• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L602Sのブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

特攻兵器のホイールとタイヤがが新しくなっていました。



沖縄から帰り、羽田の到着が深夜だったので、特攻兵器が迎えに来てくれ、特攻兵器格納、秘密基地で一泊、翌日池袋まで送ってもらう事に・・・・ふと足元を見るとホイールとタイヤが・・・・・新しい!!しかもインチアップしている、特攻兵器は進化し続けていました。
Posted at 2011/04/26 14:05:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月26日 イイね!

長期遠征より戻りました!!


大阪、沖縄と続いた長期遠征が終りやっとベース基地に戻ってきました。長期にわたりみんカラ掲載していなかったので掲載方法も忘れています(汗)
今回のメインイベントは娘の結婚式!!式と披露宴を日にちを分けてしたのでどちらも準備が大変!!

お決まりの海の見えるチャペルでキリスト教式ではなく人前結婚式の形式で挙式しました。
泣くものかと思っていましたが、やはり父親は駄目ですね。娘の晴れ姿を見ただけで涙ボロボロでした。ちなみにこのウエディング衣装はレンタルでは有りません。沖縄のレンタル衣装の高いのにはびっくりしました。衣装は配偶者が選びこちらから送ったものです。と言う事で喜びもひとしおでした。

こちらが披露宴の行われた会場です。画像はこれで会場の半分・・・・・テーブルだけでも50近く有りました。ここで祝辞の後、会場の後ろに緞帳付きの舞台ががあってそこで琉球古典音楽でお祝いの席で欠かせない音楽と舞踊があったわけですが、そこで我が夫婦は三線デビューいたしました。自分達が演奏しているので画像が有りません。今月末まで画像はてにはいりません。早く見てみたいものです。
ともあれ無事一大イベントが終り、あっという間に帰ることに・・・・勿論今回も行ってきました。焼肉食べ放題。



このお店、安くて食いでがあります。1680円/人です。定休日は木曜日です。
そしてもう沖縄は夏もちろん、沖縄ぜんざい

なぜこれをぜんざいと言うのか不明!!ですが美味しいのです。
ちなみに暖かいぜんざいはありません。
24日に軽井沢に戻りましたが、未だに放心状態で社会復帰できません。
Posted at 2011/04/26 13:58:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

ただ今南国で奮闘中!!


ただ今南国に潜伏中!!
孫を乳母車に乗せ散歩に出かける私の姿には哀愁が漂っています。
すでに10キロに迫る孫を抱っこしていると腕が悲鳴を上げてしまいます。
筋力不足のおじいちゃんは役立たずの世界。乳母車で散歩に連れて行け!!の世界。そこで後姿に哀愁が漂うのです。しかし孫はいいですね。手に負えなくなったら、ホイと親に返しています。
しばらくこの状態が続きそうで、南国に滞在いたします。

そしてついに買ってしまいました。
マイ三線!!
去年11月に沖縄に来て依頼三線に取り付かれ、お気に入りのお店と三線を見つけ今度来たときに絶対手に入れようと思っていた三線!!沖縄に到着して直ぐにお店にGO!!
が!!
無い!!お気に入りの三線がソルドアウト・・・・・・・・・・
この前来た時に兄弟のように2台有ったのに、・・・どちらもほとんど同じなのですが、お値段が少々・・・・・安いほうの弟はすでにいませんでした。完全手作り商品なので、直ぐに手にすることは出来ません。でも気を取り戻し兄貴の三味線に手を伸ばしベンベンと弾いてみる・・やはりいい音色です。
意を決して、お店の方に、これ下さい!!。
帰ってきた答えが、ハイ!!この三線は注文製作品なのでこれから製作を始めて・・・・・・と色々ご説明
が・・・・・え!!そこで私が、これ下さい。現物のこれを下さい。どうしても17日の晴れ舞台で使いたいんです。はるばる長野から買いに来たのですと泣き落とし!!店員さん、ちょっとお待ちください。と別室に消えていきました。そしてお譲りできます。と言われたときには、やったー!!状態でした。
後から店長さんが現れ意気投合、楽器として大事に弾いててあげてください。と言われました。
本皮張りの匠の技手作り三線を手に入れました。
17日の晴れ舞台に備え、羽織袴の舞台衣装も準備が出来、昨夜は野村琉の御師範や有能な生徒さんに囲まれ晴れ舞台の合同練習があり、忙しい毎日を南国で過ごしています。
Posted at 2011/04/10 12:15:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月04日 イイね!

ツーショット!!


三味線と三線
愛用の沖縄三線と配偶者所有の三味線のツーショットです。私自信も配偶者が三味線を持っているのは知っていましたが現物を見るのは初めてです。何十年も放置されていたためケースを開ける時はドキドキ物でした。かぶせてあった覆いを取ると真ん中の弦が切れていましたが、それ以外は無事でした。弦を張り替えて、調弦を沖縄三線にあわせて引いてみました。中々良い音がしていました。軽井沢は湿度も高く、気温の差も大きいと言うことで持ち帰る事は出来ませんでした。
何か私の音楽の方向がちょっとずれはじめています。
Posted at 2011/04/04 22:14:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月04日 イイね!

お気に入りのラーメン。



京都春福菜館のラーメンと焼き飯!!
去年食べて依頼一年ぶりです。ナビで駐車場のある某支店目指して行ったのですが発見できずやむなく本店に向かいました。ラッキーなことに駐車場もあいていました。
初めて食べた時のインパクトが強かったのですが、2度目となるとちょっとイメージが違ってしまいました。焼き飯は美味しい!!又食べたい!!なのですが・・・・・・・
今回プチオフしたみん友さんから、関西でラーメンの美味しい店を教えていただいたので次回の関西遠征はラーメン遠征になりそうです。
Posted at 2011/04/04 22:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「孫の写真見てニヤニヤ・・・・・・」
何シテル?   09/14 00:07
車・バイクいじりが大好きなおじさんです。ひょんなことからL602Sを手に入れました。中々面白い車できにいっています。走行距離がまだ3万5千キロなので大事に長い間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2008年8月走行距離34451キロの中古を手に入れました。購入当初から調子が悪く、イン ...
スズキ その他 スズキ その他
超レアバイク、スズキウルフ250です。オーバーホールも済ませ、快調に煙を吐いて走っていま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
秘密兵器です。
スズキ その他 スズキ その他
5年前ヤフオクで買いました。現在は廃車になっています。コブラと言う名前の通りちょっとユニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation