• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツデー5のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

何かとバタバタしてて…。

何かとバタバタしてて…。ここ数日、さっぱり更新が出来ませんでした(泣)

先日から貯金してます画像を小出しに…。

先日、冬用タイヤの交換で預かって帰ったタイヤ・ホイル。。

画像で見ると普通っぽいですが、このタイヤのサイズ315/35R20というサイズです(爆)

めちゃデカくて、燃費悪そうなくらいめちゃ重くて、トラック用みたいな感じです。。

ものさしとして左に置いてあるタイヤが、215/45R17です(笑)

あの17インチが軽四のタイヤみたいに見えるから、ちょっと写真撮ってみました。


Posted at 2008/12/31 08:08:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月28日 イイね!

今年最後の試合

今年最後の試合に行ってました。。

結果は…(汗)

よくも無く悪くも無くですね(爆)

降格は恐らくないのではないかなぁと思います。。

これで今年の試合は終了です。。

夕方頃終わってそのまま自宅に帰宅し、しばらく洗ってなかったツデー号の洗車とエンジン始動をしました。

ツデー号もビートも車検切れて置いたままになっております(汗)

後、存在感の薄くなってるミラも(爆)

来年末にシビックの車検が切れるから、ミラとツデー号を来年辺りに車検取ろうかな…。。

ビートも恐らく車検取るはずなので、軽四全車復活ですかね(爆)



Posted at 2008/12/28 18:22:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月25日 イイね!

ある意味珍しい装備。。

ある意味珍しい装備。。今日の午後に行った作業で、なんとも珍しい車と遭遇しました。

恐らくこれが最初で最後の作業になるとは思いますが(汗)

その車の車名はレガシィツーリングワゴン。

って、車輌はいたって普通。

もちろんグレードだって当時モデルでは普通に存在するグレードの250T。。

でも、後ろにはデカールがしっかり貼られてました。。

レガシィお決まりの「4WD」と「ABS」。

ただその間にほとんどお目にかかれない文字が…。

なんと「AIRSAS」という文字が…。

そうなんです、純正エアサス付きのレガシィでした(爆)

当時のレガシィにはエアサス付きの設定があるのは知ってましたが、実は見るのは初めてです。

さすがに一瞬焦りました(泣)

ソッコーで知人のスバルの方に確認を取って、車輌情報を聞きますと他のグレード同様の作業でかまはないという事で後の作業は無事に終わりました。。

ちょっと焦った作業でした(爆)

レガシィにエアサス付があったのを知ってる人ってどれ位いるんでしょうね??

ほとんど知られてないですから(笑)



Posted at 2008/12/25 23:57:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月24日 イイね!

やっとブログの更新が・・・。

やっとブログの更新が・・・。ここしばらく多忙により全然更新がされておりませんでした。。

昨日事ですが、夕方頃から五色台の方へお邪魔していました。

と言っても走りに行ってたんじゃないですよ(汗)

さすがに山なので少し冷えてましたが、まずまずの天候でした。。

実は用事があって登っていたのですが、用件も無事に終わり、有意義な1日となりました。。

帰り際にふとタイヤを覗くと、ナントまたまた減ってました(汗)

この前サーキットで走ったからだと思いますが…。

普通車ってタイヤの減りが早いですよね(泣)





Posted at 2008/12/24 22:38:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月21日 イイね!

本日は・・・。

今朝は平日のと同じ位の時間に起きてホームセンターに買出しに行き、14時頃までエッセ君のスピーカーの取り付けと格闘しておりました。

今日はなんとか右だけ音が出るようにまで出来ました。

後は左のスピーカーを取り付ければとりあえず即席の取り付け完了です。

ホント今はとりあえず配線通して鳴ってるだけなので、後日煮詰めて行く予定です。

とりあえず予定の所までは終わったので、シビックを高圧洗浄器で目立つ汚れだけ(夜から雨なので)落として、夕方頃にドライブがてら五色台へ。。

誰もいないと思ってたのに、上の駐車場でタイミングよくお友達のたろっちさんがいました(笑)

短い時間でしたが、楽しい時間をすごさせてもらいました。
(悪天候で寒い中、付き合っていただいてありがとうございます。)

その後は、下界に下りましてPCショップ等を転々として自宅に帰宅となりました。。

何か今日の日記になってますね(汗)






Posted at 2008/12/21 22:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「。。。」
何シテル?   02/26 22:01
ツデー5は「ツデーファイブ」じゃなくて「ツデーごー」と読んで下さい。。 愛車のトゥデイの某走行会エントリー名が「ツデー号」なので、ゴロ合わせでHNを「ツデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23 45 6
789 10111213
14 15 16 17 1819 20
212223 24 252627
282930 31   

リンク・クリップ

2016謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 11:02:35
スバルDへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 20:05:25
直す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 20:04:37

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
学生時代にリアルに欲しかった車です。 順良く良い話がまわって来たので、念願の車輌が手に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ツデー号の次に購入した2号機になります。 ツデー号を購入することがなければ間違いなくこ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代ステップワゴンからの乗り換えです。 初代から比べると、雲泥の差です(爆) 一応、 ...
ホンダ トゥデイ ツデー号 (ホンダ トゥデイ)
とある事情でトゥデイ購入を決意。 どうせ買うならとRSのMTを探したところタイミング良く ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation