• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

科学の子のブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

トラックに抜かれました(。・з・)ン

私が住んでいる茨城県は、道がそこそこ広く、クルマもそれほど多くないので
運転するには良いところです。

しかしたまに常識のないクルマがいます。


昨日の朝、いつものようにすたお号で通勤でした。

途中赤信号で一番前で止まっていたところ、隣の車線のトラックがかなり(数秒)フライング気味で出たので、お仕置き!とばかりに急加速してぬかしてあげましたv( ̄∇ ̄)


その後片側一車線の道を法定(+α)くらいで常識的に走っていたところ、

さっきのトラックが対向車線の方から抜きにかかってきました( ̄Д ̄;)

しかも遅い( ̄o ̄)


こっちのクルマ+数キロ?遅過ぎです、、、。いつまでたっても抜けません、、、。

あまりの無謀運転にびっくりしつつ、このままじゃ対向車が来たときヤバいので、
こっちが50kmくらいにおとして抜いてもらいました、、、。


片側1車線で抜くならもっと速いクルマに乗れーヾ(゚д゚)ノ゛
っていうかトラックならもっと安全運転で行ってくれ、怖いから、、、

少なくとも「信号」と「常識的な交通マナー」くらいは守ってもらいたいものですね(。・з・)
Posted at 2009/11/06 13:27:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2009年10月17日 イイね!

CG

CG奥さんが自分の本を買うついでにこんな本をお土産に買ってくれました。

家のマガジンラックにおいても絵になるでしょう、とのこと。

題名では「ライトウエイトの功と罪」というのがあって、なんとなく僕向けな感じ。


で、肝心のライトウエイト車のコーナーはというと、

「Alfa romeo 8C competizione」
「Lotus 2-Eleven」
「Nissan GT-R spec.V」
「Subaru Impreza WRX STI Spec-C」
「Renault Twingol Renault Sport」
「Mercedes-Benz SLS AMG」
「Mclaren MP4-12C」

うーん。

GT-Rとインプレッサってライトウエイトか?

トゥインゴは絶対買わないなぁ。
他は絶対買えないなぁ(笑)

もっと参考になるようなライトウエイトスポーツカーの特集にしてくれないと、と思いました。



まあきれいなクルマを見てるとそれだけで気分が良いので結果オーライ♪
Posted at 2009/10/17 20:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2009年03月29日 イイね!

すたお号車検

すたお号車検3月は忙しくって更新を怠っていましたが、気づいたらもう4月。

そして気づいたらすたお号の車検でした。

というわけでマツダへ。

車検、メンテで753、プラスちょっと無理をして
コーティングも注文♪来週帰ってくるのが楽しみです♪


そういえば、横に来てた親子がMC後のロードスターの商談に来てました。

そこで気になったのはディーラーの態度。

「正直言って売れてません。おもなマーケットは海外です」
「茨城には試乗車はありません」
「売れていないので価格が高いのは仕方ありません」

売れてないって言うより、売る気ないじゃんよー!!!

マツダさんもっと頑張れ、、、。特にディーラー


ちなみに写真は代車のデミオ。見た目は結構好きなデザインです♪
今日から1週間デミオちょっと楽しみ♪
Posted at 2009/03/29 19:41:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2009年02月01日 イイね!

Zの試乗に行ってきました。

Zの試乗に行ってきました。今日はなんとなくだるかったのであまり遠出はせず、Zの試乗に藤代の日産へ行ってきました。

あったのは白のZ、なんと7速AT(パドルシフト付き)
19インチのタイヤは迫力ありますね~。いやー強そう。

で、肝心の運転フィールですが、試乗コースではよくわかんなかったです。

そもそもパドルの使い方がわからずDレンジに入れっぱなしだったので、普通に大人な乗り心地でした、、、。Z君本来の魅力を知るには、もう少し急加速とかエンブレとかしてみたかったですね。出来ればMTに乗ってみたい。それに早くオープン作らなきゃだめですね(笑)

それからこのディーラーにはGT-Rの展示車があったので、奥さんがセールスマンと試乗中に運転席に座って遊んでました(^^;)。ぜーったい買えないけど、座ってるだけで興奮♪試乗してみたいなぁ。試乗車ないだろうなぁ、、、。

GT-Rでちょっと気になるところといえば、後部座席が信じられないくらい狭いんですね。スカイラインクーペより狭いんじゃないかと。このディーラーの写真(ちょっとだけど)はMy掲示板にのっけました。


その後、守谷の常総運動公園にテニスコートを取りに行ったのですが、途中対向車線側で信号待ちしているクルマをふと見ると、ラディアントエボニーのNCが!なんとJ.マーさんでした。ホント偶然ですね♪

そういや藤代の近くにボンネットが黒い、黄色いクルマがいたんですが、あれはもしやマーチ?と思ったけど関係ありませんでした(確認済)
Posted at 2009/02/01 21:28:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2008年12月07日 イイね!

ZZZ...

いくつかの新型Z試乗記を見てみました。

コレとか、コレとか。


うーん。


勝手にヒールアンドトウとはいかがなものだろう?


ヒールアンドトウはクルマを手足のように自由自在に扱うため、汗水たらして練習してマスターするのがいいんじゃないだろうか?


いや出来ないですけどね(^^;)


そのうち、まーくん号の点検ついでに試乗予約でもしてみようかな?


いや買えないし、すたお号の方がいいんですけどね(^^;)


好みの問題で申し訳ありませんが、デザインとか運転フィールとか全体的にマツダロードスターが大好きなもので(^^)
Posted at 2008/12/07 10:02:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記

プロフィール

「いろいろありました、、、。」
何シテル?   11/30 23:03
マーチに乗ってます。 ロードスターに乗ってました、、、。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
うちの愛車1号「まーくん」。シルバーのどこでも走ってるやつ。燃費は15km/l以上走り、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
愛車2号「すたお」。通勤用NCロードスター(日本カーオブザイヤー受賞記念車、6MT、中古 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation