• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梓紗のブログ一覧

2010年07月13日 イイね!

ヒールandトウ

ヒールandトウってサーキット走るなら基本中の基本ですよね♪

でも街乗りで練習となると、ハードブレーキができないためアクセルペダルの位置が遠すぎるんですよね(>人<;)


そんなあたしの便利アイテムは、遠くにあるアクセルペダルにも簡単に届くかかと♪

そう♪ハイヒール☆〜(ゝ。∂)

これはむっちゃ便利ですよ♪
なれるとむっちゃやりやすい♪♪

って、これをみてるひとに経験者はいないですよね(#^.^#)


ちなみにインプレッサのペダルは上からぶら下がってるタイプなので無理でした(;゜0゜)


fd2みたいな下からのペダルが伸びてるの限定です(*☻-☻*)



じゃっ!!!((ToT)/~~~
Posted at 2010/07/13 20:54:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月11日 イイね!

33

最近、mixiでGTR33の人と知り合いました。

まだ会ったことはないんですけど、夜な夜な上を走ってる人みたいで、車両は筑波1分切りを達成したショップの車両を中古で購入した人なんです。

きっといつかは、一緒に走ることがあるのでしょう♪♪

R33 vs FD2
ってこと?


33GTRって、やっぱり速いよね?
その人はサーキットは全く走ったことがない人みたいですけど、車両はばっちりな車両ですよねぇ~。
あたしは筑波1分8秒だから、やっぱり置いていかれちゃうかなぁ?

でも、サーキットで練習してるあたしなので、それは嫌だ(><)
峠下りなら、車重でFD2が有利だよね♪
でも、やっぱり上で走るわけだから、どうなんでしょう・・・。


ってことで、燃費対決で♪

燃費対決ならFD2が有利♪♪
リッター13kmは行けるし♪
もちろん燃費対決なら、細いタイヤはいてローグリップで行けばばっちりでしょ♪



そんな感じで、ちょっとわくわくしてます♪♪
Posted at 2010/07/11 22:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月11日 イイね!

まったりと

まったりと昨日は、朝から晴天だったので桶川スポーツランドでミニバイクの練習をしてきました♪

やっぱりこの時期のバイクのレーシングスーツは暑いですね(><)
もう、いっぱい水分とってもトイレに全く行かなくて問題ないくらいの汗でした^^;


で、今回は以前のタイムより落ちてしまった(; ;)

なんでだろう?
全然乗れてる感はあったのに、タイムが遅くなってる・・・。

フォームとかはかなり変えてカッコよく見える感じに♪


フォームはかっこいいけど遅い^^;
桶川の旧コースで44秒台・・・。


そんな感じで、夜は池袋にある利休という牛タンのお店で定食食べてきました♪
久しぶりに贅沢しちゃった(//▽//)


それから夜は女友達と家で宅飲み♪♪

だったんだけど、あまりにも疲れて23時には就寝してしまいました^^;


今日は前日の疲れがあったので、バイクで軽く九十九里海岸の下の方にある太東岬付近までそろツーリング♪

写真の場所は昔から大好きな海で、なんとなく癒されます♪



それにしても渋滞すごいですね(><)
車じゃ、どこにも出かけたくないですよ・・・。

バイクだから楽だけど、ほんとう世の中渋滞だらけですね(><)

そんな感じで、家に着いたら、雨。
ぎりぎりセーフ♪

Posted at 2010/07/11 17:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月09日 イイね!

明日はサーキット


明日はサーキット♪

朝から天気がよかったら、桶川スポーツランドでミニバイクの練習♪
で、朝の天気が悪かったら、午後から茂原ツインサーキットで車の練習。

って、感じで雨以外ならどちらかのサーキットで練習してきます♪

ミニバイクのサーキット自体は一月以上あいてしまってるので、正直早く走りたい♪
でも、いつも雨でタイミング悪いです。


茂原はコースに改修が入ってからの走行は初めてなので、慎重に走りたいと思います。


サーキットは久しぶりぃ~って思ったけど先々週にT-MAXでTC1000を走ったばかりだったんですよね^^;


とりあえず月に2回はサーキット走らないと気がすまない私でした^^;



っていうか、いい加減にタイムあがってほしい(><)


Posted at 2010/07/09 09:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月27日 イイね!

T-MAX in TC1000

T-MAX in TC1000今日は、筑波1000に行ってきました。


T-MAXで初のサーキット走行♪

ツーリング用バイクなのですが、やっぱりサーキット走ってみたいってことで、スクーターだけの走行会に参加してきたのです。

5クラスがヨーロッパ系の車で、1クラスがスクーター枠となっている走行会でした。


で、先週の週間予報では晴、前日では曇り、そして、予報ははずれ雨でした(; ;)

雨の中バイクで、筑波まで走り、晴をねがっていました(><)


そしたら、走行会主催者のご厚意で、バイク枠をずらしてくれて、初めに4クラス車が走行した後に、バイク枠となったのですが、なんとドライ!!


1回目はドライで走ることが♪
そして、2回目はウェット・・・(; ;)
3回目はドライ。
4回目もドライ♪♪♪

ってことで、ほとんどドライで走れました♪♪むっちゃうれしい♪


ちなみにバイクは14台が走行台数でした。
ほかにもT-MAXがいると思ったのに、全然いない(><)
R5 FactoryさんのT-MAXがいたのですが、絶不調のため、全然走れずで、結局T-MAXは私のみ・・・。


他の人たちは、200cc前後のスクーター(または、cvt車両)でした。
やっぱり、ミニサーキットになるとそのクラスが楽しそうですね!!
あたしのは500ccあるので、車体が大きいので、コーナーリングが遅すぎ・・・。

直線で500ccのパワーで加速して、ただの直線番長マシンでした^^;


でもね♪
そんななか、ベストタイムは45"199秒で、14台中6位♪♪


思ったよりも高順位でうれしかった♪


ちなみに45秒といっても車とコースが違うので、車のタイムとは別物ですよ♪(車は過去に1回だけ走ったときのベストが43秒。)
そんな感じで、自己ベストは1回目の走行の時に出てきました♪

実は2回目のウェットの時に、1コーナー進入で倒しこみながらのブレーキングした時に、フロントが滑って転倒するところでした(><)

足で地面蹴飛ばしてなんとか立て直したけど、お尻が痛い・・・(><)
だって、足を思いっきり持っていかれて、お尻が割れて(><)いたかったよぉ~~!!



そんなことで、ビビりが入ってしまい、思いのほかタイムが出なかったです。




でもね♪♪やっぱりむっちゃ楽しかった♪



一人で行ったのですが、いろんな方にいっぱい手伝ってもらっちゃったし、センタースタンドも外してもらいました。
とりつけもしてもらっちゃって、本当にありがとうございました。
今度走るときがあるときは、ちゃんとセンタースタンドは外していきますm(_ _)m
見学に来ていたお姉さま方にも、相手していただいて、本当に感謝いっぱいです。

一人で行ったけど、全然心細くなく楽しめました♪


それにしても、一人で参加って・・・。
なんてさみしい奴なんでしょうね(; ;)


ではでは、明日からまた一週間お仕事がんばりましょう♪
Posted at 2010/06/27 23:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

人生初のスポーツカーのシビックタイプR(FD2)乗りとなりました。 その前までは、バイク乗りだったけど、これからは愛車のシビチャンと仲良くしていきたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
LSD装着の寒冷地仕様
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
5型 通勤用
ハスクバーナ TE450 ハスクバーナ TE450
2010年モデル オフロード用
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
880系ATターボ

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation