• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L602Sのブログ一覧

2011年07月16日 イイね!

軽井沢も暑い!!と言う事で魔界に涼みに行ってきました。


夜になると20℃以下になり涼しいを通り越して寒いくらいの軽井沢ですが、魔界はもっと涼しい!!
冷や汗がタラー・・・・・・・・・

ドライビングスポットの片方をイエローバルブに交換してみたので、どのくらい黄色いのかと、試しに走行してみる事に・・・・・思ったより黄色くない・・・・結構良いお値段なのに・・・・・・
ホワイト&イエローのスポットで久々に魔界ナイトの下りにチャレンジ、ベストタイムにはわずかに3秒届きませんでしたが、まずまずです。

エンジンをクーリングダウン!!4台に道をお譲り頂くのにロスタイムしたかな・・・・・・・・
しかし歳と共に確実に腕が落ちていく悲しみを感じるこのごろです。
Posted at 2011/07/16 00:23:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月28日 イイね!

暑かったり寒かったり・・・・・


梅雨だというのに暑かったり寒かったりで体調を崩し、鼻水ズルズル・・頭ガンガン、くしゃみ10連発・・・・風邪なのかアレルギーなのか分かりませんが3日寝込みました。


今日は軽井沢でも30度を超え暑い一日になりました。久しぶりに秘密兵器も外に出して、近所を一周してブレーキデスクのお掃除をしてあげました。久しぶりにブースト計を見ながらの加速・・・・1.1でまだ行きそうだったのでアクセルオフ、このくらいの車になるとよほど余裕のある環境で無いと計器を見ながらの加速は神業です。秘密兵器は何の問題もなく絶好調です。
Posted at 2011/06/28 19:19:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月23日 イイね!

長い間放置してしまいました。

長い間放置してしまいました。

ついに三線を造ってしまいました。と言っても全部ではなく、竿の部分だけですが・・・・しかしこれが又難しい・・・なんと原木の削りだしから漆塗装まで一ヶ月もかかってしまいました。画像の左側の竿がオリジナル、右側が私だけの専用の竿、世界でただ一つの秀作です。ネックの形状が違うのです。沖縄の専門家が見たらお叱りを受けてしまいそうですが・・・・・・私は気に入っています。
と言うわけで工作に没頭していたため、みんカラも放置!!愛車も一ヶ月放置してしまいました。




梅雨空が続いていたのと、駐車場が木々の下なので、この時期花粉などが落ちてきて、洗っても洗っても汚れてしまっていたので、今日は本格的にシャンプーして水垢を落としワックスがけしました。そして車内も掃除機をかけて、ガラスも磨き、車内を開放してバイキン退治もしました。
エンジンルームも綺麗にしてこれで梅雨対策はばっちりです。勿論秘密兵器のB4も大掃除、一日で2台のクリーンアップをしました。これでみんカラ復活です。
Posted at 2011/06/23 01:21:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

千葉遠征その2

千葉遠征その2・・・・
17日に軽井沢を脱出し千葉から帰ったのは21日の土曜日になってしまいました。昨日は息子を成田まで送りなんと成田から高速を使わずひたすら下道で軽井沢に帰ってきました。軽井沢着が午後6時、のんびりぶらり旅をしてきました。
房総半島一周の続き・・・・・・・

車も人間もストレス解消です。今回はいろんな灯台も見てきました。中でも変っていたのがこの灯台です。

海沿いのドライブはなんとも気持ち良い!!

勿論峠も・・・・・鴨川から清澄経由で峠アタック!!この前は相手がいましたが今回は相手がいない、つまらない峠走行でした。

千葉滞在中夜は勿論三線の練習。息子が新たに一台購入したので全部で4台が集結!!
ウッド三線、本革一枚張り、本革強化張り、合成皮と本革張りミックスと各々タイプの違う三線が並びました。同じ種類の楽器とは思えないほど音に差が出るのにはびっくりしました。益々はまり込んでいく三線の世界です。
Posted at 2011/05/22 13:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

又放置してしまいました。千葉遠征その1

ちょいと息子のところに用事があり火曜日に千葉に行ったのですが、直ぐに帰るつもりがなんと長居をしてしまいました。ついでに千葉で今まで行っていなかった、南館山へ行ってきました。




行きは高速道路を鬼走行????あっという間に館山到着そして目指す須崎灯台へ・・・・・
天気も良く、見晴らしも良く、体調も良く、すべてが快調・・・・・・・・
そしてこの後もう一つの目的、画像に見える下の漁港で思いっきり三線を弾いてきました。やはり屋外で奏でる楽器はいいものです。このまま時間をつぶして帰るつもりが天気がいいのにもったいないと言う事で房総半島を暴走することに。
しかし

40キロの先導車・・・勿論私の車の後ろは大変な事に・・・・先導車がピットロードに消えたとたんに猛ダッシュしたことは言うまでも有りません。
海と愛車の画像です。



その2へ続きます。
Posted at 2011/05/22 13:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「孫の写真見てニヤニヤ・・・・・・」
何シテル?   09/14 00:07
車・バイクいじりが大好きなおじさんです。ひょんなことからL602Sを手に入れました。中々面白い車できにいっています。走行距離がまだ3万5千キロなので大事に長い間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2008年8月走行距離34451キロの中古を手に入れました。購入当初から調子が悪く、イン ...
スズキ その他 スズキ その他
超レアバイク、スズキウルフ250です。オーバーホールも済ませ、快調に煙を吐いて走っていま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
秘密兵器です。
スズキ その他 スズキ その他
5年前ヤフオクで買いました。現在は廃車になっています。コブラと言う名前の通りちょっとユニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation