• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L602Sのブログ一覧

2011年09月13日 イイね!

ピザとパスタはしばらく食べたくない!!



高崎にあるイタリアン食べ放題のお店に行ってきました。イタリアンと言ってもピザとパスタがメインです。どうしても食べ放題となると、欲張って食べてしまいます。このお店私はピサ゜よりもパスタの方が美味しく感じました。サラダ、ジェラートも充実しています。何と言ってもソフトクリームの機械が置いてあるのですが、コーヒーフロートやメロンソーダなどにも使用出来るので嬉しいですね。
おかげで食べ過ぎ飲みすぎで、立ち上がることも出来ない!!もちろん次の日も胃がもたれていて、しばらくビザとパスタは食べたくない状態になっています。
Posted at 2011/09/13 19:36:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月12日 イイね!

スピーカーの交換です。


運転席側のドアースピーカーが壊れてしまいました。というか壊してしまったと言うほうが正解かも・・・・
時折音が途切れたりしてスピーカーの調子が悪かったので思い切って直すことにしました。
叩くと音が出ていたので、きっと配線又はコネクターの具合が悪いのだろうと高をくくって作業を開始・・・・案の定一部配線の断線とコネクターの接触不良、音が出るのを確認して配線を直しコネクターもしっかり固定して作業は終了!!ちゃんと音が出ていたのですが一旦車に鍵をかけ外出。車に乗ってパワーウインドウを下ろすと、最後のほうでゴキ!!と言う音が、いやな予感、案の定スピーカーから音が出ない!!内張りをはがしスピーカーを外してみると、コネクターがグシャリ・・・・・配線を固定したのもあだとなりスピーカーの結線金物とコーンに繋がる配線が無残な姿に・・・・・・まさかガラスと干渉するとは・・・・・・と言う事でサイズが合わないのですが代用品を取り付けることに・・・・・・・・・


何とか仮固定出たので作業を続ける事に・・・・・しかしコノスピーカーが曲者・・・・・・・
ビスで固定すると音が出ない!!ショートしてしまうのです。固定のしようが無い!!
スピーカーの金属部分が車体と干渉しないように絶縁、ビスも駄目なので、インシュロックで固定・・・
無様ですが音が出ないよりはましです。もともとが13cmなのですが16センチを無理やりつけたためさらに悪夢は続きも、内張りを着けようとしたらスピーカーの穴が会わない・・・・・・合わないけど無理やり内張りを張って作業終了!!いい加減な作業をしてしまいましたが、音は出ているのでしばらくこのまま走ります。
Posted at 2011/09/12 19:51:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月11日 イイね!

筑波山とムーブ


イニシャルDの世界ではパイロンが立っていて、ここで34とFDがターンしていた場所です。
路面についているスリップコーンの後は私では有りません(汗)
目をつぶると。つわもの達の姿が見えるような・・・・・・・・

神聖ななる筑波山の一角に不思議な景観が・・・・・・・
不謹慎では有りますが、記念撮影をしてしまいました。
Posted at 2011/09/11 21:06:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月11日 イイね!

筑波山・人間アタック!!

せっかく筑波山に来て、峠だけ走って帰るのももったいないと言う事で、筑波山に人間アタック!!

とは言っても、全工程徒歩での登頂は体力的に無理!!と言う事でロープーウェイの力を借りる事に・・・・・往復1070円とリーズナブルでした。

筑波山には2つの頂があり女体山と男体山があります。私はかなり以前に徒歩にて女体山には登頂した事はあるのですが男体山はまだだったので今回両方にアタックすることに・・・・・・
若い時とは違い思った以上にきつい!!

まずは高い方の女体山へ登頂!!877メートル。日ごろ生活している軽井沢より低い!!

次は目指せ男体山!!途中ガマの石が!!

中間点のケーブルカーの頂上駅!!

そして念願の男体山初登頂!!

山歩きの途中ブツブツ言っている、配偶者の足元を見ると、なんとサンダル!!
うむむ・・・・・・・何はともあれ全工程約2キロちょい無事制覇してきました。

どうしてもガマの油を購入する気になれず、看板を撮ってきました!!
Posted at 2011/09/11 20:50:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月11日 イイね!

やっと筑波山にアタック!!


イニシャルDの世界で唯一残っていた、筑波山・・・・・・
やっと行く事が出来ました。千葉の秘密基地から移動距離約70キロ思ったより時間がかかりました。

道中学園都市を通過、日本とは思えない道路の光景・・・・・・・・・・

筑波山が見えた!!

鳥居の前で記念写真を撮っていると甲高い排気音の車が数台通っていきました。


碓氷峠を走りなれている私にとってはあまりにも普通の道路・・・・・・・勾配も中途半端、道幅も広い・・・
ハイパワー車向けで面白く有りません。するとターケ゛ット発見!!
青のインブレッサ!!ゴールまでこの距離は変りませんでした。カーブでは詰まるものの、直線で離される、登りでこんな状態では、下りでは敵ではない!!とブツブツ負け惜しみを言いつつ駐車場に・・・・・

駐車場で青のインプを探すが見つからず・・・・・・何処にいったんでしょう・・・私は幽霊と走っていたのかも・・・・・・・・
駐車場の片隅にはなにやら妖しげな一角が・・・・・・・・
せっかく駐車場に入れたので、ついでに筑波山に登る事に・・・・・・・
登山レポートは又明日・・・・・・・・・

筑波山制覇のステッカーを貼りました!!

Posted at 2011/09/11 10:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「孫の写真見てニヤニヤ・・・・・・」
何シテル?   09/14 00:07
車・バイクいじりが大好きなおじさんです。ひょんなことからL602Sを手に入れました。中々面白い車できにいっています。走行距離がまだ3万5千キロなので大事に長い間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2008年8月走行距離34451キロの中古を手に入れました。購入当初から調子が悪く、イン ...
スズキ その他 スズキ その他
超レアバイク、スズキウルフ250です。オーバーホールも済ませ、快調に煙を吐いて走っていま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
秘密兵器です。
スズキ その他 スズキ その他
5年前ヤフオクで買いました。現在は廃車になっています。コブラと言う名前の通りちょっとユニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation