• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

洗車機

洗車機 には、エスを購入してから5年ちょい、一度も入れたことがないです(・∀・)


どんなときも、手洗い♪ 自宅がマンションなんで、洗車はいつもコイン洗車場かGSでしかうまく洗うことが出来ませんorz


自宅からホースで洗える人が、本当に羨ましいです(´Д`)


さて、最近よく見かける「傷のつかないノンブラシ洗車機


これってどうなんですかね?本当に大丈夫なのかな?


ちなみにセカンドカーは常に洗車機なんですが、よく聞く「洗車機で洗うと傷がつく」のは、もはや遠い過去の話?なのか、洗車機突っ込んでもあまり気になりません( ゚∀゚)


ただ、リアガラスやリアバンパーなど、さすがに洗いきれてない箇所はありますが(^^;)


黄砂が最近ひどく、すぐ汚れますが洗車大好きなんでこれからもエスは手洗いで頑張ります♪


お友達のジャガティマくんに教わった、「最強ワックス」の持続感もバッチシ(^^)


全国オフ前に、また洗車して最強WAXかけてピカピカにして行きたいです( ´艸`)




皆さんは、手洗い派ですか?洗車機派ですか?(・∀・)




自宅で洗いたいがためだけに、最近引越したいとも思っているTUVONでした(^^;)




( 'A`)ノシ



















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/05 22:00:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

穴場
SNJ_Uさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年5月5日 22:05
こんばんは☆彡

ボクもエス購入してからずっと手荒いですね^^

うちは戸建てなんで、思い立ったらホース引っ張り出して洗ってます(゜∀゜)

セカンドカーの軽はGSの洗車機利用しますが、今はほんと傷は気になりませんよね(^^ゞ

昔スタンドでバイトしてた頃は固いナイロン系でしたが、今は布とかが主流だからですかね??
コメントへの返答
2011年5月5日 22:09
こんばんは!

samパパさんも手洗い派ですか(^^)

戸建のホース洗車、本当に羨ましいです>< 

今は、布やスポンジが主流みたいですね。また、ブラシなしで高圧水洗車機もありますよね♪ 手洗いの後の、ふき取りが面倒なんでブローで吹き飛ばしてくれる機械が自宅近辺にあればなぁ~><;
2011年5月5日 22:06
僕も手洗い派です♪

子供がいると時間が取れないので、状況に応じて洗車機も使うようになりましたが・・・基本、洗車機はノンブラシの所しか使用しないようにしています(;^ω^)
コメントへの返答
2011年5月5日 22:11
よっし~さんも手洗い派ですかぁ(^^)

確かに、ほんとそうですよね、子供が居るとゆっくり洗ってられないです>< うちの息子は、3歳にしてふき取りだけは手伝ってくれますw

洗車機に入れたら、傷よりも貼ったステッカーが吹っ飛んでいきそうでおっかないです(@_@;)
2011年5月5日 22:08
僕も手洗いですね(^^)

洗いながらケツ(リアバンパー)を撫でるのが好き(^^)
コメントへの返答
2011年5月5日 22:13
ガレージKに行った去年の夏。真っ先にホースを借りて洗車したの覚えてる?(^^;)

羨ましかったなぁ~w


洗いながら違うとこ撫でるのスキでしょ。あんたは(爆)
2011年5月5日 22:10
TUVONさん 洗車おつかれさまです。

ワタシ洗車機派です。

今ブラシって、スポンジとか布で出来ていてボディに優しいですよ。

以前手洗いで屋根を濡らそうとした際に

ホースに付いた砂利でスライドドアにキズ付けちゃった事があります。

長々スミマセン。
コメントへの返答
2011年5月5日 22:19
こんばんは♪

洗車機ですか!(^^)

なるほど~、実はルークスとワゴンRは洗車機で洗ってますが巷でよく聞く「洗車傷」あまり見当たらないんですよね~。

最近のは、とても優しい布で出来てるんですよね♪

埼玉に住んでいた頃によく行ったのが、富士見川越有料道路の、上福岡のところのでっかい洗車場の高圧洗車機です(^^) 手洗いして、泡のついたままぶち込んで高圧水で洗うんです。あの場所は最高でした♪
2011年5月5日 22:14
やはり…

マイホーム、マイガレージ…マイ蛇口で(笑)

愛を込めて手洗い派です(*^^)v
コメントへの返答
2011年5月5日 22:20
それは究極の嗜好w

僕の理想の環境です(^^)

職さえあれば、秋田に引っ越したい~><;
2011年5月5日 22:15
元々手洗いで、下の子が生まれてからは
洗車機かけてました。

また、手洗いに戻りつつありますが、
近所のGSの洗車機は結構いい感じな気がします
(○゜ε^○)v♪

キズ、、、嫁さんも乗ってるので洗車キズだけじゃ
ないのよね~

最近よくコンパウンドかけてる気が。。。; ̄ロ ̄)!!
コメントへの返答
2011年5月6日 11:55
こんにちは!

最近のGSの洗車機は、車に優しいみたいで良いみたいですね(o^_^o)

でも、未だに入れたことはないです(>_<)

子供が産まれて、ゆっくり洗車に勤しむことができないのもつらいっすw
微粒子コンパウンドのwaxかけると綺麗になりますよ(^-^)v
2011年5月5日 22:15
ステッカー剥がれちゃうから手洗いしますよーわーい(嬉しい顔)
今では濡れてるとこにシュッとするだけでワックスかかるのあるから楽ですよねーうれしい顔
コメントへの返答
2011年5月6日 11:56
たしかにそうですね、洗車機いれたら飛んでっちゃいそうです( ̄□ ̄;)!!


シュアラスターの、シュッてやるやつはイベの時の簡易洗車で使ってます(^o^)
2011年5月5日 22:16
今晩わ夜

断然手洗い派ですね(^_^)時間かかりますがやりがいあります!

オートバックス等に行くとすぐに洗車コーナーにむかいますわーい(嬉しい顔)
最強wax気になりますねO(≧∇≦)O !!
コメントへの返答
2011年5月6日 11:58
こんにちは!

ピンスト入れてたら、余計機械には入れられないすよね(^^;)


最強wax、普通に量販店に置いてあるやつです(^o^) 水弾きと耐久性に感動しました(TOT)
2011年5月5日 22:21
僕もオデッセイは手洗いですね♪


今の洗車機はあまり傷にはなりませんよ~♪


ノンブラシは高圧で弾くだけなのでこびり付いた汚れには効きませんよ(笑)


手洗いで水たっぷりがオススメです♪


コメントへの返答
2011年5月6日 12:00
こんにちは!

特にモール部分や、細かいところは手洗いやないと落としきれませんよね(>_<)
高圧水洗車機、最後の仕上げで今までぶちこんでましたが群馬に越してから近所に置いてないから悲しいです(´・ω・`)
2011年5月5日 22:25
うちに洗車しにくるかい?(・∀・)

水道代ぼったくるけどな( ´艸`)
コメントへの返答
2011年5月6日 12:01
ガレージ付きで自宅洗車が羨ましいよ°・(ノД`)・°・


ボッタクリ(*´Д`)ハァハァ
2011年5月5日 22:26
もち優しく手洗い派で~す^^
しかも5年間ノーシャンプーの水洗いです!!
コーティングに良くないかなぁ~って思いいまだ水洗い・・・。

でも5年経てばコーティングも意味ないですネ^^;
最近、再コーティングが超やりたいです!!

洗車ネタで今オイラ的にはガラスのウロコが気になってしかたありません><
コメントへの返答
2011年5月6日 21:59
こんばんは!

カーシャンプーも十人十色。いいモノもあれば、ダメなものもありますよね~。

僕は一時期、「ママレモン」で洗うのがブームでしたw あれ、凄く綺麗になるんですよ!濯ぎはかなり必要ですが(^^;)

僕は、リメとかよくやるから、その度にコーティングしなおすのはもったいないから、ガラス系は無縁です(^^)
2011年5月5日 22:28
真っ先に「ホース借りていい?」って聞かれたの覚えてる(^^)

さらに僕のエスも洗おうとしてたよね~(^^)

遊びに来た時は好きなだけ使ってください!!
コメントへの返答
2011年5月6日 22:00
でしょでしょw

あ、たしかリアだけ洗ったような・・・

夏は、なんとかして行きたいナァ。
2011年5月5日 22:34

愛車は精魂込めて毎回手洗い洗車してます♪

最近はスタンドでの手洗い洗車お願いすることが多いですが(笑)

セカンドは洗車機にブチ込んでますあせあせ(飛び散る汗)

特に洗車傷は気にしなくなりつつありますたらーっ(汗)

コメントへの返答
2011年5月6日 22:01
こんばんは!

KANさん、大事に乗ってそうですもんね、洗車も愛情コメコメですね(*^-^*)

セカンドぶち込みって、あのBMですかw

ちょっと笑ってしまいました(^^)

2011年5月5日 22:41
こんばんは(^^)

ボクも納車から今まで水onlyの手洗いしてます(^^)/

最近フロント回りが、洗車の都度飛び石傷が増えていて萎えてます(>_<)

最近の洗車機はあまり傷はつかないみたいですね(^^)d
コメントへの返答
2011年5月6日 22:03
こんばんは!

水onlyの方も多いですね(^^)

カーシャンプーは、使い方誤ると余計傷がつきそう><; 大事にしてあげるためにも、念には念を入れたいですね(^^)

2011年5月5日 22:42
こんばんは☆

オイラは手洗い派です^^

ウチも自宅では洗車ができないので

実家で洗ってます (*^▽^*)
コメントへの返答
2011年5月6日 22:03
こんばんは!

最近、マジで引っ越そうと思ってます。

洗車したいがために・・・(爆)

2011年5月5日 22:43
愛情込めて手洗いです(笑)

僕も全国前に洗えたらいいなぁ( *`ω´) 最強wax気になります( ;´Д`)
コメントへの返答
2011年5月6日 22:04
最強WAXは、量販店で売ってるよ(^^)

全国のとき、覚えてたら教えてあげるw
2011年5月5日 23:00
こんばんは~うれしい顔


ボクは手洗い派です(≧∀≦)


って言っても、ワックスシャンプーですが冷や汗


洗車機は使ったことないですウッシッシ
コメントへの返答
2011年5月6日 22:08
こんばんは!

水を差すようなこと言ってしまいますが、WAX入りシャンプーは、あまりよろしくないって聞きました。それは、WAXとシャンプーの効き目が50%50%だからみたいです。機能が多ければ多いほど、それだけ効き目も細分化されるみたいです。

シャンプーは、シャンプー専門。WAXはWAX専門で使い分けたほうがいいみたいです(^^) あくまでもコーティング屋さんに聞いた話なんで、聞き流してくださいね。

そんな僕も、以前WAX入りシャンプー使ってました(^^) 確かに、WAXの効きは良くなかったですorz

2011年5月5日 23:12
YOU~家買っちゃえよ(゜∀゜)

YOU~転職しちゃえよヾ(゚ω゚)ノ゛
コメントへの返答
2011年5月6日 22:09
転職させろぉ~~ヾ(゚ω゚)ノ゛


いいのあったらマジ紹介して;;
2011年5月5日 23:26
やっぱ手洗い♪

でも・・・最近専ら他力・・・(汗

ちなみにウチ、賃貸ですけど駐車場の水道が自由に使えるので・・・

休日は割りと争奪戦です(マジ爆
コメントへの返答
2011年5月6日 22:10
そそw

賃貸マンションでも、住人専用で共同洗車場があるとこありますよね!

なんでうちにはないんだろぉ~~orz

2011年5月5日 23:30
来年こそわ一軒家買うぜっ!(2回目w)

目指せ自宅洗車(^3^)/
コメントへの返答
2011年5月6日 22:11
僕は実家を引き継ぎたいw

自宅で洗いたいよぉ~~

あ、昨夜楽しかった?

前夜祭、弾けるぜぇ~~ヾ(゚ω゚)ノ゛
2011年5月5日 23:45
自分の大切な愛車なんで、
もちろん手洗いですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年5月6日 22:12
ですね(^^)

特にオールペンされてるから余計そうなりますよね♪
2011年5月5日 23:50
俺昨年末のイベントが前夜にエントリー決まって急遽ek洗車機で洗ったよ(笑)


最強ワックス気になる!
コメントへの返答
2011年5月6日 22:12
最強WAX・・・

量販店で普通に売ってるやつです。

マジで、効き目が凄いですよ(@_@;)

それは・・・




秘密ぅ~~ヾ(゚ω゚)ノ゛
2011年5月5日 23:54
自分で乗ってきた車は今まで手洗いしかした事ないです。 ^-^

TUVONサン、これからも手洗いで頑張ってください!!
コメントへの返答
2011年5月6日 22:13
了解しました(^^)

でも、冬で手が悴むときは、他力になりそうですけど・・・orz


あ、ゴム手袋があったぁ~wwwww
2011年5月6日 0:17
オイラは自宅でホース洗車です(*゚ 3゚)/

最近は屋根付きガレージに憧れます。

そうそう、セカンド欲しくて今日ルークス見て来たんですよ。

嫁も気に入って買うかもです。

TUVONさんと同じ色w


コメントへの返答
2011年5月6日 22:15
ルークス買うんですか!(゚ω゚)


是非とも買ってください!


そして、プチしましょ~(^^)


困ったときは言ってくださいね、日産のD紹介しますよ♪
2011年5月6日 0:32
ノンブラシは全然ダメ(´Д`;)少々の汚れなら問題ないかもだけどww

あのワックス最強やろ?笑
ちなみにボクはもう使ってないけど(*゚∀゚)=3笑
コメントへの返答
2011年5月6日 22:16
あのWAX最強!!(゚ω゚)


え?もう使ってないの????


もったいねぇ~~(´Д`;)
2011年5月6日 0:33
エアロ引っかかったり割れる可能性あるので洗車機はやめた方が無難ですよ
洗車機も最近セルフ多いですが洗車するのも自己責任

洗車機は所詮機械なので車高低い車は腰下洗えませんし洗いも限界あります
TUVONさんは絶対手洗い派でしょうね

僕は手洗いしてます
黒や色目の濃い車は洗車機はNGですね

個々の箇所に分けて時間かけて洗って、仕上げに固形使って仕上げます
洗車途中のまったりした時間と事後の一服がたまりません

いつかはシャッター付きガレージ(^0^)

コメントへの返答
2011年5月6日 22:18
やっぱそうですよね。

特に、洗車機に入れるときの車幅確認用の鉄の棒で、アルミのリムが当たりそうなんで試したこともないですが。


コイン洗車場の部分洗い時間も、あっても5分なんで到底綺麗にはなりません。やっぱり自宅でホースで洗いたいもんですね。
2011年5月6日 0:40
手で洗ってもらう派です。

(*´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2011年5月6日 22:19
どこを???


ええ??どこをだぁ~~い???


(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ
2011年5月6日 0:42
今はすっかり手洗いオンリーですが…
リメイク前は洗車機にバンバン入れてました(*´д`*)

その頃からずっと愛用してるのは
ゴールドグリッターエボリューションです☆
拭き上げと同時にWAXってやつです( ̄人 ̄)
で月1シュアラスターWAXを☆
コメントへの返答
2011年5月6日 22:21
こんばんは!

ゴールドグリッター、僕も持ってますよ(^^)

水で薄めてと書いてありますが、僕は原液をシュッシュってかけて仕上げに使ってました。

でも、あれって高いんですよね~~><

シュアラスターも、使ってましたが今は安いやつに替わりました(爆) でも、凄い水弾きと持続力に大変気に入ってます(^∀^)
2011年5月6日 1:02
おいらは手洗い派ですww

最近の洗車機は布ブラシですが・・・
結局、布に汚れが付着するので、傷の原因になりますよ^^;
といっても、以前のナイロンブラシよりかは遥かにマシですww

ディーラーは新車も洗車機に通したりしますが・・・
微細な傷がわかりやすい黒や濃い色は中古車でも洗車機通しませんよ。
それだけクレームが多いんでしょうね^^;
コメントへの返答
2011年5月6日 22:24
>結局、布に汚れが付着するので、傷の原因になりますよ

これはかなり参考になたよ(^^) ありまと!

ナイロンブラシは、歯ブラシの強固版でボディをゴリゴリするのと一緒だもんね(汗) ありゃないでしょw


(*´Д`)ハァハァさんのエスは、綺麗だしとても洗車には気を使いそうですね♪ 僕も同じように綺麗に保っていきたいです!
2011年5月6日 2:04

コチラへ引っ越しした方が早いかと!!!(爆)


シルバー時代は、洗車機で洗ってもらったりもしましたがぁ~~~


青に塗ってカラは!!!


手洗いオンリーですね(^o^;)

スタンドにも手洗いさせてます!!(笑)



ひとつ言えるのは………


シルバーは洗車!!!楽ッ!!!( ̄▽ ̄;)!!!


コメントへの返答
2011年5月6日 22:26
秋田に逝きたいです・・・


あきたこまちが食べたいです・・・


サンタフェ??に、逝きたいです・・・


(*´Д`)ハァハァ(´Д` )



連れってってぇ~~(爆)










2011年5月6日 6:46
手洗いすね♪
一回洗車機入れたけど
結構汚かったので
それ以来
やってません(;^_^A


手洗いの方が
傷、へこみ、見つけやすいし 笑
コメントへの返答
2011年5月6日 22:38
僕も手洗い派(^^)

でも、秋田の冬は洗うの大変でしょ(^^;)

手で洗うと、確かに傷はよく発見するよねw

落ち込むけど(爆)
2011年5月6日 7:08
手洗い派ですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
どうしても自分で出来ない時は、多少高くても手洗い洗車をしてくれるお店へ持って行きます。

自分で洗車完了した時のエスをゆっくり見るのが1番好きですね☆
コメントへの返答
2011年5月6日 22:39
エスティマで約2000円前後ですよね。

冬場は、特に手が悴むから僕も他力になりがちかも・・・><

でも、たまにはいいですよね(^^;)
2011年5月6日 7:13
おはようございます♪

おいらも手洗い派です!

やっぱ洗車機に通すとかすかな傷がつくとおもいます(汗)

黒色なのでやばいかも!
コメントへの返答
2011年5月6日 22:40
こんばんは!

以前、黒のインスパイア乗ってましたがたしかに黒い車は洗車傷が目立ちました(TへT)

2011年5月6日 7:30
手洗い派でするんるん

たっぷりジェットで水をかけてからノーシャンプーでやさしく洗ってますハートたち(複数ハート)

高圧もあるのでですがキツ過ぎて怖いです・・・
だって家の塗装とか剥げましたもんげっそり
コメントへの返答
2011年5月6日 22:41
こんばんは。

コメント見てるとノーシャンプー派の方が多いことに気づきました。

僕も、次回からは極力水洗いで済ませようかな(^^;)
2011年5月6日 7:33
もちろん手洗いです\(^o^)/

車乗った後は必ず洗車してます(笑)

コメントへの返答
2011年5月6日 22:42
車乗ったあとは毎回ですか(@_@)

のぶくんは綺麗好きなんですね(^^)

僕も、これからは月1くらいはWAXかけたいと思いましたw
2011年5月6日 8:37
同じく一度も洗車機いれた事ないです♪

でも傷だらけ…orz
コメントへの返答
2011年5月6日 22:42
いやいや、全然綺麗でしたけど(^^;)

いつかみんなで洗車オフもいいですよね~♪
2011年5月6日 8:41
おはようございます♪

自分は気まぐれ派です(爆)

今みたいにちょうどよい季節は自分で手洗い洗車しますが、
暑い時や疲れてる時はプロ洗車ショップで手洗い洗車してもらってます(^ー^;

自分も一度ノーブラで洗車したことがありますが、全然落ちなかったです(T_T)

普通の洗車機も最近はブラシではなくボディにやさしい素材になってますが、
傷がつくのが怖くて避けちゃいます(^ー^;

でも、自分で手洗い洗車するのが一番気持ちいいですね!(≧∇≦)/
コメントへの返答
2011年5月6日 23:15
こんばんは!

気まぐれですかw

あ、でも確かに真夏や真冬は、他力になります僕も・・・(爆)

自分で洗うと、細かな汚れも落ちるしいいことづくめですよね♪ GSで洗ってもらうのも綺麗になしますが、気になる箇所まで洗ってくれませんからね~(^^;)
2011年5月6日 9:53
お疲れ様ですほっとした顔


僕も手洗い派ですよ~るんるん


しかも、だれにも触らせません冷や汗



僕はガラスポリマー使ってまするんるん


ツボンさんのワックスが気になります…冷や汗
コメントへの返答
2011年5月6日 23:17
お疲れ様です♪

ガラスポリマー、気になりますがリメイク入れようとか思い始めると、塗りなおしなんでなかなかかけるタイミング逃してます(^^;)


僕のWAXは、普通に量販店で売ってるやつです。今まで、シュアラスターを愛用してましたが値段が高くて。。。これは安いわりには凄く効きます!次回お会いした際に、コッソリ教えちゃいます(^^)
2011年5月6日 12:34
オレだったら…ウッシッシ

ガレージ付き一軒家に引越し(爆)
コメントへの返答
2011年5月6日 23:18
何気に探してますが1件もヒットせずorz
2011年5月6日 12:36
こんちわ

たまに手洗い派です

今のエスも前の車もコーティングを施しているお陰か?洗車機でも磨き傷は一切ついてないですね~

でもやはり一番いいのは手洗いですね~

隅々まで時間をかけてやると気持ちがいいですからね!!
コメントへの返答
2011年5月6日 23:19
こんばんは!

やはりコーティングかけますと、洗車機に入れても皮膜があってあまり傷はつかないみたいですね(^^)

最近の洗車機も、良いみたいだし♪



でも、手洗いで愛情込めてやる洗車は格別ですね(^-^)
2011年5月6日 13:11
こんにちは(・∀・)ノ

エステマ君は手洗いしかしたことないです♪

私も戦車期は傷がつく・・・というイメージがあるので(´・ω・`)

手洗いでも傷ついてますが(;゚;ж;゚;)ブフォッ!!!!


これからさきもずっと手洗いし続けますよ♪
コメントへの返答
2011年5月6日 23:32
こんばんは♪

世間体ですかね、洗車機=傷・・。

そんなことは、ないんでしょうが少なくとも構造上、ズパパパパパって洗うわけだから傷はつくのかなorz


あ、全国来ないの??


はやくエントリーしなさぁ~い(怒)


2011年5月6日 14:03
こんにちは。

もちろん手洗い派です。機械や他人に
任せた事は一度も無いです。 (=^_^=)

家を建てる前から蛇口の位置やカーポートの有無
には拘りました。(笑) 
カーポートがあると夏場でも直射日光をさほど
気にせず洗車に集中出来ますよ♪

また、ジャッキアップを頻繁にやるなら駐車場の
地面はコンクリートが絶対おすすめですよ。

コメントへの返答
2011年5月6日 23:35
こんばんは!

さすが兄さん、家を建てる前から洗車環境に拘ってたとはw

僕も、今のマンションは賃貸なんですけど、どうして自宅で洗車できるような一軒家タイプの賃貸を探さなかったのか、今でも不思議です・・・

マンションだと、タイヤ交換でさえきついんす(@_@;) 幸いにも、2階ですけど(爆)

あと、マンション駐車場はアスファルトなんで多少凹凸があってジャッキアップは危険・・・。



引っ越すしかないっすねw
2011年5月6日 20:21
ワタクシも手洗い派ですょん♪
やっぱカスタムカーですから w

これからも手洗いっす
コメントへの返答
2011年5月6日 23:36
ですよね~(^^)

カスタムカー、いい響きです>▽<

今度、洗車オフしましょ♪

おしょうさんの洗ってるとこも見てみたいしw
2011年5月6日 22:34
最近ゎ節約で長靴履いて川の中で洗ってます!笑っ



ジムニーは…
コメントへの返答
2011年5月6日 23:37
マジかwwwwwww


ジムニーは、洗わないほうがかっこいいでしょw ジムニーにWAXかけてたら、なんかなぁ~^^;)
2011年5月6日 22:39
こんばんは!
ボクも未だに愛車は
洗車機使ったことないです(^^;)

でもボディはキズだらけ・・・(ToT)
コメントへの返答
2011年5月6日 23:46
STEPさんの愛車も、10年選手ですからね~それまでずっと手洗いだなんて、尊敬します(^^)

僕も、これからもずっと手洗いで行きたいです!
2011年5月6日 23:12
こんばんは♪

うちも手洗いですよ☆
そうでないと
洗車機で自作エアロがバラバラに(汗)
コメントへの返答
2011年5月7日 0:57
こんばんは!

想像しただけでも身震いします8@_@;)8

2011年5月6日 23:22
こんばんは

手洗い派に一票です(^◇^)

洗車が趣味みたいなものなので・・・(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月7日 0:58
こんばんは


同じく洗車大好き洗車バカですw


機械だけは、どうしても抵抗ありますね(^^;)
2011年5月6日 23:27
手洗い派ですよ~

でも、最近、洗車機の誘惑に負けそうです

ブレイドは洗車機でやってるので

いつも綺麗ですよ

コメントへの返答
2011年5月7日 0:59
僕もエスだけは手洗いです(^^)

ルークスは、買って間もなく洗車機ぶち込みましたけどw

でも、意外と傷はつかなかったです♪
2011年5月7日 1:11
自分は…

( ´艸`)

優しくお水をかけて

手洗いスポンジでイヤァ~ン

ソープで…

(゚Д゚)


洗車機の輪止めまたげませんwww
コメントへの返答
2011年5月7日 2:24
それってあっちの洗いやん(*´Д`)ハァハァ



僕は洗車機の輪止めで、リム打ちそうですw


怖くて入れません(((((;゚Д゚)))))
2011年5月7日 8:32
自分も手洗い派ですね♪



うちに来たら1日中ホースから水出しっぱなしでも余裕ですよー!(湧水だから)

ってことで引っ越しましょ(爆)
コメントへの返答
2011年5月7日 9:44
湧き水ですと?Σ(゚□゚;)
なんつーいいとこ住んでんのよ…反則でしょ('A`;)

温かい湯は出ないか?温泉でも開業しよかな(爆)

プロフィール

「最近のお遊び♪ http://cvw.jp/b/443623/35982263/
何シテル?   07/03 00:03
club J-unity所属 TUVONです(・∀・) 純正色に純正フェンダーでも、「自分色」を出せるかに拘ってます♪ シンプルスタイルが大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車輪…いざ換装!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 21:40:42
スタジオ撮影だよー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 23:07:05

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成18年3月、新車購入。 ★エアロ  F: ワンオフ(Tセレクションベース) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
本当は、違う車を買おうと思ってたのですが、とても綺麗で程度の良いこの車を見つけて、衝動買 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
日産ルークスからの乗り換え。 通勤&仕事用なので、完全にノーマルです。 意外と固い足 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
H23年1月30日納車。新車で購入。 サブ登録だけど、ほぼメインw どノーマル命

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation