• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

悩む?

今秋までにダウンサス導入を考えているのですが、、



あまり下げすぎてもダメなんですよね(●´∀`;汗)




というのも家の車庫の入り口が傾斜になっているので擦ってしまう可能性が・・・




今のノーマル車高でも、車庫入れするとサイドが5cm程度しか余裕がありません^^;




フロントも考えるとちょっと怖いです;´Д`);´Д`)




家の裏に借りてる空き地なら平地で楽だけど、、車庫があるならそこに入れたいですしね☆



とりあえず、メーカー・商品名(適合)・バネレート・ダウン量・値段を調べてみました。導入を考えている方に参考になれば幸いです♪


※間違ってる箇所もあると思いますが、ご了承ください。




STI
コイルスプリング(GH8)
F3.3/R3.0
F-15/R-15
37800円



ESPELIR
ACTIVE SUPER DOWN(GH8)
F3.3/R2.9
F-25~30/R-25~30
39900円


SYMS
ダウンスプリング(GH7/3/2)
F2.71/R2.68
F-25/R-20
42000円


ダウンスプリング(GH8)
F3.12/R3.01
F-25/R-20
42000円



TANABE
SUSTEC NF210(GH3)
F2.9/R2.7
F-25~35/R-20~30
42000円


SUSTEC DF210(GH8)
F3.3/R2.3
F-20~30/R-15~25
48300円



RS☆R
Ti2000 Down(GH8)
F3.33/R2.52
F-30~35/R-25~30
48300円


RS☆R Down(GH8)
F3.33/R2.52
F-30~35/R-25~30
32025円



TEIN
HIGH.TECH(全GH)
F2.8/R2.6
F-30/R-25
45675円


S.TECH SOFT(全GH)
F3.1/R2.9
F-40/R-35
27300円


BLITZ
SUPER FLEX SUSPENSION(GH8)
F3.3/R2.9
F-25~30/R-25~30
43890円


PROVA
Short springs(GH7/3/2)
F2.82/R2.65
F-20/R-15
42000円

Short springs(GH8)
F3.45/R3.01
F-25/R-15
42000円



CORAZON
B・P・S NEO(GH2)
F2.7/R2.4
F-15/R-15
36750円

B・P・S NEO(GH7)
F2.9/R2.6
F-25/R-25
36750円

B・P・S NEO(GH8)
F3.1/R2.7
F-28/R-28
39900円





・・・う~ん。。。迷う。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/12 23:36:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字M!
レガッテムさん

車検が来る
blues juniorsさん

朝の一杯 10/3
とも ucf31さん

【シェアスタイル】オリジナルカーシ ...
株式会社シェアスタイルさん

本日も峠へ2025④
インギー♪さん

CLUB990s MRYミーティ ...
ヴィタさん

この記事へのコメント

2009年5月12日 23:59
実用性重視ならJBはSTiでしょうかね~(o^-')b

財布に優しいのはRS-Rあたり、かな☆


いいな、ダウンサス(*´艸`)
コメントへの返答
2009年5月13日 0:09
バネレートとか詳しくわからないので勉強が必要かil||li (っω-`。)il||li

価格は重要ですね(笑


あくまで目標ですけどねヾ(o´▽`)ノ


2009年5月13日 0:01
RSRですかね~

僕のアウトバックも密かに検討してます。

脱アウトバックになってしまいますが。。

車高調を入れて車庫入り口ギリギリに調整したらどうですかー(笑)
コメントへの返答
2009年5月13日 0:11
RS☆Rは結構人気ですよね♪

じゃぁ一緒に車高調逝っちゃいますか??( *´艸`)笑
2009年5月13日 0:04
ダウンサスだと実際装着してみないと下がり具合がイマイチ分かり難いですからね~(^^;

思ってたより落ちない、少し落ち過ぎたとか‥
+馴染んできて、ヘタってきてで変化もしますし(^^;

て事で思い切って「車高調」逝っちゃいません!?( ̄▽ ̄)

(エスぺリアはヘタリが早いですよ~;)
コメントへの返答
2009年5月13日 0:16
つけないと分からないのはつらいですね。・゚・(ノД`;)・゚・。

ん~。。ますます悩みますね(笑


車高調逝きたいですが~予算が・・・ヾ(´д`;)ノ

2009年5月13日 0:43
間違いないのは、王道ですがSTIですかね(^^)

私なら、STIかProveですかねぇ(^ー^)

車高長なら、全て解決!!かもです(笑
コメントへの返答
2009年5月13日 8:21
確かにSTIって安心できますよね(*>ω<)o


車高調逝って、車庫入り口仕様に・・・?笑


2009年5月13日 1:40
こんばんは☆

なんと!?
ミィともさんは僕と同じ条件のようですね(笑
僕今のS-GTバンパーでギリギリ入るくらいでSTIリップつけたらクラッシュ!!(汗
悩みますよね・・・(><)
コメントへの返答
2009年5月13日 8:26
同じですか!笑
車庫に入れないなんて…悲しいですよね(σ´∀`)σ

S-GTバンパー+STIアンダースポイラー+車高ダウン
これだと絶対入れないですね^^;
2009年5月13日 3:36
ぉぃらもダウンサス入れてから、自宅駐車場で気を抜くとガリッと…(・ω・`)。
でも、一度擦ったら気になりまてん(*´Д`)笑。

…嘘です(;`・艸・)。
コメントへの返答
2009年5月13日 8:28
擦るのは地味に精神的ダメージくらいますよね(((゜д゜;)))


車幅ギリギリの車庫だから斜めに入ることもできないです…(-"-;)
2009年5月13日 6:21
ハッチンも下げたいです(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年5月13日 8:30
一緒に下げます?( o´艸`).゜
2009年5月13日 13:19
お初です。
私は少ない少ない夏のボーナスでダウンサス入れようと悩み中です(・ω・)
お財布がやさしく納得のいくダウン量やとRS-Rになるんかなぁ・・・
+取付け工賃+運転に支障があればアライメント調整代=諭吉さん何枚や!?

ぅう。。悩む
コメントへの返答
2009年5月13日 15:11
はじめまして☆

確かに、ダウン量と価格を考えるとRS☆Rはお得感ありますよね(*^-^)b


工賃とアライメント入れたら諭吉さん10~12人くらいは必要かもしれませんね(*´Д`)=з
2009年5月13日 15:08
こんちわ~(*・∀・)ノ

ダウンサスは安くていいんですが、ショックとの兼ね合い?で、あんまり下がらなかったり下がり過ぎたりってのが怖いですねたらーっ(汗)

自分のがまさにコレで、フロントはあんまり下がらなくて、リアが下がりすぎでアメリカ人が好きそうなスタイルになってます(´Д`)

車高調逝っちゃいます(*´艸`)?
コメントへの返答
2009年5月13日 15:18
ふみちゃんさんはTi2000でしたよね☆

ん~。。検討つかないのはすごく不安ですね(((゜д゜;)))


この勢いで車高調を!!行けたらいいんですけどね( o´艸`).゜笑


車高調逝くならダウンサスとチャンバーいっちゃいますよ(σ´∀`)σ
2009年5月13日 19:33
純正足がヘタってからで良いんじゃないですか?
どうしても逝きたいなら、STIに一票(^_^)
で、満足できなかったら車高調とか…(# ̄ー ̄#)
コメントへの返答
2009年5月13日 19:41
確かに、すぐに逝かなくてもいいんですけどね(^_^;)
でも、車のことをもっと知りたいんで、経験が必要かなと思いまして☆

…いつかは車高調もやってみたいですが(ノ∇≦*)

2009年5月17日 1:08
初めまして、私はTi2000装着してます。
皆様の書かれている通り、ダウン量は個体によります。
そして・・・
下げると思い切りタイヤが内側に入ります
下がる量が多いほどリアはぉぃぉぃ。。ってぐらい内側に入るので
装着されておられるホイールを綺麗に見せるには
ワイドスペーサーの検討も必要になるかと。
私は内側に入ったままです。まぁ金がないだけですが。。
コメントへの返答
2009年5月17日 7:57
はじめまして☆


なるほど。。勉強になります(^▽^*)

さらにお金がかかるんですね(笑

多分自分も導入後しばらくはそのままになりそうです(^_^;)


プロフィール

「[整備] #ハリアー シフトパターン逆転(+-反転) https://minkara.carview.co.jp/userid/443712/car/3061253/6192017/note.aspx
何シテル?   01/24 09:00
GHインプレッサからBPレガシィに乗り換えました(^^) 1500ccNAから2000ccターボということで、、、強大なパワーに圧倒されてます(^_^;)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LEXUS純正 プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 23:50:28
OTOKU 魔法テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 23:45:00
siecle / ジェイロード S808HC-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 22:15:16

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LEGACY 2.0GT Spec.B 6MT コツコツ弄ります。 納車時63075 ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
快適(*´艸`)
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
少しずついじっていきます(・ω・)
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
嫁の車です🤗 しばらくは前オーナーさんが付けていたパーツがメインになります🙇‍♂️ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation