• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi0709のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

CCウォータープラス

前は、CCウォータープラスを使ってましたが
ゼロウォータードロップに乗り換えてました。

ゼロに変えた最初の感想は。水はじきが
なくなったなーって感じでした。

ゼロの良い点としては、ムラができにくいこと。
悪い点は、水はじきがCCに比べると劣ること。
CCはいつの間にか水がなくなる感じですが
ゼロは、ボンネットやボディにに水玉が乗ってる状態。
はじいているのだと思いますが。
素人でもわかるレベルです。

CCの悪い点はワックスをぬった後のように指でボディを
触ると跡ができやすかったです。

最近までは、ゼロを使ってましたが、昨日余ってた
CCウォータープラスを使いました。

1日経って、車見ましたが。
これだけ艶あったっけ??

って感じでした。あまりの艶々にびっくりしたくらい。

CCは濡れた状態で吹かないとだめですね。
でも、吹くと乾いてきてから余分に吹いても
ムラガできにくいかもです。

Posted at 2014/03/23 21:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

C9A4 V6 650 アップデート

アテンザでC9A4 V6 650のアルパインHDDナビを使用しています。
昨年、地図デスクでナビを更新してから、ナビの音声が途切れることが
結構あり気になってました。

「右方向 パチッ! です」みたいな

久しぶりにアルパインのHPを見たら、9月頃にアップデート
プログラムが配信されてた!

もっと早くしってたらよかったなぁ。
SDカードに入れたので、今日インストールしてみます。
Posted at 2014/02/23 01:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

アテンザ エラー



今日買い物途中で
エンジンシステム点検が出ました。

排気圧センサー以来ですが。
その他、ATトランスミッションやDRSS
の異常などいろいろ出てきました。


すぐにディーラーに持っていき点検して
もらいました。結果は、コンピューター書き換え。

よくわからないんですが、ATのトランスミッション
の中で自動でクリーニングする機能があって
それが必要ないのに働いてしまいエラーが
出たんだとか。

みなさんも気をつけてください。

Posted at 2014/02/15 21:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

1年点検とアクセラ試乗

今日は1年点検でした。

①LEDのナンバー灯






②スリーフラッシュターンシグナル

もやってもらいました。②は2月納車の初期ロット
でもソフト入れてもらうとできます。

ネットで見ててもイマイチわからなかったんですが
通常車線変更するときは、ウィンカーを出しますけど
車線変更後はレバーを戻す動作がいります。
②のソフトを入れると、レバーをカチッと倒す寸前のところで
3回連続で勝手にウィンカーが点滅してくれます。
なので、戻す動作がいりません。

後続車が少なくて、簡単に車線変更が出来る場合は
これを使うといいかもです。3回だけ点滅するだけです。

1年点検してもらってる時、アクセラに乗りました。
まず内装。アテンザよりいい感じがしました。
ドアスイッチ周りは、カーボン調、ドアハンドル付近は
クリアパネルていうのかな、。ソフトパットもアテンザ同様
な感じです。

最初に、2Lガソリンエンジンに乗りましたが、結構
パワーありますねー。タイヤサイズがアテンザより小さいからか
乗り心地はよかったです。


ハイブリットに乗りましたが、ずーっとアクセルがガタガタしてる
感じを受けました。

XDのマニュアルにも乗りましたが、RX8は運転できたのに
これは運転できませんでした。がくんがくんして、こわくて
営業の方に運転してもらいました。パワーがあるからかな。


アテンザ、バンパーに傷がついてました。


高速に乗った時だと思います。
いろいろ修理のことも聞いたけど、とりあえずタッチペンで
補修してみます。あす届くそうですがいつできるかなー
Posted at 2014/02/02 19:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

リニア・鉄道館

昨日行ってきました。


土曜にも関わらず、隣のファニチャードーム
はかなりすいてました。
いっぱいだと思い、電車にしましたけどね。

夜は、ミッドランドスクエア
スカイプロムナードで夜景を見ました。




今日は、ディーラーに行きました。
アクセラのトレイが、アテンザに流用できるとのことで
注文してきました。
部品は、近くのセンターにあるみたいで、明日には
届くそうです。

今日は、コルトレーンさんのコンティヌオも装着しました。



Posted at 2014/01/12 21:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アンプが欲しい ください http://cvw.jp/b/443375/44803056/
何シテル?   01/31 23:33
子供と妻のために、乗りやすいミニバンに 乗り換えました。 新型のノアです。 車関係に勤めていて、ノアの部品にも関わった りしてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

toshi0709さんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 21:11:26
ピラー部デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 17:57:44
【洗車盛り上げ隊:投稿キャンペーン】ゼロコーティングをレビューしよう!抽選で30名にAmazonギフト券プレゼント!締め切りは5月31日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 07:51:58

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
子供もできてミニバンに乗り換えました。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
XD Lパッケージ(SKYACTIV D 2.2) ■オプションなど ●BOSE ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
19年式 2.4G Lパッケージ プライムⅡ に乗っています。 「ハリアー装備」 ● ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation