呼子七つ釜の洞窟
イカの活き造りをあきらめて帰ろうとバス乗り場へ行くと観光船のパンフレットが・・・観光名所7つ釜観光が1500円/人・
・イカより安いでは有りませんか!!それももうすぐ出港とのこと、急いでバス乗り場から船乗り場へ移動!!
いざ出港です。
七つの洞窟が有ることで有名です。以前来た時は陸の上からだったので見ることが出来ませんでした。陸は夕日が綺麗に見える場所としても有名です。
この観光船はすごい!!洞窟の中まで船を入れてくれました。スリルある一瞬です。洞窟の画像も撮ったのですがあまり良く撮れませんでした。
大満足のうちに観光船を降り、バス、電車を乗り継いで本日の息子との待ち合わせの場所、虹の松原駅へ移動!!唐津駅から福岡方面へ3つ目の駅です。もちろん無人駅でした。
三保の松原のように砂浜と松林があるようですが、何せ車が無い!!かと言って歩く元気も無い!!あきらめて待ち合わせ場所に向かいました。

踏み切りを渡るとき、単線の線路を見ると、ほのぼのとした光景で思わず画像を撮りました。
この日は何処へ行っても歩き!!歩き!!足はパンパン!!疲れました。
待ち合わせ場所の鏡山温泉まで又歩きです。車が無いとつらいものです。
その代わり車の旅では味わえない貴重な体験をしました。
寝不足と疲れで、温泉に入った後休憩室で爆寝したことは言うまでもありません。
珍道中はここでおしまい!!後は息子と合流して一路千葉に向かいました。久しぶりの高速道路、ハイパワー車、跳ねる車高調サスにてこずり疲れました。
以上はしおって旅の報告です。
お読みいただき、お疲れ様でした。
Posted at 2009/04/05 01:04:35 | |
トラックバック(0) |
旅日記 | 日記