• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月26日

そりゃ目立つか~^^;

そりゃ目立つか~^^;  今日、仕事で会社の近くの銀行に行く途中で、いつも近くを散歩しているおばはんに捕まってしまい・・・・・延々30分くらい世間話に突き合わされました^^;


 私の車はやはり通勤で目立っている様です^^;
そのおばちゃんいわく、「かっこいい」らしいけど・・・・・w


 反対にそこまで目立ってしまっているのなら、あまり表立った事は出来ません。
会社の駐車場では相棒はカバーかけていますけど、駐車場に着くまで、と、駐車場から出てから、は当然カバーをかけていないわけで晒している状況ですわなw


 「痛車」は普通にしていても目立ってしまう車ですから、他の普通の車よりも「モラルがない」「暴走する車」だというイメージで低く見られてしまいがちです;;
 一般の人たちには走り屋系の車も痛車もイメージとしては変わらないと思いますし^^;


 だからこそ、横断歩道歩いている人がいたら安全に渡らせて、それから自分の車を動かす、とか。
車線変更をして来る車や側道から出て来た車は率先して前に入れてあげる、とか。
一般道での暴走行為は慎む、とか・・・・・。


 いろいろやって「やっと」他の一般の車と同じレベルに見られる。そんな感じがします。
「なんだかなぁ・・・・・」という気持ちもありますが、そういう車(痛車)に乗っている以上仕方ない事なんだと思うのです。





 要は「調子に乗らない!普通に運転しよう!」
そういう事なんじゃないかと^^;
ブログ一覧 | シビック | 日記
Posted at 2009/08/26 10:52:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

代車Q2
わかかなさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年8月26日 11:27
とある会場なる場所のふもとの住民達は、あるモノのせいで、痛車も走り屋系、むしろ改造車=暴走族と同じと思われてます(汗)
だから一層の努力を、、、
コメントへの返答
2009年8月26日 11:33
Seriourさん、その「あるモノ」がむちゃくちゃ気になりますが・・・・・w

暴走なんかしてないもんっ!w
2009年8月26日 11:48
はぁーいわーい(嬉しい顔)手(パー)
今まで以上に気を付けるようにしますひらめき(ガチで)

鷲宮行ったら本気でそう思いました…ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年8月26日 15:47
ゆうさん、鷲宮から帰還おつです^^

鷲宮は本当に礼節がキチンとなっていたと思います。私も本当にこの町を見習わねば!と思いました。
2009年8月26日 11:54
そうなんですよね…
一人の行いにより
良くも悪くもとられるのであります…

お互いに注意して
善を積みましょう(≧ω≦)つ

コメントへの返答
2009年8月26日 15:49
ちゅるやさん、一人の行動により痛車の人たち皆に迷惑がかかってしまう事、この事を常に頭に入れて行動しなければいけませんね。

あまり硬く考えすぎない程度に痛車ライフを楽しみましょう><b
2009年8月26日 12:18
安全運転を心がけてますが、少しスピードをあげてしまぃますww

暴走ゎしてなぃから大丈夫ですょ?ww
コメントへの返答
2009年8月26日 15:51
あいさん、暴走はイカンですたぃw
暴走したければ、サーキットに行って走行を楽しむ事でしょうか^^;
あ、でもこれは暴走を楽しむのではなく走行を楽しむという事ですねw
2009年8月26日 13:38
やはり痛車乗りは安全運転をして紳士的態度を心掛け痛車乗りのイメージUPをはかっていきましょう。
コメントへの返答
2009年8月26日 15:52
@ヨシクンさん、いらっしゃいませ^^
痛車はマイナスから始まっていますから、それがプラマイゼロになるくらいの行動をせめて心がけていきたいものです><b
2009年8月26日 13:54
お山走る時以外は紳士に運転してますよ~(それに最近はサーキットばっかりだし



>セリア君
もしかしてドリ車な俺?orz
コメントへの返答
2009年8月26日 15:54
Skyさん、紳士な運転・・・・・それが大事ですね^^

痛車乗り=ヲタ=わがまま・自分勝手
なイメージってのはどうしてもありますから、そのイメージを振り払う行動を心がける事が肝要ですね。
2009年8月26日 21:22
自分も側道から出て来た車は譲ってますね。(でも

ビックリしています)車線変更も絶対にウィンカー

を出して車線変更してます(しない人はいます

ね)。後は安全運転を心がけてます!(^^)!。
コメントへの返答
2009年8月27日 10:02
マシーさん、ごく当たり前の事をやっていればイメージも変わってくるのでしょうね~。
その日が来るまで頑張りましょう^^b
2009年8月26日 22:41
色々な意味で目立ちますからね・・・

オイラも安全運転気をつけよう!
コメントへの返答
2009年8月27日 10:03
魎呼さん、安全運転するに越した事はないですね。
左右安全確認、歩行者確認等など・・・・・

目立つからこそ、基本が大切です。
2009年8月27日 14:12
初コメ失礼します
確かに気をつけないといけないですよね
自分も考えるモノがあります(汗
こなシビは色合い的にも目立ちますよね~
時々ですが朝右折待ちしてるとお見掛けします。お見掛けする時は自分も回送とはいえバスなのであまり目だった行動しないようにしてますが・・・(汗
コメントへの返答
2009年8月27日 15:44
酔涼さん、どうもです~^^
バスだと私の場合はびっくりしてしまっている可能性が高いです^^;
なにせ自分の車が小さい?ものでバスやトラックだとびびりますw

プロフィール

「久しぶりにホンダ車のオフ会に参加しました。 http://cvw.jp/b/443454/47244208/
何シテル?   09/29 20:58
 宮城県内でどこかクルマを流しているので見かけたら気軽に微笑んでやってくださいませ^^; 宜しくお願いしますm(..)m EF1→EG4→EG5→EG6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほんま それな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 06:42:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年12月22日、E-EG4より乗り換え。 念願のE-EK9、タイプRです^^ ...
ホンダ シビック 黒シビック (ホンダ シビック)
2011年10月にE-EG6廃車;; 同年12月から現車になりました。 仕事にも使って ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
 2007年8月にEG5(AT)から乗り換えました。初めてのMT車です。  愛すべき相棒 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation