前日に続き、広島旅行2日目です。
この日は朝からマツダミュージアム参加!
ということで10時の会に参加するため、朝7時に宿を出ました。
が、
三次と間違えてた~
マツダミュージアムって本社じゃないか、、、。広島まで242km。ナビだと3時間半。間に合わん。
というわけで高速を飛ばしました(てへっ)
三次の近くの高速道路は適度にうねっていて、とっても走りやすかったです♪
クルマも少なかったし天気も良かったし、いい感じ♪エキマニ変えた効果か、
エンジンはとっても元気でした♪
ただ100キロちょっとオーバーでカーブを曲がると、少しの段差でもふらふらしてしまって
怖かったです、、、。カーブをきれいに曲がるように、なんらかの対策をしたいものです。
で、なんとかマツダミュージアムへ。
こちらでは記念車の展示、車の作り方、工場見学を見せてもらいました。
マツダの由来です。西アジアの神、アフラ・マズダーに由来しているそうです、ってホントか?
定番のコスモスポーツ。
さらにド定番のNA。
AZ-1。これかなり好きです♪
787B。700PS、はやそー。
RX-8をモデルとした、設計から組み立ての過程を解説されていました。コレは1/4クレイモデル。
1/1スケールのクレイモデル。フィルムで色が付けてあるそうです。
クルマの中身系。部品の点数が半端なかったっす。
さらにいろいろ見ていくと、未来のクルマっていう感じでコンセプトカーなどが展示されているコーナーがあったのですが、そこのコレ
龍雅。カッコイイです♪タイヤでかすぎです。リアの形からは後方視界皆無って感じでしたが(笑)
ってことで、ミュージアム見学を満喫できました。
ついでにせっかく広島市にきたので、原爆ドーム見学をしました。
ちなみにブログに画像を貼り付けると右側が切れてしまうので、画像を見たい方はフォトギャラリーを見てもらえたら、と思います♪
次は前夜祭&当日の写真をup予定です。
Posted at 2009/09/22 11:19:55 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記