今日は車検から半年たったので、ロードスターの定期点検にディーラーへ。
なんとディーラーにNC2がありました。
話によると、見たいと言った客がいたので鹿島から送ってきたそうです。
残念ながら展示車、、、。
整備の間ヒマヒマだったので、試乗車を見るとマツダアクセラがありました。
ドアに大きくi-stopの文字があったので、もしやアイドリングストップバージョンか!と思って試乗してみました。
が、なんか普通の1500ccでした(アクセラのドアにはi-stopの文字を貼ることになっているらしい)
というわけでごくふつうのクルマでした。
点検の結果
「バッテリーが弱っている」と言われました。ということで、近いうちによさげなバッテリーに交換します。他のヒトのバッテリーレビューをチラ見した結果、よさそうなのはパナソニックなので、安く売ってる店から買ってみる予定です。コレでオーディオの音が良くなったりするといいなぁ。
なんと
「フロント左タイヤがパンク」しておりました、、、。過去ブログをチェックすると9/27の那須の時にフロントの空気圧が減ってたから、ほぼ1か月、、、。その間水戸とかも行ってるし、気づけよ自分、、、。
エンジンオイル交換はサービスのにーちゃんのすすめでパックでメンテの
「純正鉱物油」にしてみましたが、なんかMobilの化学合成油(NA)に交換した時のような、エンジンオイルを変えた瞬間のスムーズになった感じがありません。まったく体感できん、、、。やっぱり高いオイルがいいのかなぁと反省しました。
と、いろいろ反省した今日このごろでした(^^;)
Posted at 2009/10/25 17:29:51 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記