• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TUVON@Jユニのブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

逝って来ました長野MT!

逝って来ました長野MT!今日は、前々から楽しみにしていた長野MT in 佐久パラダ!(・∀・)


主催は、いつもイベントやオフ会でお世話になってます、useless代表の5100さん

朝4時に起きて、洗車して風呂入って自宅を出たのが5時半過ぎ(汗)


行きの道中は、これまた滋賀のシャコタン軍団のrice28号さん、GAICHIさん、178Rさんと座光寺Pで待ち合わせし~の、目的地の佐久平Pまで一緒に走りました⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン


佐久平Pに着いて見るとビックリヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!


雑誌で見たことのある車、いつもイベントで見る車も多数(゚Д゚;


オフ会というか、イベント状態`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!


台数も、50エスティマの台数も含めて70台以上(滝汗)


さすが5100さんっすヾ(*´∀`*)ノ




↑開催の挨拶をする5100さん。いつになく緊張!?( ̄ー ̄)


最近、イベントで知り合ってめっちゃ仲良しになったEXTIMAさんと今日は1日一緒に見て廻りました♪





オーディオコラボしたり~( ̄ー ̄)




V字したり~( ̄ー ̄)


イベントの話や車の話、いろんなお話をしましたv(´∀`*v)


お人柄も最高です!


見た目はちょっと怖い?けど`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!


そして、凄く会いたかった人達に会うことも出来ました( ・∀・)





僕が、所属していた元チームのメンバー(今回は、千葉支部と埼玉支部メンバー。)


チームを出てからなかなか会うことがなかったけど、久々の再会にも関わらずこうやって前と変わらず温かく迎えてくれたことに、ウルっときちゃいました・・・(´;ω;`)


親方、kobaさん、こうちんさん、千葉支部の新メンバーさん、ありがとう。゚(゚´Д`゚)゚。


コラボもしました(・∀・)スンスンスーン♪




kobaさんと(・∀・)スンスンスーン♪





こうちんさんと(・∀・)スンスンスーン♪



今回のオフで、一番嬉しかったのはこうやって人との繋がりが今まで以上に深くなったこと。


僕が、関東から転勤で中部に今春から行ったけど、本当にたくさんの関東のメンバーから、


「TUVONさぁ~ん、お久しぶりです~( ゚∀゚)ノィョ―ゥ」


って今までと変わらず接してくれたこと。


些細なことかもしれんけど、それが本当に嬉しかった!!!・゚・(ノД`)・゚・。


愛知に行っても、何処に言っても、大切にしていきたい仲間だと思いました(´;ω;`)



これが、今日の長野MTに参加して僕が一番感じたこと、身に染みた事です。



幹事の5100さん、LFUメンバーの皆様、お疲れ様でした!参加された皆様もお疲れ様です!


最高のオフ会でした、ありがとうございました(*´∀`) (´∀`*)


そして、次の予定は~♪


8月3日から・・・。




逝くぜ!2年ぶりの秋田県鹿角市!片道950キロ(爆)


秋田の皆さん、幸楽での夜の宴会は・・・


お手柔らかによろしく御願いします~ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!







<丶`∀´>ノシ




Posted at 2012/07/15 22:30:37 | コメント(41) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月12日 イイね!

逝くぜ!長野MT

逝くぜ!長野MT前回のブログの後に・・・。


口下手?な僕は嫁さんにこう言いました(ill゚д゚)


僕: 「避暑地で滑り台で遊んだり、カブトムシでも見に行き・・・あ、ほらさ、飯は佐久のさ、蕎麦が有名で美味しいらし(ry・・・( ´;゚;ё;゚;)」


嫁: 「オフ会でしょ?パパ一人で逝ってきなよ(・ε・)」



ってなわけで、ピンでの酸化となりました(汗)


まぁ、嫁曰く、佐久まで日帰りの片道300キロオーバーはちゅときついとのことで、翌日の海の日にその分家族サービスをしてくれればという条件でおkが出ました( ・∀・)


主催者の5100さんとは、常日頃からイベントで仲良くさせてもらってますし、僕が主催のGWにやった川島Pオフにも来て頂いてるので、けっこう前々から企画されていたこの長野MTには、どうしても行きたくて・・・┗(^o^; )┓


車の弄りの度合いとか、関係なし!+(0゚・∀・) +


せっかくの機会ですから、車好きの皆で交流深めて楽しい1日にしたいですね(*´∀`) (´∀`*)


では、再度告知です~♪



NAGANO MT IN PARADA

日時 7/15(SUN) AM10:00頃~終了時間は決めていないので各々自由解散でお願いします。
    遅刻・早退・顔見せなんでもOKの気軽なオフ会ですのでふるってご参加ください。

場所 上信越自動車道 佐久平PA(下り側PARADA駐車場)
    スマートETCで上り下りとも同じ場所で乗り降りができるイイ場所です。
    ココPARADA、楽しいかどうかはわかりませんがお子様連れでも遊べるレジャー施設もあり、
    有名観光地軽井沢も近いのでご家族連れでのお越しも大歓迎!!

参加条件は最低限のマナーを守れる方。

一応ESTIMAがメインとなってしまいますが車種限定はいたしません。
車種・ジャンル・弄りの優劣など関係なく、そこはクルマ好きの集まりということでワイワイ楽しく盛り上がれたらと考えております。


尚、ご質問等ありましたら5100もしくはLFメンバーにお問い合わせください^^







あと同日に、イベやオフ会でいつも大変仲良くしてもらってますクリスタルエスさん主催のMTも、ありますのでそちらも告知させて戴きます♪


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆第1回ES30eggstyleオフ会(オールエスティマ)☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今回は第一回の記念すべきエスティマだけのオフ会の告知です( ^-^ )

参加車両初代エスティマ~現行エスティマです

日時:2012年7月15日 日曜日10時~15時くらいで自由解散

場所:東○高速道路牧○原SA下り(静岡県)

雨天決行

主催者: makoさん、クリスタルエス

参加資格は最低限のマナーが守れる方です(^-^)/

高速を使われてる公共な場所なので煙草の吸殻や飲食し たあと のゴ ミのポイ捨て、空噴かし、大音量でのオーデ ィオ鳴らしは やめましょうね♪

まぁ、オフにきていただける方はマナーの良い方しかい ないと 思い ますので心配してませんが(*^^*)

エスティマ好きな方 ノーマルなエスティマ~イベント仕 様 のか た まで沢山の参加お待ちしてます (^-^)/





なかなかこんな大きなオフ会はないデス( ^ω^)


参加する人も、行くのまだ悩んでる人も。


今週末は皆で暑い夏での熱いオフ会楽しんじゃいましょうヽ(・∀・ )ノ



ノシ










Posted at 2012/07/13 00:07:36 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月10日 イイね!

MT告知♪

7月1日は加賀百万石杯~♪ しかも、お泊り~♪


お留守番の嫁のご機嫌が微妙ぉ~ (メ゚皿゚)フンガー


7月8日は、百年公園MT。 FSの皆さんと~♪


一緒に行った嫁のご機嫌が上々~ (・∀・)ウキャキャ


7月15日は~長野MT~♪


・・・。




果たして嫁の機嫌は(滝汗)



お友達の、5100さんが主催でやるMT。


僕も、参加予定なので告知させて戴きます!





NAGANO MT IN PARADA

日時 7/15(SUN) AM10:00頃~終了時間は決めていないので各々自由解散でお願いします。
    遅刻・早退・顔見せなんでもOKの気軽なオフ会ですのでふるってご参加ください。

場所 上信越自動車道 佐久平PA(下り側PARADA駐車場)
    スマートETCで上り下りとも同じ場所で乗り降りができるイイ場所です。
    ココPARADA、楽しいかどうかはわかりませんがお子様連れでも遊べるレジャー施設もあり、
    有名観光地軽井沢も近いのでご家族連れでのお越しも大歓迎!!

参加条件は最低限のマナーを守れる方。

一応ESTIMAがメインとなってしまいますが車種限定はいたしません。
車種・ジャンル・弄りの優劣など関係なく、そこはクルマ好きの集まりということでワイワイ楽しく盛り上がれたらと考えております。


尚、ご質問等ありましたら5100もしくはLFメンバーにお問い合わせください^^







前回は、公園・・・でも行くか?( ´;゚;ё;゚;)で、連れ出し完了w




今回は・・・((((;゚Д゚))))




何か良い案、募集中です(汗)

いちお、カブトムシでも取りにいく?で考えてます(爆)







そして、下の画像は久しぶりに電話でお互いの近況を語り合ったw、寅てぃまさん♪




ほんと、かっこ良すぎ(∀`*ゞ)


50エスに乗ってから2008年3月に高坂SAでMTして、一番最初に出来たお友達。


MTやイベントの楽しさを教えてくれた、車弄りも一番影響を受けた大事なお友達なんです。


僕が今春に愛知に越してから、愛知~埼玉は遠いけど。


また、こうやって一緒に走りたいですねヾ(*´∀`*)ノ


ちなみに、この画像は2010年の長野の諏訪湖MTまで走っている時に盗撮しましたw


5100さん主催のMTも長野県の佐久P。


同じ長野県なので、掛けて見ました(σ・∀・)σnagano


それではぁ~(`・ω・´)ゞ






ノシ





Posted at 2012/07/11 00:15:28 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

岐阜百年公園MT

岐阜百年公園MT朝起きたら、オデッせいティマFSさんからメールが・・・


「岐阜百年公園でMTあるんで良かったら来ませんか?」


今日は、夕方前から用事があったので、でも近場だしせっかくのお誘い。「行きます~」と返事をして嫁には、いつもの連れ出しトーク・・・。


「公園・・・でも行くか?( ´;゚;ё;゚;)」


はい、すでにバレてましたヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・


でも、おkを貰ったので、嫁さん子供を乗せて岐阜百年公園に遊びに行って来ました(;^ω^)


オデッせいティマFSさん率いるファイナルステージの皆様には、常日頃から本当に良くして戴いてます、感謝です。今日は、えーかFSさんと、しこたろFSさん、YUちゃんFSさんと初交流(・∀・)


皆さんとってもいい人で、めっちゃ楽しかったですヾ(*´∀`*)ノ


ショップ主催のMTもやってて、セダンが主流でしたがドレコンみたいな雰囲気に。


kuroエスさんも来てて、エキスパート杯、加賀百万石からの、またここでもガッツリ交流(;゚∀゚)=3ハァハァ


不思議と最近よく会ってます(´゚ c_,゚`)プッ


暑かったけど、本当に楽しい1日でした(*´∀`) (´∀`*)


そして、これまたとても気になったオッティ(゚Д゚)スゲェ!!





シンプルで、存在感がある。弄ってます的がなくセンスよくまとめてます。


まさに僕の好みの車です'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ


聞いたら、ファイナルステージのえーかFSさんのオッティ。しかもゆーFSさんの奥さん!!(゚д゚屮)屮


夫婦で、車好きでこうやってシンプルに、オシャレに乗ってるってなんかすっごく羨ましかったです(*´∀`*)


うちの嫁さんも、シャコタン乗りこなしてくれないかなぁ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


ファイナルステージの皆様、今日は暑い中お疲れさまでした、そしてお誘い戴きましてありがとうございました!凄く楽しかったです(・∀・)


今日も、またひとつ車造りの勉強になりました~φ(゚∀゚ )アヒャ



のし






















Posted at 2012/07/08 23:37:04 | コメント(35) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月03日 イイね!

第20回記念祭・北陸加賀百万石杯

第20回記念祭・北陸加賀百万石杯逝ってきました北陸加賀百万石杯キタ━(゚∀゚)━!


今回は、秋田の雨男かずパパさんと、ラふぇすたさんと3台で参戦(・∀・)wkwk




待ち合わせの小矢部SAに19時集合♪ 今回、秋田から来てくれるから、少しでもいい場所に停めたいと思い、搬入開始時間前から並んでやろうと気合入れて行きました(; ・`ω・´)


そして、小矢部SAから3台で北陸道を滑走⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン


見事、20時に会場に着いて搬入開始22時まで待ってから搬入~w


イベントでのVIP席エントリーは、実は2年前のドレ1グランプリ以来です・・・。


しかも、ステージ前という、僕の車には場違いな場所に停めれることが出来ました(滝汗)


でも、そんなの関係ねぇ!!! ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ


誰に何と思われようが、楽しめればいいのさ( ̄ω ̄)


搬入後は、車を放置して会場から3人一緒にタクシーで宿泊先のホテルアローレへ。


そして、軽く前夜祭して、疲れを癒しに温泉に( ´Д`)=3


明日のためにと1杯だけ飲んで早めの就寝。僕も、ぐっすり寝れました( ・∀・)


んで、翌朝~♪


タクシーで朝7時に会場である日本元気劇場に到着(゚∀゚)アヒャ


イベントで、前夜に車だけ置いて翌朝タクシーで人だけ搬入w


こんな入り方見たことない、さすが秋田の雨男さんのプランです.∵・(゚ε゚ )ブッ!!


会場についてから、洗車して当日エントリーで来てくれた5100さん、ウィウィスコさん呼んで宴会開始♪


終始、天気は雨でしたが、タープを持ってきてくれたかずパパさん、ありがとうです(^^)


とっても楽しい時間でした(*´∀`) (´∀`*)ウフフ


投票を終わらせ、かずパパさんとラふぇすたさんと日本元気劇場に遊びに行きました♪


そこで、射的ゲームをかずパパさんがやることに(´∇`)





この模様は、後ほどフォトギャラにて(´゚ c_,゚`)プッ


昼食は、5100さんとウィウィスコさんと、ゆうさくさんと彼女さんも誘って元気劇場内の元気食堂にて食べました。実は、今回の楽しみの一つでもありました( ̄ー ̄)ニヤリ


いつも、加賀イベントのブログで、アッキーバさんが美味しそうなメニューを食べていらっしゃったので、僕も今回こそは!とひそかに期待してて頼んだメニューがステーキ丼♪




めっちゃくちゃ美味しかったですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


そして、昼食後はビンゴゲームに参加☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


コジコジさんから、6枚買ったけど1枚も当たらず・・・orz


かずパパさんは、エアコンの臭いを獲るやつを当ててましたw


ここで景品が傘だったら面白かったのにと、一同大爆笑`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!


外は雨でも、タープの中は終始笑いっぱなしの楽しいイベントでした( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \


そして、表彰式に'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ


今回は、エスティマは全部で16台。部門賞は5本でした。


ただ、いつもの加賀よりもどの部門もレベルが高く、さすが記念祭やなぁ~と思ってました。




第5位・・・呼ばれず。

この時点で、諦めて耳だけ傾けながら携帯をピコピコw



第4位・・・



第3位・・・



第2位・・・エントリー番号95番



ん?え?あれ?僕じゃん(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)


こんなレベルの高い中での受賞は、本当に嬉しかったです(T□T)


投票してくれた方、ちょっとでも見てくれた方、応援してくれた方、本当にありがとうございました!あと、ここまでイベントに快く?送り出してくれる嫁さんにも感謝です♪


でも、TUVON号の今回の受賞は完全にステージ前という、場所のおかげやったと思います!


そして、一緒にいったかずパパさん、ラふぇすたさんも受賞ヽ(*´∀`)ノ


自分のことのように凄く嬉しかったです( ;∀;)


最後に、今回の加賀百万石杯で交流してくれたみん友の皆さん、参加された皆さん、主催者の方、雨の中お疲れ様でした。


そして、茨城から来てくれたKANさん、白ティマさんとコラボ~(・∀・)スンスンスーン♪






久々に会えて超嬉しかったです!


2台とも、フルリメして面影ないし・・・(滝汗)


そして、帰りは北陸道~名神で帰ると近いのですが、かずパパさんとラふぇすたさんがせっかく来てくれてるので、東海北陸道経由で行きと同じルートで帰ることに。


小矢部SAで3人で食事をして雨の中、また8月に会いましょうとお別れの挨拶v( ̄Д ̄)v




そして、ここでドラマ?がありました・・・。




小矢部JCTで、秋田方面に向かって走り去るかずパパ号とラふぇすた号を見届けて、東海北陸道に乗った瞬間の出来事でした・・・・。








それまで、ひたすら降り注いでいた雨が突然・・・。






止みました( ̄ω ̄;)



やっぱり、あの方はあme(ry・・・





さて、これからちょっとTUVON号プチリメして後半戦のイベに臨みたいと思いますヽ(・∀・ )ノ


次回は、嫁さんのご機嫌取って~佐久パラダのオフ会に参加予定です♪


なんとか、家族で行けるといいなぁ(汗)




長文失礼しました。それでは~





ノシ
















Posted at 2012/07/03 18:52:01 | コメント(45) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近のお遊び♪ http://cvw.jp/b/443623/35982263/
何シテル?   07/03 00:03
club J-unity所属 TUVONです(・∀・) 純正色に純正フェンダーでも、「自分色」を出せるかに拘ってます♪ シンプルスタイルが大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車輪…いざ換装!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 21:40:42
スタジオ撮影だよー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 23:07:05

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成18年3月、新車購入。 ★エアロ  F: ワンオフ(Tセレクションベース) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
本当は、違う車を買おうと思ってたのですが、とても綺麗で程度の良いこの車を見つけて、衝動買 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
日産ルークスからの乗り換え。 通勤&仕事用なので、完全にノーマルです。 意外と固い足 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
H23年1月30日納車。新車で購入。 サブ登録だけど、ほぼメインw どノーマル命

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation