• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

しばらくは自分の車警戒ですね^^;

しばらくは自分の車警戒ですね^^;  いや、何かあったとか、ではなく。
とりあえず、痛フェスin東北に向けてのステッカー補強が完了したので、後はいたずらとかされたくないので、当のイベントまでは車を自衛して警戒せねば!と思っています^^;

 
 9月5日は参加しますのでご心配なく^^;


 せっかくステッカー補強したのに、剥がされたり、いたずらされたり、当て逃げされたり・・・・・そんなのはまっぴらですから^^;
 買い物で駐車場に停めておいて、何かされてしまったら・・・・・と考えるとそれこそ夜も眠れなかったりw


 ええ、ワタクシ心配性ですよw
ブログ一覧 | ステッカーについて。 | 日記
Posted at 2009/08/31 11:24:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

山へ〜
バーバンさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年8月31日 16:58
まだ今までにイタズラは無いですが
ステッカー部分以外の傷やヘコミは覚えのないものが増えてる^^;

コメントへの返答
2009年8月31日 17:58
また~りさん、さすがに年式がお互いに経っていますから^^;
いろんなキズ、サビ、ヘコミは仕方ないかな?と思っています。

イタズラというか・・・・・私は当て逃げに遭ってしまっているので嫌が上にもそういう自衛作戦を練らないといけない気持ちになっています^^;
2009年8月31日 18:28
まだイタズラとかは無いですね~

駐車する時は入り口から
近からず、遠からず、そして
目立つ場所、他車が
出入りし易い場所に止めてます^^

ベンツやBMWなど、明らかな高級車の隣など
良、だと思いますwただ・・・ヤバそうな人の場合は
遠慮しましょうwww
コメントへの返答
2009年9月1日 9:42
Narudhiさん、最近は駐車場に停めるにしてもかなり考えて停めるようにしている・・・・・つもりですw

せっかく補強したのにまたオジャンでは泣くに泣けないですから;;

カーショップとかはあまり行かなくなってしまいましたね^^;
2009年8月31日 20:32
俺はまだイタズラされた事はないけど写真は撮られますね~。信号待ちや駐車場などなど・・・
コメントへの返答
2009年9月1日 9:43
@ヨシクンさん、写真を撮られるくらいならいいですよ><b

ただ、できれば事前に一言断って欲しいですよね?
2009年8月31日 23:43
愛情詰まってる、クルマに傷つけられたりしたら嫌ですもんね…。

分かります…orz
コメントへの返答
2009年9月1日 9:45
OverシビRevさん、あまり愛情を詰め込みすぎると返って困りモノですよ^^;

私は修理工場に相棒が入る度に病起こしていましたし^^;
異様にテンション下がります;;

プロフィール

「久しぶりにホンダ車のオフ会に参加しました。 http://cvw.jp/b/443454/47244208/
何シテル?   09/29 20:58
 宮城県内でどこかクルマを流しているので見かけたら気軽に微笑んでやってくださいませ^^; 宜しくお願いしますm(..)m EF1→EG4→EG5→EG6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほんま それな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 06:42:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年12月22日、E-EG4より乗り換え。 念願のE-EK9、タイプRです^^ ...
ホンダ シビック 黒シビック (ホンダ シビック)
2011年10月にE-EG6廃車;; 同年12月から現車になりました。 仕事にも使って ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
 2007年8月にEG5(AT)から乗り換えました。初めてのMT車です。  愛すべき相棒 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation