2012年04月21日
街中に一人で出掛けるときは、バスでいくsachiです(笑)
おはようございます。
mf氏は朝からお仕事にいっちゃったので、
一人で過ごす週末です!
で、ただいまバスまち。
今日は駅前の眼科と、
念願の♪加圧トレーニング体験に行ってくるのです。
にゃごやにいるときは、わりと一人でも車でお散歩したりしてたんですけど、
広島に来てからは、ホントに運転しなくなりました(-_-;)
一人で車ででかけて楽しむ場所を見つけていないってのと、
路面電車と平行して走るのが怖いんです(>_<)
で。
バスまちをしてる時に、目の前を、セダンの、
よくおと~さん世代が乗るような
フツーの車が通ったんですがね、
中に乗ってたのは、んもぅ、楽しくてしょうがない!!みたいな笑顔満載の若い二人♪
手なんかつないじゃって(笑)
でねでね?
わっかいのに、そんなおっさん車に乗んなよ~(笑)
違和感あるよ~(笑)、と
思った瞬間…
はっ(;゜0゜)
私、mf氏と出会った頃、
車にま~ったく興味がなくて、
給油は年に2、3回みたいな生活だったんですが、
ガンメタのコロナに乗ってました(笑)
買ったときについてたレースカバーなんかもそのままで(-_-)
当時、mf氏が、
コロちゃんで出掛けるのを嫌がってて、
結婚してしばらくして、
ワゴンRに買い換えたんですが、
なんか、そのmf氏がテンションが下がるって言ってた気持ちが、
今さらながらわかりました(笑)
出会った頃はまだ20代前半だった私たち。
コロちゃんで出掛けてる私たちは端からみたら、
違和感あったんでしょうね(^ω^)

Posted at 2012/04/21 10:47:38 | |
トラックバック(0) |
クルマのオハナシ | 日記
2012年04月14日
めったにみんカラブログをかかないsachiです、こんばんわ。
今日は、広島駅前のcafeで開催された、
マツダの商品開発部(だっけ?)主催の、「走るオンナ倶楽部」に参加してきました!
私のイメージでは「車好き!」『ドライブ大好き♪』な感じの女子が集まるもんだと思ってたら。
あらあら?
「車は持ってません」とか
「車は興味無いです」とかいう人も結構いたりして、ちょっとビックリしましたが、(^m^)
この集まりは、「他愛ない会話の中から、ヒントを得たい」という趣旨だそうで、納得☆
ま、私も、運転苦手だし、車に詳しい訳ではないですけど。。。
もちろん、「何に乗ってますか?」とか
「車に乗ってもっと世界を広げたい、と感じますか?」とか
車絡みの話もあったけど、
「何をしてる時がテンションあがりますか?」とか
「最近はまってることはなんですか?」とか。
フツーの話もあって。
意外と、フツーの話が楽しかった(笑)
普段は、
仕事で一緒になる、自分の「逢いたいか逢いたくないか」という意思とは
関係無く、「顔を合わせざるを得ない人」か
mixiを通じて知り合って、「お友達になれそう♪」と、
自分が「逢いたいと思って会う人」とかしか
はじめまして♪で逢うコトは無いけど、
こうして、たまたま同じイベントに集まって
たまたま同じテーブルになったから喋る、っていう環境が無いので、
とても新鮮で、
ほんっとにみんな「アクティブ」にいろいろチャレンジしてる話を聞いて
すごく「もっとやってみたいことに貪欲にチャレンジしなきゃ、人生損だな!」って思わされた
楽しい時間でした!
ただ一つ、残念なのは、、、
同じテーブルになった人たちが友達同士で来てる人で、
ディスカッションの時は話が出来るけど、
始まる前、終わった後は、会話の輪に入る隙が無く(笑)
「もしかして新しいお友達が出来るかもーーーーーー♪」なんて
淡い期待をもってたのが、夢で終わったこと(笑)
私、人見知り激しいので、自分から話しかけられないんですよねぇ。。。
そういや、数年前にも、マツダの主催で
「Car Girl ミーティング」なるものがあって、沖縄旅行に招待して貰ったことなんかもあるけど、
「次」に繋がるものはなにもなかったなぁ。。。
今回のこの倶楽部は、定期的に開催するみたいなので、
是非また参加して、いろいろ刺激を受けたいと思います!
Posted at 2012/04/14 23:28:04 | |
トラックバック(0) |
クルマのオハナシ | クルマ