• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としだのブログ一覧

2015年07月08日 イイね!

タイにいってきたぞ!④


チェンマイをうろついて飛行機に乗った図


バンコクまで移動


LCCだったでタラップとバス移動でした。


北の方にバイク用品市場Poonsup Marketがあるらしいので行きます。
公共交通機関はナシ。タクシーをさがします



ってタクシー乗り場!わかりにくすぎだろ!




メーターは使わない。200B。


わりと改造は自由らしい


つきました!Poonsup Market!






ヤフオクでみたことあるやつ


しっかりやれ!


袋コーラー






タイで人気車種の外装です。フルキット。
WAVE、Fino、Sonicなどなど




隣に置いてあったチャイルドシートのほうが高かったです!


気がついたらお買い物していた!



この雰囲気すき
Posted at 2015/07/08 18:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月07日 イイね!

タイにいってきたぞ!③


おはようございます。タイ3日目です。
今日はチェンマイからバンコクへ移動しますが
朝少し時間があるので寺へ行きます!


昨日借りたバイクがまだ24時間経っていないので今回もバイクでブーンです。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン




ドイ・スティープでございます!


仏様は丁寧に扱いましょう(笑


寺なう…っと\カシャ/




金ピカ!



MVP仏像 in今回のタイ旅行


この鶏肉は美味しかったです!


偉い人だそうです


ほう・・・


今回は原2(125cc)で移動しましたがそれなりのレンタルバイクもあります。
値段もそれなりかもしれない。




ちなみに原2は24時間200Bでした。



さて原付を返して空港へいきます!

はじめての○○!(名前わすれた


あのサイドカーのりてぇw



チェンマイからバンコクへ飛びます!
Posted at 2015/07/07 17:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月06日 イイね!

タイにいってきたぞ!②


日本にもたまにこういうのありますよね
東南アジアの仏像って配色がご利益なさそうに感じるのは僕だけかしら


これが走ったルート
500kmぐらい移動しました。
原2でw


メコン川!

どこに向かっていたかというとこちら↓



ゴールデントライアングルであります!
今はとても静かですが昔はアレとかアレが行き交ってヤバイエリアだった(らしい


金ピカ!!


暗くなってからも走り続けてやっとチェンマイに戻ってきました。







※実はぜんぶ美味しくなかったw

借りた原付き、昼間は気づかなかったんですけど日が暮れて
なんかライト暗いなと思ってよくみたら・・・

ヘッドライトがT20ダブル球

????

帰りのルート、街灯のない山道だったので死ぬかと思いました。

つづく!
Posted at 2015/07/06 18:39:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月06日 イイね!

タイにいってきたぞ!①


去る先月半ばに初めてのタイしてきました。
初めてなのに個人旅行
往復の航空券のみ
宿はネットで予約
ほぼノープラン

関空を9時頃飛び立って韓国経由でチェンマイへ。



インチョンでは6時間ぐらい乗り換えあったので飯とか市内観光とか色々と
芋とコーラーの味が違いました。
ダブルエビカツバーガー


17時発だったので軽めの夕食。
ちょっと辛かった。やっぱりこの鉄腕と鉄箸の音は慣れないですね。
あの黒板ギギギと同類なので食べにくいし



チェンマイに現地時間23時頃に到着。
ホテルに着いて軽く散歩
トゥクトゥク初体験!

軽く遊びにいこうと思ったけどボられかけたので帰って寝ました!


2日目


ホテル前のカフェで朝飯をば!
見た目通りの味でした。いい意味で


今回の旅はコレがメインなんです!!
現地でバイク借りて走り回る








暑かった…
日焼け止め忘れたんです。後から大変でしたw



日本の田舎っぽいな??


途中の食堂らしきところに入ってみました。



つづく
Posted at 2015/07/06 18:29:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

GWその3

今回はGROMでしまなみ海道下道ツーリングです。


まずは前乗りで倉敷まで下道ツーしました。
もうすぐ閉店の平田食事センターにお参り

翌日、同伴者と集合して10時に尾道スタートしました。



瀬戸田のドルチェ






多々羅大橋の道の駅で休憩


じゃこ天


毎回恒例の亀老山展望公園
天気がよすぎた!






今治に降りてそのまま帰るのもアレなのでBグルメの焼豚卵飯を頂く!
うまかったよー

その日はまた倉敷まで戻ってホテルで寝ました。




帰りに寄った鷲羽山
なんでGW中なのに誰もいないんですかねw

しまなみ、瀬戸、淡路と橋コンプリートして帰宅。
尼崎から岡山までは片道4.5時間ぐらいでした。


おまけ

ふらっと琵琶湖1周してきました。
メタセコイア並木はじめて行ったけど生い茂りすぎて雰囲気イマイチでした!!
Posted at 2015/05/31 09:46:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラは備忘録 どうせ残すなら皆の役に立つように書く ドリフトはお休み中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] 無限レザーシフトノブのシフトパターン締付◆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 23:28:24
[ホンダ シビックタイプR]seeker シフトブーツカラー Evolution 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 23:53:07
[ホンダ シビックタイプR] ドラレコカメラ内臓シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 22:00:48

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
久しぶりのMTだね
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ナローボディ 8ナンバー 7型ディーゼル 寒冷地仕様 パーツのメモ用 コンセプトは「普 ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
お買い物号
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アガりバイク

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation