• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっどじゃむのブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

めいほう痛Gに行ってきた(簡易版)

↓ほぼこれが目的で行ってきました



キャブ車トゥデイの並び

JW1とJW2は思ったより内外装に違いがあるってことに気付きました



以下会場写真


モモ様仕様のZC31Sっすかあああああああ!!!

でも



俺「これって大丈夫か?」



オーナー「大丈夫、問題ない。」




チャンピオンシップイエローに全塗装したキルミー仕様のワゴンR
ほとばしる鈴菌臭がたまんないですね


コペン
イカちゃんかわいい


あずにゃんぷさんよく会うなぁw


こ、これが噂のリッチャン営業車!!!


ゲロッパ


無鉛シール 懐かしい・・・


the stig のコス
会場にいた何人が気付いたんだろ?
ちゃんとツナギ・グローブをアルパインスターで
メットをシンプソンのDiamond backにしてた
そんじゃそこらのコスよりよっぽど衣装に金掛けていて尊敬した





激安ワイコン付けて撮影してたら画質がひどくなった
ろくな写真が全然なかったしorz
早く広角単焦点買おう・・・


お疲れ様でした!>一緒に行った方や前夜祭で会った方や当日会った方all
Posted at 2013/06/11 23:03:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記
2013年06月10日 イイね!

【祝】ホリデーオート7月号に愛車掲載

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――



146ページ

白黒ページだし、すっごくちっちゃいけどな!




それでも嬉しいいいい!!!!!






いつかは専門誌に載ることを夢見て・・・





写真だけなら昔これもあったw↓
http://mantan-web.jp/gallery/2012/10/07/20121007dog00m200003000c/009.html
Posted at 2013/06/10 23:32:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | コラム | 日記
2013年06月06日 イイね!

ねんがんの セカンドカー をてにいれた!




ホンダ・トゥデイ(JW2)です。

丸目の初代(JW1)とは違って角目なので、逮捕しちゃうぞとはなりませんけどね

エンジンは550ccで燃料噴射方法はキャブレター式
ミッションは4速MT

快適装備は
・エアコン
・ステレオスピーカー
・コインケース
・オートチョーク(チョークレバー引かなくていいなんて最高!)
・倍増装置付きブレーキ(ブレーキが軽い!)
・フロントディスクブレーキ
・サンバイザー
・後部座席シートベルト
・リヤウィンドウ曇り取り
となかなかの充実っぷり!

あとは

大口径タコメーターとか



純正の速度警告音が気に食わないのでネタで取り付けた

AE86純正のキンコン

とか付いてます!これで峠走った時に
「こんなところでキンコン鳴らすかぁ?!」
ってイニDごっこができますwwwww







パワステ?えービーえす?あるわけ無いだろjk




まあ、もともとこのクルマ
仲間内で共同購入したモノで、紆余曲折経て自分のところに来ました
もう25年落ちですが、出来る限りは可愛がってやりたいですw
Posted at 2013/06/06 18:03:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年06月02日 イイね!

軽井沢ミーティングで買ったもの その1

・カーボン製スカッフプレート

ハンドレットワンにて、中古5000円

メーカーは不明。新品だと2万円くらいするんじゃね?
両面テープ貼っただけのお手軽取り付け



・純正エアコンプレート

どこかのショップ 新品2000円くらい

新旧比較。古いほうは熱やらなんやらでかなり黄ばんでいました。

取り付けてこんな感じ

まー、自己満足ですけどねw
ていうか、まだ新品部品出るのねw
しかもそんなに高くないし




・シンプソン 3インチ幅 4点式ハーネス ロータリーバックル式

どこかのショップ 中古8000円

中古で売ってるのを目ざとく見つけてきました
新品だと3万円以上するよね、コレ。
今使ってるシンプソンのレバー式は放出しようかな?

こいつを

バラして

腰ベルトの左右組み替えて右ハンドル仕様にしました


残りは後日!

Posted at 2013/06/02 21:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | IYH | 日記
2013年05月28日 イイね!

軽井沢ミーティング参加しました(写真多め)

軽井沢ミーティング参加しました(写真多め)参加してきました

当日はなんとまさかの晴天!








でわでわ写真多めのダイジェストで



~前日~

深夜2:35に家を出発

4:00に新東名のPAでドロボーネコくんとさとびさんと合流


新清水ICまで新東名

そこから


下道を走って伊香保温泉に10時到着
日帰り温泉に浸かって


午後は榛名湖まで登って


高崎行ってみんなで洗車


夕方、前橋のホテルにTwitter仲間で合流して


みんなで飲み会!


~当日~

9台連なって碓氷峠通って会場入りしました



会場ではまったりコンロ広げてコーヒー飲んでました



~以下会場でのてきとーな写真~


Zeppelinさん
会うのはお初でした


OGRさんのフェイト号と一緒に
去年の痛Gでお会いしてそれ以来でした


いろとりどりのセカイ痛車
A4ノビでプリントしたのを繋げて貼った当日だけ仕様のようです
金曜日に貼ったそうです
(オーナーのお名前聞いておけばよかった・・・)


ロド乗りの中では有名人のナガヤスさん
以前DKマフラーを購入させていただきました


QBNC


Tokiさん
化物語の忍です


ユキンさん
TLで絡んでたけど、会うのは初めて


某所で話題沸騰中の10J鉄チンホイール



きいろ軍団
(ほんと自分だけこんな痛くしてスンマセン!)


マツスピNB軍団


そしてTwitterのみんなで集合

みなさんお疲れ様でした!


そうそう

この まどマギ パロステッカーですが




なんと用意した15枚すべて完売しました!

買ってくれた皆様ありがとうございます



来年も軽井沢でお会いしましょう!




(戦利品はまたそのうち)




今年も例大祭とかぶっていたせいか、痛車の台数が少なかったです。
たぶん、片手で数える程度

ほかでヲタイベントあるのに軽ミに来るのはホンマもんのロド馬鹿ですねw




===おまけ===


嫁がNTRれた。
Posted at 2013/05/28 20:06:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/443399/42376543/
何シテル?   01/05 08:34
ユーノスロードスター JリミテッドⅡという限定車を痛車にしています ToLOVEるダークネス 金色の闇 仕様です たまにオートランド作手で遊んでます ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 2018/01/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 19:38:26
 
みっどじゃむさんのホンダ トゥデイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 17:45:53
冷却水&ラジエータキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 14:13:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター きいろいくるま (マツダ ユーノスロードスター)
2008年アイスタイリングさんにて購入しました。 純正のまま乗っていこうと思っていたので ...
スズキ スイフトスポーツ あかいくるま (スズキ スイフトスポーツ)
2017/12/22納車されました バーニングレッドパールメタリック
スズキ ジムニー おいるくさいくるま (スズキ ジムニー)
2スト550CCのSJ30 2018/4よりまた車検とって乗ってます
日産 マーチ 日産 マーチ
免許を取った後、実家との往復が多いため下宿先に持ってきたマーチ。 S-driveとか履か ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation