2009年11月06日
私が住んでいる茨城県は、道がそこそこ広く、クルマもそれほど多くないので
運転するには良いところです。
しかしたまに常識のないクルマがいます。
昨日の朝、いつものようにすたお号で通勤でした。
途中赤信号で一番前で止まっていたところ、隣の車線のトラックがかなり(数秒)フライング気味で出たので、お仕置き!とばかりに急加速してぬかしてあげましたv( ̄∇ ̄)
その後片側一車線の道を法定(+α)くらいで常識的に走っていたところ、
さっきのトラックが対向車線の方から抜きにかかってきました( ̄Д ̄;)
しかも遅い( ̄o ̄)
こっちのクルマ+数キロ?遅過ぎです、、、。いつまでたっても抜けません、、、。
あまりの無謀運転にびっくりしつつ、このままじゃ対向車が来たときヤバいので、
こっちが50kmくらいにおとして抜いてもらいました、、、。
片側1車線で抜くならもっと速いクルマに乗れーヾ(゚д゚)ノ゛
っていうかトラックならもっと安全運転で行ってくれ、怖いから、、、
少なくとも「信号」と「常識的な交通マナー」くらいは守ってもらいたいものですね(。・з・)
Posted at 2009/11/06 13:27:48 | |
トラックバック(0) |
他のクルマ | 日記