• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梓紗のブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

T-MAX in TC1000

T-MAX in TC1000今日は、筑波1000に行ってきました。


T-MAXで初のサーキット走行♪

ツーリング用バイクなのですが、やっぱりサーキット走ってみたいってことで、スクーターだけの走行会に参加してきたのです。

5クラスがヨーロッパ系の車で、1クラスがスクーター枠となっている走行会でした。


で、先週の週間予報では晴、前日では曇り、そして、予報ははずれ雨でした(; ;)

雨の中バイクで、筑波まで走り、晴をねがっていました(><)


そしたら、走行会主催者のご厚意で、バイク枠をずらしてくれて、初めに4クラス車が走行した後に、バイク枠となったのですが、なんとドライ!!


1回目はドライで走ることが♪
そして、2回目はウェット・・・(; ;)
3回目はドライ。
4回目もドライ♪♪♪

ってことで、ほとんどドライで走れました♪♪むっちゃうれしい♪


ちなみにバイクは14台が走行台数でした。
ほかにもT-MAXがいると思ったのに、全然いない(><)
R5 FactoryさんのT-MAXがいたのですが、絶不調のため、全然走れずで、結局T-MAXは私のみ・・・。


他の人たちは、200cc前後のスクーター(または、cvt車両)でした。
やっぱり、ミニサーキットになるとそのクラスが楽しそうですね!!
あたしのは500ccあるので、車体が大きいので、コーナーリングが遅すぎ・・・。

直線で500ccのパワーで加速して、ただの直線番長マシンでした^^;


でもね♪
そんななか、ベストタイムは45"199秒で、14台中6位♪♪


思ったよりも高順位でうれしかった♪


ちなみに45秒といっても車とコースが違うので、車のタイムとは別物ですよ♪(車は過去に1回だけ走ったときのベストが43秒。)
そんな感じで、自己ベストは1回目の走行の時に出てきました♪

実は2回目のウェットの時に、1コーナー進入で倒しこみながらのブレーキングした時に、フロントが滑って転倒するところでした(><)

足で地面蹴飛ばしてなんとか立て直したけど、お尻が痛い・・・(><)
だって、足を思いっきり持っていかれて、お尻が割れて(><)いたかったよぉ~~!!



そんなことで、ビビりが入ってしまい、思いのほかタイムが出なかったです。




でもね♪♪やっぱりむっちゃ楽しかった♪



一人で行ったのですが、いろんな方にいっぱい手伝ってもらっちゃったし、センタースタンドも外してもらいました。
とりつけもしてもらっちゃって、本当にありがとうございました。
今度走るときがあるときは、ちゃんとセンタースタンドは外していきますm(_ _)m
見学に来ていたお姉さま方にも、相手していただいて、本当に感謝いっぱいです。

一人で行ったけど、全然心細くなく楽しめました♪


それにしても、一人で参加って・・・。
なんてさみしい奴なんでしょうね(; ;)


ではでは、明日からまた一週間お仕事がんばりましょう♪
Posted at 2010/06/27 23:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月24日 イイね!

異音やらマフラーの排気漏れやら・・・。

今年の12月に初車検になるシビックのシビチャンなんですが、最近車体下から異音が・・・。

カタカタカタカタって。

くるま屋さんに診てもらったところ、jsのフレームを補強するバーから出てるんじゃないの?ってことらしいのですが、謎です。

街乗りだと2,3千回転くらいでシフトアップして、だらだらと運転してるんですが、最近はさらにカタカタ音が聞こえてきます。


気分はまだ新車なのに(><)


この前は、リアのリアアーム交換する際に外したマフラーのガスケット部分がかがれ落ちて、排気漏れしてました。

数か月全然気がつかなかった^^;
妙にいい音してるなぁ~って思ってたんですが、ただの排気漏れでした^^;

でも、直したおかげでトルクはちょっと上がって街乗りがしやすい車に♪


やっぱりサーキット走ってると、だんだんと痛んできちゃうものですね(><)

いつか新しい車買ったら、FD2はセカンドカーにして無茶苦茶サーキット仕様にする予定だから、壊さないように大切に使いたいと思います♪



そうそう、この前、ドライブの帰りに首都高速を通ったのですが、無茶苦茶速いダイハツのTANTOがいました♪

コーナー侵入ノーブレーキで・・・。

ちょっと意外な走りに面食らってしまいったのですが、まったくロールしない感じで、足回り変えてるんでしょうねって思ってみたり、ドライバーのテクニックも上手なんだぁ~って関心してみたり・・・。


あたしもスポーツカー乗ってる身なので、エンジンで勝っても面白くないので、回転低めのシフトアップのロー加速でまじめに走っちゃった♪


ちょっと待ってみたりと、観察させてもらったけど、やっぱり軽であんな走りするのも楽しそう♪
遅い車でテクニックで速くはしらせれる人ってやっぱりかっこいいですね♪


そんな感じで、日曜日はTC1000♪♪
がんばってきます♪



T-MAXでですけど^^;
スクワン(スクーターのレース)とか出てる人も参加されるので、かなり楽しみです♪

まぁ、走る障害物なあたしですけどね♪♪
迷惑かけずに、自分なりに一生懸命頑張ってきます♪


ps, 明日はバイクで夜中に上走ってきます♪
もしかしたら、友達のアメリカンが登場するかも♪(来てくれたらうれしいし、楽しい)

スクーターとアメリカンって・・・。
どんだけ、まったりなんでしょうね^^;
Posted at 2010/06/25 00:02:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月22日 イイね!

プロフィール画像交換。

せっかくなので、プロフィール画像交換してみました^^;

飽きたら、また車に戻します。


先日は昼間にバイク友達と、「車vsバイク in 奥多摩の奥あたり?」をやってきました。


そして、帰り途中に今度は車友達からお誘いがあり、
同じルートを「FD2 vs エボ8 vs FD2」をしてきました♪

vsとか書いてるけど、ツーリングなんですけどね^^;

ちょうどいい感じで気持ちよく楽しんできました♪


写真は撮ったけど、映らなかったので、一緒に走った友達がコメント書いてくれたら、そちらからたどってみてみてください^^;



ps プロフィール写真のクレームは受け付けないので、軽く流しておいてください^^;
Posted at 2010/06/22 00:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

今日は茂原ツインサーキット

今日は午後から茂原ツインサーキットで走ってきました♪

ちなみに一人っす(><)サミシィ~


もうSタイヤもないので、ラジアルのフェデラルで走ってきました♪


もう、タイム更新無理です(><)全然わからないです・・・。
でも、わからないからって走らないとわからないままなので、とりあえず走ってきました。


今日のベストは50.949秒でした。

ラジアル自己ベストの0.04秒届かず・・・。
でも、今日の気温は22度で、前回のラジアルベストより気温高いし、今回は最後の最後でなんとなくちょっとだけ走りを変えたら出てました♪


今日は69周走って、自己ベストが69週目って^^;


とりあえず、コーナーリング中はクリップの縁石をガン見してクリアーしたら、次のクリップをガン見!!
今までの走りは、クリップ付近に来たら、次のクリップをみるようにしてたので、今回はクリアーするまでガン見するように変えました。
そしたら、クリップにつけるようになったし、いちを遅くなったわけでもないし、

いつもと違うのではタイヤが熱々の状態で出せたわけだから、当分はこの方法で練習しようと思います。



そんな感じで、動画が今回の自己ベストです♪

param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/CdlEwOjC_os&hl=ja&fs=1">


バックミラーにiPhoneつけて撮影しました^^;
動画に誰も出てこないのは、誰もいなかったから。
コースを走ってたのはあたし一人です(><)

最後の最後でも一人ぼっちって・・・。


これで速いドライバーだったら、孤高の狼ってなるのでしょうが、遅いので「迷える子羊」?
ただの、暗い人?

まぁ、そんな感じで、孤独に専念してきました♪♪

Posted at 2010/06/06 22:38:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

人生初のスポーツカーのシビックタイプR(FD2)乗りとなりました。 その前までは、バイク乗りだったけど、これからは愛車のシビチャンと仲良くしていきたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223 242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
LSD装着の寒冷地仕様
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
5型 通勤用
ハスクバーナ TE450 ハスクバーナ TE450
2010年モデル オフロード用
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
880系ATターボ

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation