休みでオフ会が無いとやはり昼過ぎまで寝ちゃいます
起きたら雨も降ってないんで、ちょい弄り
先ずは、某氏に譲ってもらったローポジシートレールに交換
もともとHKS関西のを使用してましたがガタ付きがあったのでYRのに変えてみました
ガタもなくなりイイ感じ
これでやっとHKS関西に修理?に出せます(行くのめんどくさいから送っちまおかな

)
帰ってきても今のがあるが使い道無いが

まぁイイか
次は、オートトレンドで買ってきたLED球×3をオデッセイに取り付け
以前交換した物が暗過ぎて、嫁がブーブー言ってたので交換です
1コ480円でしたがなかなか明るくイイ
得意げに嫁に話したら
『あんたが暗くしたから悪いんやん

』だって
続いて、同じくオートトレンドで購入した帰ってきたマジカルカーボンをリヤワイパーに施工
この商品は曲面に強くドライヤーでかなり伸びるッテ事で試してみました
確か言うだけあってかなり伸びる
しかし、貼るにはかなりの苦労をしました
ワイパーは簡単に貼れたんですが、問題は、ちっちゃいカバー
何度も失敗し何とか貼れたが、かなりの時間とシートの面積を消費しました
弄弄:貼り貼り=2:8
ぐらいッスかね
ドライヤー当て過ぎて、未だに親指が痛くてヒリヒリしてます
巻き込んで貼れないので数日後には剥がれるかも
フロントワイパーは、後日に持ち込みです(シート、足りるんだろか

)
リヤワイパー取り付け終えたタイミングで郵便が…
某氏にポチってもらった物か届きました
で、夕方になっていたので最後に
フォグの球を6000K⇒12000Kに交換しました
点灯確認をしたら、あんまり変わらんやん

と思っていたんですが、夜走行時に点灯させたら、今まで若干黄ばみががった白だったんてすが、今は青白い光に変わりました
ヘッドライトもそうですが実用性は、黄ばみががった白の方が上ですね
とは、言うもの55Wなんでそれなりに明るいです
今日、消化できなかった
・オデッセイの球交換
・テープLED
来週、夜勤明けにでもやろうかな…
しかし、今日も寒かった

もう3月やのに…

Posted at 2010/03/10 22:23:50 | |
トラックバック(0) | モブログ