• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカの男のブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

ガスチャージ4連発

ガスチャージ4連発タイトルは「4連発」となっていますが、実はブログに載せていない分の報告です。

08年11月13日 59,293km → 59,867km 実走574km 平均13.0km/ℓ(ベスト!)
08年11月26日 59,867km → 60,444km 実走577km 平均12.0km/ℓ
08年12月13日 60,444km → 61,002km 実走558km 平均12.9km/ℓ
09年1月3日  61,002km → 61,592km 実走590km 平均12.3km/ℓ

やや好不調の波があったものの、13.0km/ℓという自己ベスト(※遠出なしの数字)は少し胸を張ってもイイかなと思える数字ではないかと思います。ただし購入以降まだオイルを交換していない(もう7,000kmをオーバーしている)ので、時期を見て交換しようと思います。果たしてオイルの汚れはどんなもんでしょうか。

本日は千葉県国際総合水泳場で新年フェスティバル水泳競技大会がありました。引率+競技役員兼務だったので担当選手の泳ぎを全て見られなかったのが残念ですが、結果8人中5人はベストタイムを更新・未更新1名・1名怪我で棄権・1名病み上がりだったので、悪い出来ではなかったと思います。ただ未更新1名が「唯一」になってしまったので反省+今後へフォローして次へ向けて切り替えさせるようにしました。

本日の画像は会場になったJR新習志野駅前にある千葉県国際総合水泳場です。今日撮った1枚ではなく、11月の写メなので雨が降った画像になっています。
Posted at 2009/01/11 22:54:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2009年01月09日 イイね!

(年明け早々)お久し振りです(大汗)

(年明け早々)お久し振りです(大汗)「明けましておめでとうございます。」とタイトルで明るく言ってみたい(汗)。

更新サボってばかりですいません(反省)。
サボっていた間もイロイロありました。

12月14日(日)には千葉県ジュニア(千葉国際)。ベストを更新出来ず凹んでしまった子をフォロー。
中学生という多感な時期(しかも♀)だけに結構苦労しました。

その翌日凄い知らせが一通。
今月の大会の申込みに行った同僚から来週の県ジュニア合宿のスタッフに名前入ってますよとの伝言と書類を受け取ります。
受け取った書類を見ると、確かに僕の名前と担当選手7名(県内のトップクラスの中学生)の名前。その前後には名の知れたクラブの先生方の名前がズラリ。
「本当にオレなんかでいいんかい」と合宿担当の他のクラブの先生に確認を入れてみれば、「宜しくお願い致します」の返事が受話器から聞こえてくるではないですか。

然らば「やったるわい」とその日からメニュー作成し。前日にはメニューも何とか完成し荷物を慌ててパッキング。
そんな事前準備の後に、23日(火祝)から27日(土)まで千葉県国際水泳場で県内トップクラスの選手が集合し「千葉県ジュニア強化合宿」に強化スタッフとして参加。
名の知れたクラブの先生方+選手達から刺激を沢山頂いてきました。

28日(日)からは所属クラブに戻り、30日(火)には泳ぎ納め。
除夜の鐘に倣い50×108 on1:00 9E1H 。終了後は選手コース全員でリレー大会。
楽しく08年を終わらせることが出来ました。

翌日の大晦日は毎年恒例のそば処太郎のお手伝い。
「コーチ業は泳力・技術向上の為に相手を問わず全力を尽くすこと」の戒めとして、毎年年越しそばで忙しいお店のお手伝い(皿洗いだけですが)をさせて頂いています。
店を閉め全員で厨房を掃除し、終了後にはもう09年元日。
美味しすぎる〆のおでんを皆で頂きながら漸く自分も09年に突入。
「新年を迎えられてよかった」と思える貴重なひとときです。

一晩泊まっておせちを頂き、初詣の後に埼玉の実家へ。
ここで漸く僕も「正月休み」になりました。
しかし翌日にはプールの水温を上げるために自宅に戻り、4日は選手コースの初泳ぎ。
11日にレースに備えて何時までものんびりは出来ません。
どうやら今年も忙しい1年になりそうです。

画像は1月4日の選手コース初泳ぎでのラストのダッシュでの1枚です。
ストップウォッチルーレットで1秒未満の2桁の数字でダッシュの距離を決めました。
25m(4名)・50m(3名)で100m・200m・免除は該当者無しでした。

自動車メーカーの期間従業員の一斉解雇や景気の悪化・企業の倒産などどうも「良い」「上昇」という言葉を口にしにくい世の中になってしまいましたが、少なくとも自分に関わる全てのことが僅かでも良い方向に向かうことを願わずにいられません。

また僕の教え子(ま○・み○・○ゆう・○さみ・○ゆみ)が今年受験です。いい結果になりますように

「たろーちゃん日記」、リンクさせて頂きます。宜しくお願い致します。
Posted at 2009/01/09 01:36:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 水泳 | 日記
2008年11月28日 イイね!

最近の「独りの時間」は…

最近の「独りの時間」は…しばらくです。
「日記は根気…」とブログのタイトルにして皮肉ったのは誰だったか…(汗)。

自宅のPCを開くのも触るのも久し振りです。
メールの多いこと多いこと…要不要合わせてその数182件!僕のクルマはST182!偶然か?

しばらくの間にもイロイロありました(後日順を追って報告したいと思います)。
16日(日)は千葉神奈川対抗戦、20日(木)は都内で研修、23日(日)は某大手スポーツクラブのマスターズ水泳大会に出場。
この間にセリカのガスチャージも2回程。
今日は本来なら休みのところ、欠員のため急遽出勤に…(泣)。
ベビーコースなんて久し振りに入水でした。
今度の日曜日は久し振りに体を休められそうです。

画像は20日(木)に都内某所から撮影した1枚です。
分かりますか?
Posted at 2008/11/28 00:54:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月11日 イイね!

休みこそ有意義に…

休みこそ有意義に…昨日は○いたま市記念総合体育館で仕事、今日は仕事は休みを頂き資格(CPR)の取得のため江戸川区へ…。
でもこの資格、実は今年3月に更新できずに失効、新規での扱いです(泣)。
更新なら実技+簡単なテストで半日で済むものが、新規は講習+実技+テストで丸1日かかり、当然金額も高い(疲)。
どちらにしても値は張るが、使用するダミーの人形から人工呼吸での吹き込み量・心臓マッサージの強弱等がデータになって出てくるのがなかなか面白く、いい意味でゲーム感覚・チャレンジャー精神で楽しみながら出来るのもいい所です。

講師が(前の職場の尊敬する)元上司ということもあり、講習が終われば気の知れた同士で仕事談義。
この業界の将来性・可能性・部下育成・昔話・元同僚のことなど、有意義で濃い話をたっぷりと。
アルコール抜きだったのが残念です。

画像は今日のCPRの修了証と認定証です。
Posted at 2008/11/11 01:33:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 水泳 | 日記
2008年11月05日 イイね!

辛いものは苦手?

辛いものは苦手?10月の最後の週(プールの水抜きで休館日中)、スイミングのバスの運転手さんが韓国に行ったらしい。これがお土産で頂いた1品(画像参照)。
そのほかにも「辛いチョコレート」なるものを頂いた(確かにチョコレートなのだが文字通り辛かった)。
さて画像の1品、職場では頂かず持ち帰り自宅で試食。パッケージの通り温かいご飯に海苔を巻いて食べる……。ごま油や塩が効いていて確かに旨い。がすぐに……

辛っ!

2枚目をよくみると、随所に唐辛子の粒が焼き塩と同じように点在している。
温かいご飯と一緒に食べたせいもあって、なかなかヒリヒリが取れない。
にも拘らず、結局最後の1枚も食べきってしまった。

結論:辛くても旨い!!

アルコールのお供に、勿論白飯のお供に、なかなかの逸品だと思う。

飛行機嫌いな僕が現地に行くことなく手にいれる方法をご存知の方、コメント宜しくお願い致します。
Posted at 2008/11/05 01:53:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「薬が無くなるまでは大人しく…」
何シテル?   05/27 00:07
千葉県我孫子市に住んでいます。水泳のコーチをしております。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オードビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/16 03:17:58
 
たろーちゃん日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/09 01:40:53
 
カットサロン Raimu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/01 01:18:41
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
182セリカ以外にはシャレード・92レビン・R32タイプM・ビート・GC6インプレッサ・ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation