• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ~ちゃん^^のブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

インテR、アコード、トルネオ。

インテR、アコード、トルネオ。 今日は午前中に講義受講して来ました。今は自宅でまったりちぅです~


 なので、昨日のお話を^^


 昨日は午後にバイトでした。
お店には何台か新しい車が入荷しており、そのご紹介を致しますm(..)m


 まずは、写真のインテグラ・タイプR。
平成9年式で走行約9.5万km。色はレッドです^^お値段は写真の通りですが、相談に応じて・・・・・してくれるかな?w
内装の掃除もしましたが、かなり美車である事は間違いないです><b
というか、私も欲しいしw


 というくらいイイ車なので、オススメですよ!


 他には、アコード・ユーロR(ホワイト)やトルネオ・ユーロR(ブラック)等も入荷しました!
興味のある方はぜひ、S.T.A.のHPかみんカラブログ↓へ><b






 昨日は今日講義があった為にバイトをスライドさせて行ってきたんですが、けっこう?色んな事がありました。
 午後2時頃に突然低い音でサイレンが鳴り響いたので、「工場の休憩時間のサイレンかな?」とか思っていたらすぐに近くの消防署から消防車が何台も出動して行きました。
 化学用の消防車も出て行ったのでどこかの工場でも出火したのかな?と思ったらけっこう近くから煙が見えたので、町工場でも火事になっちゃったのか~と思っていた所、2件ほど全焼してしまった火災だったみたいで、午後5時頃のちょうどバイトが終わる時間になってやっと鎮火の「カーンカーン」という鐘つき音が流れて来ました。けっこう大きい火事だったみたいです。


 それから午後3時頃かな?突然4号線バイパスで作業中にクラクションを鳴らされたので「なんじゃらほい?」と思ったら、○クロスフロンティアフィットのAKI君が通りかかって行きま☆すたw
AKI君、またステ変えた?w


 インテRやアコード等の車内清掃をしていたら、突然メガネをかけた女の子2人組の方がアコード・ユーロRを観て、「すいません、乗せて頂いて宜しいでしょうか?」と聞かれたので「どうぞどうぞ♪」と笑顔で運転席に案内しました^^;
 ついで、トルネオ・ユーロRにも乗った所で社長に話をバトンタッチしました。
どうやらその女の子は「アコード・ユーロR」を探してみた様で、けっこう色んな事を社長に聞いていたみたいです。
 車の状態はけっこうイイので後は値段が問題だった?のかな?
最近はアコード・ユーロR、特にトルネオなんかはほとんど市場で出回らないみたいなので、今を逃したらまたしばらく出てこないかも知れないですね~^^;
 何にしても、女性でユーロR等を探しているというのは珍しいかも知れません^^



 という感じな昨日でした^^
これを機にホンダユーザーがもっと増えてくれればいいな~と思った1日でした♪




 明日はまたホームヘルパーの実習で、今度は実際にユーザーの方のご自宅に伺って、の実習になります。まずは・・・・・やはりコミュニケーションですね。ふぁいとして来ます!
Posted at 2011/02/27 14:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2011年02月24日 イイね!

憂ちゃん、誕生日おめでとう♪(遅いとか言わないw

憂ちゃん、誕生日おめでとう♪(遅いとか言わないw ちと唯ちゃんの画像をw


 昨日まで2日間、ホームヘルパーの実習で出ずっぱりで疲れました~。今日はゆっくりしておりますw
これで実習4日間のうち2日間が終わりました。後は今月の28日と3月8日の実習を終えたら、3月12日に「ホームヘルパー2級」の資格を得る事が出来ます><


 たった2日間で自分に適性があるかどうか・・・・・は分かりませんでした。当たり前かw
ただ、じっちゃんばっちゃんとお話しをする事自体はキライじゃないので、そこの点は割とすんなり入れたかな?という感じです^^


 ただ、この2日間少々ダメ出しを食らった所もあったので、そこの点は本当に頭に入れて次回の実習に備えないといけないとですw




 再就職・仕事に向けてやっていたら、「けいおん!」のライブの事や憂ちゃんの誕生日の事をすっかり忘れていま☆すた^^;


 ちょっと遅いけど、「憂ちゃん、誕生日おめでと~♪」
そして、「オイラの嫁になって~♪」(爆w

Posted at 2011/02/24 13:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | けいおん! | 日記
2011年02月22日 イイね!

いや~何が大変かって?

おじいちゃんやおばあちゃんと話をするのってけっこう大変ですよ(^_^;)

まずはコミュニケーションからなのですが、午前中でけっこうヘロヘロ(-.-;)



以前営業をやっていた経験で何とか…っていう感じです。
Posted at 2011/02/22 12:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま話。 | モブログ
2011年02月22日 イイね!

今日から実習。

いよいよ今日からホームヘルパーの現場での実習です。むっちゃ緊張しているし…(^_^;)

まぁ自分の出来る精一杯の事をやって来ます(^O^)
Posted at 2011/02/22 08:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま話。 | モブログ
2011年02月20日 イイね!

ATからMTにした理由は?

ATからMTにした理由は? マニュアルミッションのEGシビックに乗り換えてから約3年半。
それまではオートマチックのEGシビックに乗っていました。


 なぜATからギアチェンジの作業が必要な(ある意味時代逆行?)MTにしたのかと言うと・・・・・
当時はサーキット走行をしていました。しかし、ATだと自動でシフトチェンジがなされてしまう事と、エンジンブレーキがMTに比べてあまり効かないのでブレーキパッドの摩耗が激しかった事。
そして、周囲のサーキット走行をしている方々が皆さんやはりMTなわけですよ^^;


 私なんかwがMT運転出来るのかな?という自信がないのもありましたが、思い切って今のEG6シビックに乗り換えました^^
当時はその前に乗っていたEG5の支払いも全然終わっていなかったので、数か月は2台分の支払いをしていましたね^^;
今だったら絶対そんな支払方法はせんな~と思います^^;



 今はMTのEG6シビックに乗り換えて良かった、と思っています^^何より運転・ドライブが楽しくなりました><b



 MTのクルマに乗っておられる皆さんは、MTのクルマにしたその理由はどうでしょうか?
Posted at 2011/02/20 13:40:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | シビック | 日記

プロフィール

「久しぶりにホンダ車のオフ会に参加しました。 http://cvw.jp/b/443454/47244208/
何シテル?   09/29 20:58
 宮城県内でどこかクルマを流しているので見かけたら気軽に微笑んでやってくださいませ^^; 宜しくお願いしますm(..)m EF1→EG4→EG5→EG6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 23 45
6 78 9101112
13 14 1516171819
2021 2223 242526
2728     

リンク・クリップ

ほんま それな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 06:42:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年12月22日、E-EG4より乗り換え。 念願のE-EK9、タイプRです^^ ...
ホンダ シビック 黒シビック (ホンダ シビック)
2011年10月にE-EG6廃車;; 同年12月から現車になりました。 仕事にも使って ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
 2007年8月にEG5(AT)から乗り換えました。初めてのMT車です。  愛すべき相棒 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation