• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツデー5のブログ一覧

2012年06月08日 イイね!

今度の日曜日はバトルカップ

今回のバトルカップは参加台数が久々に多いですねぇ!

何やらお天気もよさそうな感じですし。

なんやかんやで今回も参戦する事になりました(汗)

同じクラスで参加の皆さん、当日は宜しくお願いします。

邪魔にならないように頑張りたいと思います。。
Posted at 2012/06/08 20:38:55 | コメント(2) | 日記
2012年05月29日 イイね!

阿讃バトルカップの

エントリー受付は6月3日(日)までですよ!

今週がラストの1週間になりま~す。

早くしないとエントリー終わりますよ!!
Posted at 2012/05/29 20:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月17日 イイね!

今度の土曜日は…

ものすごく短いブログ?ですが…

お天気も良いので、阿讃サーキットのフリー走行に行ってこようと思います。

スケジュールの方には何も入ってないので恐らく大丈夫でしょう(爆)

今の仕様があまり良いとは思っていないので、そろそろセッティングというものをとっていかないといけないかなぁと思いまして。

1日居る勢いなので持って行く物はそこそこあるんですが、果たして車に全て載せれるでしょうか(汗)
Posted at 2012/05/17 22:40:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

岡山HOT-Kミーティングに行ってきました

岡山HOT-Kミーティングに行ってきましたタイトルそのままですが、HOT-Kミーティングに出場してきました。

走るどころか、行くのも初めての岡山国際サーキットです(爆)

そしてフリー兼タイムアタックの走行枠でコースインして…「どこ走ればいいんですか」状態(汗)

オマケにターボクラス&高速サーキットと言う事もあり、コースの下見や走るラインを考える暇も無い状態でいきなりの荒波に揉まれて動く障害物となりながら半泣きになりながらのアタックでした(泣)

タイムアタックが終わった時点で、もう帰りたい状態でした(爆)

ちなみに、この時点でのベストタイム2’10.702でした。

もちろん、順位もクラス最下位(爆)

そうこうしているうちに決勝戦になり、スタート位置…。

1周のフォーメーションラップが終わり、グリッドに戻りスタート待ちに。。

前回のバトルカップのスタートの失敗もあったので、せめて今回はうまくスタートして他の車に付いて行きたいなと思い気合を入れて…いざスタート!

ところが、予想以上にスタートが決まったのか何なのか一気に前の車を追い抜いて3台前の車の後ろまで行ってしまいました(驚)

そのままひたすら前の車を見ながら走行しているうちに、後続車がいなくなったので自分なりにペースを作って走っていると、ある程度冷静に考える時間が出来てきて、ここの仕様が全く分からなく何のセッティングもせずポンで持ってきた割には意外と走れるこの車の戦闘能力に終始感心しながら走ってました。

むしろ、阿讃では硬いなぁと思っていたスプリングレートが以外にもいい感じに合っていて気持ち良く走れる区間がかなりあり、車に関しての不満はさほど感じられなかったので良かったです。

そんな感じで何とか完走しまして、レースをしながら少しずつですが走り方を考えていけたので、自己ベストも更新できて、最終的に2’09.057という結果がでました。

自分の車の仕様に対してのこのサーキットの基準が分からないのでこの数字が速いのか遅いのかはサッパリ分かりませんが、個人的にちゃんと走れれば現状で8秒台は十二分にいけそうな感じでした。あわよくば7秒台も(爆)

なにはともあれ、大きなトラブルや大きな事故も無く一緒に行った方々も無事に完走できて良い1日でした。
ゼッケンまで良いのをいただいて…(爆)

死ぬかと思うくらい怖かったですが、たまにはこういう所を走るのもも良いですね(笑)
Posted at 2012/04/30 21:37:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

久々にリタイヤ

久々にリタイヤ今日は阿讃の軽四耐久でした。

今年一戦目の今回はミニはいなかったので、軽四のみでした。

1ヒート目はトラブル無く完走しましたが、2ヒート目のレース中盤にドライバーチェンジで2番目のドライバーから、一緒に参戦しているお友達のMっちさんにチェンジしてピットロードを元気に出て行って……………。。

「コース本手前の出口で止まってますよ」

ん!!

駆けつけるとMっちさんが「前も後ろも行かない」との事。

とりあえずピットまで降ろしてきて状態を確認すると、駆動をかけるとシャフトだけがグルグルと…、、ドラシャがお亡くなりになってました(爆)

と言う事で、何年ぶりかのリタイヤとなりました。

Mっちさんネタ作りありがとうございました(笑)
Posted at 2012/04/08 22:34:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「。。。」
何シテル?   02/26 22:01
ツデー5は「ツデーファイブ」じゃなくて「ツデーごー」と読んで下さい。。 愛車のトゥデイの某走行会エントリー名が「ツデー号」なので、ゴロ合わせでHNを「ツデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2016謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 11:02:35
スバルDへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 20:05:25
直す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 20:04:37

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
学生時代にリアルに欲しかった車です。 順良く良い話がまわって来たので、念願の車輌が手に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ツデー号の次に購入した2号機になります。 ツデー号を購入することがなければ間違いなくこ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代ステップワゴンからの乗り換えです。 初代から比べると、雲泥の差です(爆) 一応、 ...
ホンダ トゥデイ ツデー号 (ホンダ トゥデイ)
とある事情でトゥデイ購入を決意。 どうせ買うならとRSのMTを探したところタイミング良く ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation