引き続き、モーターショー(の写真)
マツダの清、の説明してたお姉さん
マツダスピードアクセラ

一度試乗してみたいです♪
マツダ受付お姉さん
マツダのお姉さん方はかなりのハイレベルです!(っていうか好みです♪)
ディーラーにもこんな子を入れてくれー!!!
おつぎはホンダ。
スカイデッキ
6人乗りのミニバンらしいです。
FCXクラリティ
水素で走ります。なんかインサイトみたい。
CR-Z
スカイデッキとデザイン似すぎですが、こっちの方がかわいい♪
社員の方がいたので「タイプRは作る予定ですか?」と聞いたら「今はまだなんとも言えませんが、売れたら可能性はあります」という話でした。売れてくれー!!!
アシモの技術を応用した一輪車
ダイハツかスズキのお姉さん

かなり人気でした。
どっかの三輪車
日産の電気自動車(とお姉さん)
日産は電気自動車を押してますね。
日産の良くわかんないクルマ
三菱の良くわかんないクルマ
またもや三輪車
女子高生(のコスプレ?)
婦人警官?
鈴商のスパッセ
ホントに発売するのかなぁ?
ケーターハム

めっちゃくちゃに早いらしいですが、あまりにデザインが古い、っていうか屋根もないし、、、。
ロータスのエヴォーラはいいですね♪

かっこいいです。
グッドイヤーのお姉さん
ブリジストンのお姉さん
いずれもピンボケ(泣)
っていうか、意外にお姉さんの写真を撮ってました(笑)
ちなみに日曜はAKB48のライブもやってて、オタク的な人に交じって見に行ったら「写真はとらないでください!」と怒られちゃいました。
と、いうわけで初めてのモーターショーでしたが、かなり楽しめました♪
残りの写真は掲示板でご確認をお願いします♪
行く前からわかっていましたが、今回のモーターショーの特徴は、「外車がほとんどない」&「エコ」でした。
やはりBMW、メルセデス、ポルシェくらいには来てほしかったですね。
マーケットの成長性を考えると、今後も中国のモーターショーがアジアではメイン会場になると思われます。悲しい限りです、、、。
エコについては、ハイブリッド、電気、水素、燃費の向上と各社いろんな手段でアピールしていました。
エコのトレンドがこれほど盛り上がっているのは今日の環境問題を考えれば必然的ですが、エコと同時に「ドライビングプレジャー」を忘れないでほしいと思います。
FT86、CR-Z、ハイブリッドツアラーコンセプト、などで走りを強調しているメーカーにはぜひ頑張ってほしいです。というわけでマツダも頑張れ~!
あと次回は水着のお姉さんも来てくれ~(笑)
Posted at 2009/11/03 20:58:06 | |
トラックバック(0) | 日記