• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L602Sのブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

関西遠征より戻りました。

関西遠征から戻りました。

今回の遠征車両はコルト!!21日に出発、平日なので勿論下道で大阪へ向かいました。日中移動したので、あちこち立ち寄り大阪到着は夜の10時30分になってしまいました。今回は母親も同乗していたのでエアコン使用、それでも大阪までの燃費は18.5キロ/リットルでした。

今回の旅の目的は上本町6丁目に新しく出来た、新歌舞伎座に歌舞伎を見に行くこと!!と言っても私が行ったわけでなく、配偶者の母上と私の母上に歌舞伎を見せるためでした。私は新しく出来たビルを探検してきました。


そして次なる目的は寺めぐり・・・・・画像上は四天王寺、下は中山寺です。


最終日は京都へ寄って時間調整をして大津から高速に乗って1000円で帰ってきました。
京都をブラブラ歩くのは久しぶりです。

ブラブラ歩いているてとても気になったお店がここです。とにかく行列が出来ているのです。今回は食べれませんでしたが次回は是非食べてみようと思っています。
大阪より戻ると軽井沢はまるで冬のように寒い一日でした。
Posted at 2010/09/25 19:15:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2009年04月21日 イイね!

今回の旅で見かけたもの



最後の旅、千葉幕張まで行く途中、久しぶりに碓井軽井沢登りのSAに寄りました。




なんと建物の中に、こんなものが・・・・このSAメインが、おぎの屋で、どうも、電車から降りて釜飯を買うと言う設定なのでしょうか・・・・




そして千葉からの帰り道、高速を使わなかったので出会えた、メガドンキホーテ!!
17号熊谷バイパスの入り口近くにあります。とにかく売り場が広い!!
食品スーパーまであります。でもゴチャゴチャしたドンキの泥臭さが無くてつまらない気もしました。


そして極めつけはバモスミドリさんの亡霊!!
これは行きしな駒ヶ根で出会った亡霊です。恐るべし執念!!
Posted at 2009/04/21 21:16:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2009年04月21日 イイね!

大阪造幣局、桜の通り抜け!!


大阪造幣局の八重桜は有名ですが、今回初めて行きました。それにしてもものすごい人出です。あちこちに警備員がいて立ち止まらないで下さい!!桜に触れないで下さい!!とマイクで叫んでいました。




いろんな種類の桜があり、木には名札が下がっています。



花見の後の帰り道、淀川沿いには屋台が並んでいます。その数は半端では有りません。
さすが大阪です。
Posted at 2009/04/21 20:52:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2009年04月05日 イイね!

九州の旅一気公開!!その3・これで終わりです。

呼子七つ釜の洞窟



イカの活き造りをあきらめて帰ろうとバス乗り場へ行くと観光船のパンフレットが・・・観光名所7つ釜観光が1500円/人・・イカより安いでは有りませんか!!それももうすぐ出港とのこと、急いでバス乗り場から船乗り場へ移動!!



いざ出港です。



七つの洞窟が有ることで有名です。以前来た時は陸の上からだったので見ることが出来ませんでした。陸は夕日が綺麗に見える場所としても有名です。



この観光船はすごい!!洞窟の中まで船を入れてくれました。スリルある一瞬です。洞窟の画像も撮ったのですがあまり良く撮れませんでした。



大満足のうちに観光船を降り、バス、電車を乗り継いで本日の息子との待ち合わせの場所、虹の松原駅へ移動!!唐津駅から福岡方面へ3つ目の駅です。もちろん無人駅でした。
三保の松原のように砂浜と松林があるようですが、何せ車が無い!!かと言って歩く元気も無い!!あきらめて待ち合わせ場所に向かいました。


踏み切りを渡るとき、単線の線路を見ると、ほのぼのとした光景で思わず画像を撮りました。



この日は何処へ行っても歩き!!歩き!!足はパンパン!!疲れました。
待ち合わせ場所の鏡山温泉まで又歩きです。車が無いとつらいものです。
その代わり車の旅では味わえない貴重な体験をしました。
寝不足と疲れで、温泉に入った後休憩室で爆寝したことは言うまでもありません。



珍道中はここでおしまい!!後は息子と合流して一路千葉に向かいました。久しぶりの高速道路、ハイパワー車、跳ねる車高調サスにてこずり疲れました。
以上はしおって旅の報告です。
お読みいただき、お疲れ様でした。
Posted at 2009/04/05 01:04:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2009年04月05日 イイね!

九州の旅一気公開!!その3

呼子で食べたもの



通りを歩いていてまず目に付いたのがウニ!!イカよりウニのほうが大好き!!
紫ウニが200円、解禁になった赤ウニが400円です。



赤ウニを食べろとしつこく言われるのでやむなく赤ウニを頼みましたが、割ってみたら中身がほとんど無い!!と言うわけでもう一つ紫ウニも割ってくれました。400円で2種類のウニを食べました。
やはり紫ウニの方が美味しかったです。




呼子の名物の一つ、イカシュウマイ2個200円からです。



店先の写真ではこのようなものらしい。



いざ目の前に出てきたものも写真と同じでした。
パクリ!!
想像以上に美味しい!!
ポンズなどかけてみましたが、
何も付けないで食べたほうが美味しかったです。



果物屋を覗くと苺が安い!!198円です。
港で船を見ながら食べた苺は美味でした。



次はイカの活き造りだ!!と料理屋を歩き回るものの、何と1ぱい、2100円何処へ行っても同じ料金???
ファミレスでステーキが食べられる!!
何でこんなにイカが高いのか、不思議です。
何か食べる気がしなくなってしまい、港を散策しているとあちこちでイカの一夜干しを造っています。



魚市場ではこのようにしてイカを乾燥させていました。
クルクルまわってる~。
テレビで見たことはありますが実際に見たのは初めてです。
こんなに一杯イカが有るのに・・・・・
今回勉強したこと!!軽井沢も同じですが、有名観光地は物価が高い!!
と言う事でした。
Posted at 2009/04/05 00:40:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記

プロフィール

「孫の写真見てニヤニヤ・・・・・・」
何シテル?   09/14 00:07
車・バイクいじりが大好きなおじさんです。ひょんなことからL602Sを手に入れました。中々面白い車できにいっています。走行距離がまだ3万5千キロなので大事に長い間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2008年8月走行距離34451キロの中古を手に入れました。購入当初から調子が悪く、イン ...
スズキ その他 スズキ その他
超レアバイク、スズキウルフ250です。オーバーホールも済ませ、快調に煙を吐いて走っていま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
秘密兵器です。
スズキ その他 スズキ その他
5年前ヤフオクで買いました。現在は廃車になっています。コブラと言う名前の通りちょっとユニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation