2008年11月03日
ETCがつきました。
助手席前のグローブボックス右にしまい、外からは全く見えません。いい感じ。
今日は奥さんが結婚式参加なので、1人で北関東の方まで行ってみようかな。
渋滞してないといいなぁー。
Posted at 2008/11/03 08:43:38 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記
2008年11月02日
マイブラザーが遊びに来たので、すたおくんに乗せてあげました。
彼の感想は、
「加速がいい!」
「安定してる!」
「長時間乗ると腰がいてー!」←そうかな?
兄ちゃんは車2台も持ててうらやましいなといわれ、まあポジティブな評価でした。
で、弟いわく、早くレーダー探知機つけろと。
そうですねー。捕まることを思えば必要かもしれないけど、出来る限り運転席周りをシンプルにしたい僕にとっては悩みどころです。
ミラー型はなんか重そうだし、セパレート型か、オンダッシュ型しかないけど、助手席の方につけようかなー?
悩みます、、、。
とりあえず今日はETCの取り付けを予約しよっと。
Posted at 2008/11/02 09:24:32 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記
2008年10月26日
だいぶ運転がうまくなりました。
車を買ってから初めての洗車をしていたところ、近くを通りがかったおじいさんに声をかけられました。
「車を買ったんですねー」
「はい」
「ホンダですか?」
「いえ、マツダのロードスターというやつです」
「ああマツダですかー、いいですねー」
という会話を交わしました。
ちょっといい気分。
車もきれいになって、2重にハッピーです。
そろそろどっかロードスターのツーリングクラブにでも行きたいなー。
まあもう少し、運転技術を磨こうかな。
Posted at 2008/10/26 21:58:08 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記
2008年10月22日
しばらく更新を忘れてました、、、。
MT初心者の私ですが、ロードスター(すたおくん)が来てから
毎日が楽しくて仕方ないです。
とはいえ、いまだに信号で止まってから発進するとき、めちゃくちゃ
遅いんです、、、。普通はどうやってるんでしょう?
まあそれはそうとして。
最近はギアを下げるときに回転数を合わせる練習をしてます。
ギアを上げるときは、少ない回転数で同じ速度が出るようになるので、
シフトチェンジの際のタイムラグによる回転数の落ちとギア比がちょうど
合えば、シフトショックもなくきれいに変速できるようになります。
というわけで加速時はリズミカルなシフトチェンジを体で覚えようとしてます。
一方、ギアを下げていく時は、同じ速度でもギア比の分だけ回転数が
上がってしまうので、シフトチェンジをしながらクラッチ踏んだ状態で
ちょっとアクセル踏んで回転数を合わせて変速しています。うまくいくと
変速ショックもなく気持ちいいのですが、回転数を上げすぎると逆に
ショックがでかくなったりしますね、、、。むずい、、、。
練習あるのみですね!
早く普通に乗れるようになって、ロードスターのツーリングクラブに参加してみたい今日このごろです。
Posted at 2008/10/22 21:33:18 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記
2008年10月16日

ついに納車されました♪
いやー結局会社半休取ってしまった(いいのかそれで?)
納車されての印象は、
やっぱりかっこいいなー
べた惚れです。自己満足ですね。でもいいんだーい!
乗ってみての感想。
MTって難しいですね、、、。
ずーっとATだったのでなかなか思い通りに走れん。坂道とか怖いし、、、。
いやーでも、慣れたら楽しそうー♪、たぶん、、、。
しばらくMTの練習になっちゃいそうです。
明日はマーチで会社かなぁ、、、。
Posted at 2008/10/16 20:05:08 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記