• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sachi♪のブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

RSP in 広島 ☆名城食品☆ ココ壱番屋カレーうどん

RSP in 広島 ☆名城食品☆ ココ壱番屋カレーうどん実はわたくし、「カレーうどん」なるものを、「食事」としてちゃんと食べたことが無かったんです。
カレーとうどんって、どうよ???って偏見と、
もともとあまりうどんが好きじゃないこと、
辛いモノが苦手で、カレーは甘口派(さらに生卵を落とす)だったので、
カレーうどんは、私の中では「食事」ではなかったんですよね。


RSPで紹介された 名城食品 のココ壱番屋カレーうどん

商品がどうのこうの・・・よりも、
長く名古屋に住んでいた人間としては、「名城食品」と聞いただけで何故か親しみがわき(←単純)
それにココ壱番屋とくれば、もう、身内のような気分です(笑)

では、作ってみましょう。

①お鍋に、付属のスープの素と粉末と、お水を入れて、
  火にかける前に、粉がだまにならないようによぉく混ぜます。

②スープを火にかけて沸騰してきたら、具材を入れます。
  我が家は白ネギ、しめじ、豚肉を投入!

③具がイイ感じになったら、うどんを投入♪
  そぉ、うどんを別ゆでしなくていいのが便利!

うどんが煮えたらはい、出来あがり~!!

9月なのに真夏のような暑さの日曜日の昼下がり、
クーラーをきかせた部屋で、人生初!とも言える、その「カレーうどん」なるモノを食べてみました。





汁が美味しい~♪♪♪


そうなんです、汁は美味しいんです。
濃厚で、適当なとろみがあるので、うどんにしっかり絡みつき♪

でも、残念なことに、うどんがもう一歩!!!

広島に来て、
讃岐うどんのあの「こし」を知ってしまったからでしょうか。
「こし」がたらんのです。。。

これでうどんに「こし」がもうちょっとあれば、
間違いなく、リピします☆


でも、この一品で、めでたく「カレーうどん」は私の中で「食事」として認識されました(笑)
おめでとうございます~☆
Posted at 2010/09/06 21:23:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | RSP | 日記
2010年09月01日 イイね!

RSP in 広島☆ 日本製粉 フライパンだけでグラタンミックス ホワイトソース用

RSP in 広島☆ 日本製粉 フライパンだけでグラタンミックス ホワイトソース用昨日はこちらで晩御飯でした☆

日本製粉㈱ の商品 「フライパンだけでグラタンミックス ホワイトソース用」 と
「早ゆでペンネ」で、グラタンです!


グラタンって美味しいけど、「作るの面倒くさーい!」って思うじゃないですか。
それが「フライパンだけで」できるなんて、目からうろこ状態♪

で、さっそく作り方を読みながらcooking♪

作り方は・・・というと、

① お好みの具材を適当な大きさに切って、フライパンに並べて、

② お水と、粉と、牛乳を入れて出来あがり!


これだけ???

これだけ、なんですよ。

我が家は、ペンネ→玉ねぎ→じゃがいも→アスパラ→ベーコン→しめじの順で敷きました。




まずはお水を入れて3分。
「早ゆでペンネ」のゆで時間です。
ちょっと火を弱くして、ふたをして少々。 具材に熱を通します。

それから牛乳と、グラタンミックス(粉末)を投入して、
優しくかき混ぜたら、
ちょっと焦げ目が着く位までじっくり焼きます。

☆★☆ハイ、出来あがり~☆★☆




肝心のお味は???


うん、ちゃんとグラタン!

美味しい♪

でも・・・ちょっともたっとしてる・・・

ちょっと重い感じ?


100点満点で言えば、65点、と言うところでしょうか!

調理面だけで言えば、100点満点なんですが、
裏に書いてある分量通りに水や牛乳を入れてみたんですが、
ちょっと重かったかなぁ~。
もうちょっと水分を多めにすると、もっと美味しくなったかも???
Posted at 2010/09/01 21:32:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | RSP | 日記
2010年08月30日 イイね!

RSP in 広島  新庄みそ☆かきだし入り味噌☆

RSP in 広島  新庄みそ☆かきだし入り味噌☆RPSのイベントが始まる前に、
隣の部屋では、各企業がブースを出展しており、
参加者が自由に、自分の気になるブースを回る時間が設けられていました。
どこもかしこも、人!人!人!!!

そのなかで、私の飛びついたブースがココ♪

新庄みそさんの 「かきだし入りみそ」 です。

いただいたサンプルは、コチラ




 美味しいんですよ、ほんっとに!!!
 コクが合って、飲むとホッとする味というか。。。


転勤族の我が家にとって、
その土地、その土地の調味料を試すのが、一つの楽しみになってたりします。
それは逆に言えば、調味料が「はずれ」だと、
そこの土地での食生活をかなり左右する…というわけですね。

広島に転勤でやって来た2年前、
まずスーパーに行って、手にした「広島」独特の調味料が、この「かきだし入りみそ」でした。
(ホントのオハナシ。。。)
それ以来、ずーーーーーーーーーーーーーーっとこのお味噌使ってます♪

ホラ(笑)
もうすぐ無くなる…




1度だけ、たまたま行ったスーパーに置いてなくて、
違うお味噌を買って帰った、その日の晩御飯で、
旦那には「ん?味噌が違うくね???」ってすぐばれました(汗)


お味噌ってね、
ホントは身体にとってもいいんですってね♪
胃潰瘍や肝臓がんの予防になったり、
腸の働きを良くしたり
知らなかったけど。。。。シミやそばかすを防いだりもするんだって☆


今ね、わたくし、腎臓ちゃんの関係で塩分制限食生活を送ってるので、
3か月近く味噌断ち生活を余儀なくされていますが、
来週の検診で「OK」が出れば、もうすぐ飲めまーす☆★☆
とはいえ、少々塩分が多いのが気になるので、
そういう時は、ちょっと塩分の少なめの白みそを混ぜてやるとイイんです!


広島土産、といえば、「もみじまんじゅう」ですが、
我が家は時々、この「かきだし入りみそ」をお土産にしたりします。
しいて言えば、お土産として渡した時に重量があるので(笑)、
サンプルで貰ったみたいな、小さい袋に小分けにされてるものが
「お土産用」として、市販されてれば嬉しいな~って思います!
Posted at 2010/08/30 23:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | RSP | 日記
2010年08月29日 イイね!

第28回RSPin広島! ヤーマン☆オンリーミネラルファンデーション☆ 

第28回RSPin広島! ヤーマン☆オンリーミネラルファンデーション☆ 8月27日に参加してきたRSP in 広島。

たぁくさん紹介、サンプリングされた商品の中から、
最も気になった商品が、コチラ♪

ヤーマン株式会社の オンリーミネラルファンデーション



化粧品に疎い(一応オンナなんですけど・・・汗)私は、
正直「ミネラルファンデーション」という存在自体 「????」 だったんですが、
一緒に参加していた友達は知っていたようで、
つけたまま眠ったりしても大丈夫なくらい、肌にやさしいねんで~☆」って!!

へ?
ツケタタマネル ッテナンデスカ???


簡単に言うと、
肌に刺激をもたらす、防腐剤やオイルを一切含まない 化粧品。
そして、もう一つ、魅力的なのが、
ベースメークはこれ1個で完成というところ。

歳を重ねるごとに、化粧を始める前の下準備にも時間を重ね(笑)
アレ塗って、次にコレ塗って、それからやっとファンデーション・・・と、
なにもせずに出かけれる男性陣にとっては、
ただただ待たされる時間が延びて行く・・・という悪循環。


で、いただいたサンプルが写真のモノ。

すごいでしょ???
正直、化粧品のサンプルって、「1回分」。
ファンデーションなんて、薄っぺらい紙にうっすら粉が付いていて、
それをいかにもチープな付属のスポンジでおためしあれ・・・ってもんじゃないですか。

それがね、ちゃんと正規の商品と同じ形のケースに入れられていて、
(もちろん大きさは何分の一だか、ちっちゃいけど。)
付属のブラシも、小さいながらも実力発揮☆



…サイトを見ると、スターターキットとして売られている商品から、
一つ商品が入ってない、って言う内容。 すごくない???




さてさて。
問題は、実際に使ってどうか、と言うことですよ。


率直に感想を言いましょう。。。。






イイ!!!


まず、下地が要らないのは、もちろん、

付け方が簡単で、ムラが無い☆
「いかにもファンデーション塗ってます」感が無い☆

そして、私が何より気に入ったのは、ブラシの触感が素敵♪♪♪
すんごい柔らかくて肌に優しいんですよ!!


そして・・・少々手あらですが(笑)
オープンドライブにて、化粧崩れの実験(????)。
紫外線浴びます、汗かきます。化粧崩れガンガンします。


で、鏡を覗いたら・・・



あ。。。。れ?????????



もちろん汗はかいてるので多少Tゾーンのテカリはありますが、
普段、帰宅後、鏡を覗いたら、5歳以上は老けた自分がそこに居るんですけど、

そこに居たのは化粧して、1時間位経った後のわたくし(笑)

正直、ちょっと驚きました・・・。



反面、ちょっと気になって点もあったので、書いておきましょう。

それは、

つける時に、粉が空中を散歩する・・・・(大汗)

ブラシで付ける「粉」状のファンデーションなので、仕方ないかも、ですが、
めっちゃ舞います・・・。
なので、絨毯の上で化粧・・・とかはやめた方がイイかも。。。
洗面所とか、フローリングの上で化け、
その後は床をささっと乾拭きしといた方がイイかもです。



ともあれ、私が今まで使った数多くのファンデーションのなかでは、1番の感動でした☆
あとは、これを使い続けても、同じ感動を感じ続けれるかどうか、、、ですね♪


【追記】

日曜日の実験。
15時に化粧して、化粧直しせず、24時まで放置。
その間、外出もし、料理もしたので、汗もかきました。

が、、、化粧直しする必要無いくらいの持ちよう♪
自己満足ではあかんので、旦那にも確認したけど、
「いつもより、イイ感じ!」とのお返事をいただきました☆
Posted at 2010/08/29 12:31:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | RSP | 日記
2010年08月28日 イイね!

RSP in 広島へ!

RSP in 広島へ!

今日は、仕事を終えてから、リーガロイヤル広島へ行ってきました!
広島に住んでいて、なぜ広島の、しかも高級ホテル?って感じですが…

リアルサンプリングプロモーション 

ってやつがあったんですよ。
東京とか、いわゆる「都会」で、開催されてるってのは、
TVだかで見たことがあったんですけど・・・。

色んな企業の、いろんな商品が、無料で、サンプリングされる、と言うモノです。

で、参加にあたっての注意事項にこんなことが書いてありました。

「持ちモノ  大きめのかばん  キャリーバック可」


…エコバッグとかでいいんでないの???と思ってた私は甘かったです。

実際に貰ってきた商品のすべてが写真のモノ。
凄い量でしょ???
とてもとても、これをすべて持って歩いて帰れないんですよぉ(涙)

びっくりしたのは、実際にキャリーバッグを持ってきてる人が、めっちゃ多かったこと。
そして、その人たちは「大正解」でした!

結局私は、一緒に行ったお友達の旦那様に、最寄りの駅まで送って貰い、
そこで旦那さんと待ち合わせをして、荷物を持って貰いました(笑)


でね。
サンプルをこれだけもらったからには、
いろいろお試しして、これからブログにその感想をUPしていくってのが、
私に課せられた使命です(笑)

ぼちぼち書きまーす☆

・・・にしても、これ、全部   タダ!!

Posted at 2010/08/28 00:24:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIFE | 日記

プロフィール

「しんかんせ~ん! 野外ライブに行くのだっ♪ 天気予報は昼から雷雨~!! …ぇ…」
何シテル?   09/15 11:05
はじめまして♪ 旦那の転勤で2008年の夏にマツダの本拠地・広島に引っ越してきました☆ ロドに乗る為にAT限定解除し、 ロドライフを満喫しています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
快速お買い物仕様ですが、残念ながら車高が低くて駐車場を選ぶのが大変…
その他 その他 その他 その他
写真UP用フォルダ

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation