なんか光ってますね(笑)これはハッチバックのハイブリッドでした。

LFA




3000万越えのスーパーカーです。コレのガラスオブジェみたいなやつもありました(下図)。




トヨタのF1カー


スバルのお姉さん


モーターショーの良いところは、お姉さんを遠慮なく写真撮れるところですね(笑)
カメラ小僧の気持ちがだいぶ分かりました。
今回はかなり遠慮して、あんまり写真撮れませんでしたが、次に行く時はとりまくるぞ~(笑)

一度にアップすると失敗して消えたときに悲しいのでここらへんで終了。

その2に続きます。
Posted at 2009/11/03 20:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年10月25日 イイね!

ロードスター半年点検

今日は車検から半年たったので、ロードスターの定期点検にディーラーへ。

なんとディーラーにNC2がありました。


話によると、見たいと言った客がいたので鹿島から送ってきたそうです。
残念ながら展示車、、、。


整備の間ヒマヒマだったので、試乗車を見るとマツダアクセラがありました。


ドアに大きくi-stopの文字があったので、もしやアイドリングストップバージョンか!と思って試乗してみました。

が、なんか普通の1500ccでした(アクセラのドアにはi-stopの文字を貼ることになっているらしい)

というわけでごくふつうのクルマでした。



点検の結果

「バッテリーが弱っている」と言われました。ということで、近いうちによさげなバッテリーに交換します。他のヒトのバッテリーレビューをチラ見した結果、よさそうなのはパナソニックなので、安く売ってる店から買ってみる予定です。コレでオーディオの音が良くなったりするといいなぁ。

なんと「フロント左タイヤがパンク」しておりました、、、。過去ブログをチェックすると9/27の那須の時にフロントの空気圧が減ってたから、ほぼ1か月、、、。その間水戸とかも行ってるし、気づけよ自分、、、。

エンジンオイル交換はサービスのにーちゃんのすすめでパックでメンテの「純正鉱物油」にしてみましたが、なんかMobilの化学合成油(NA)に交換した時のような、エンジンオイルを変えた瞬間のスムーズになった感じがありません。まったく体感できん、、、。やっぱり高いオイルがいいのかなぁと反省しました。

と、いろいろ反省した今日このごろでした(^^;)
Posted at 2009/10/25 17:29:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「いろいろありました、、、。」
何シテル?   11/30 23:03
マーチに乗ってます。 ロードスターに乗ってました、、、。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
うちの愛車1号「まーくん」。シルバーのどこでも走ってるやつ。燃費は15km/l以上走り、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
愛車2号「すたお」。通勤用NCロードスター(日本カーオブザイヤー受賞記念車、6MT、中古 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation