
今日は、筑波1000に行ってきました。
T-MAXで初のサーキット走行♪
ツーリング用バイクなのですが、やっぱりサーキット走ってみたいってことで、スクーターだけの走行会に参加してきたのです。
5クラスがヨーロッパ系の車で、1クラスがスクーター枠となっている走行会でした。
で、先週の週間予報では晴、前日では曇り、そして、予報ははずれ雨でした(; ;)
雨の中バイクで、筑波まで走り、晴をねがっていました(><)
そしたら、走行会主催者のご厚意で、バイク枠をずらしてくれて、初めに4クラス車が走行した後に、バイク枠となったのですが、なんとドライ!!
1回目はドライで走ることが♪
そして、2回目はウェット・・・(; ;)
3回目はドライ。
4回目もドライ♪♪♪
ってことで、ほとんどドライで走れました♪♪むっちゃうれしい♪
ちなみにバイクは14台が走行台数でした。
ほかにもT-MAXがいると思ったのに、全然いない(><)
R5 FactoryさんのT-MAXがいたのですが、絶不調のため、全然走れずで、結局T-MAXは私のみ・・・。
他の人たちは、200cc前後のスクーター(または、cvt車両)でした。
やっぱり、ミニサーキットになるとそのクラスが楽しそうですね!!
あたしのは500ccあるので、車体が大きいので、コーナーリングが遅すぎ・・・。
直線で500ccのパワーで加速して、ただの直線番長マシンでした^^;
でもね♪
そんななか、ベストタイムは45"199秒で、14台中6位♪♪
思ったよりも高順位でうれしかった♪
ちなみに45秒といっても車とコースが違うので、車のタイムとは別物ですよ♪(車は過去に1回だけ走ったときのベストが43秒。)
そんな感じで、自己ベストは1回目の走行の時に出てきました♪
実は2回目のウェットの時に、1コーナー進入で倒しこみながらのブレーキングした時に、フロントが滑って転倒するところでした(><)
足で地面蹴飛ばしてなんとか立て直したけど、お尻が痛い・・・(><)
だって、足を思いっきり持っていかれて、お尻が割れて(><)いたかったよぉ~~!!
そんなことで、ビビりが入ってしまい、思いのほかタイムが出なかったです。
でもね♪♪やっぱりむっちゃ楽しかった♪
一人で行ったのですが、いろんな方にいっぱい手伝ってもらっちゃったし、センタースタンドも外してもらいました。
とりつけもしてもらっちゃって、本当にありがとうございました。
今度走るときがあるときは、ちゃんとセンタースタンドは外していきますm(_ _)m
見学に来ていたお姉さま方にも、相手していただいて、本当に感謝いっぱいです。
一人で行ったけど、全然心細くなく楽しめました♪
それにしても、一人で参加って・・・。
なんてさみしい奴なんでしょうね(; ;)
ではでは、明日からまた一週間お仕事がんばりましょう♪
Posted at 2010/06/27 23:15:47 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記