• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹ちゃん.のブログ一覧

2010年05月13日 イイね!

昨日のこと

昨日のこと学校が早く終わり、


自分「いろは坂走ってみてぇ(´д`)ハァハァ」


友達「行っちゃう?日光行っちゃう??」




ということで、給油してからカルガモ走行で行ってきました~





群馬の大間々から足尾に抜けていくルートで行ってきました(≧∇≦*)





桐生からは1時間くらいで着いちゃうんですね。びっくりしました。




道中も渓谷みたいなところをクネクネと、、、楽しい( *´艸`)




景色も良くて最高でした!





途中、草木ダムで記念撮影。






日光に入り、そのままいろは坂へ。。。





すぐに友達がビューンと右を抜かしていったので、そのまま追走( *´艸`)




ただ、、ペースが速い速い・・・



同じ排気量、駆動とは思えないw


途中見えなくなりましたが、終盤、必死に走ったらなんとか追いつきましたww






上についてから、

「途中バックミラーから消えたのに、気付いたら後ろについてたし!速いわ!w」と言われてちょっと嬉しかった( *´艸`)






走って一番感じたのは、対向車がいないって素晴らしい( *´艸`)




好きなラインでコーナーに入っていけるので勉強になりますね^^



かなり疲れたけど、すごく楽しかった(人´∀`).☆.。.:*・゜



下りは1速・2速でエンブレ効かせてゆっくりと降りてきましたw




いろは坂は意外と近かった(*´・,_ゝ・) プッ


自宅から北上したらどれくらい時間かかるのか気になるなぁヾ(・∇・。)




赤城・いろは坂と走ったので、有名どころではあとは榛名と妙義に行ってみたい゜ +(*´∀`)b°+°


Posted at 2010/05/13 21:49:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年05月04日 イイね!

(追記)全国おしゃべりオフに参加してきました。

浜名湖ガーデンパークにて行われたオフ会に参加してきました。



5月1日

前日の雨によりボディが悲惨なことになっていたので、5時半に起床して洗車しましたw


そして7時30分頃、浜松に向けて出発しました。



東北道、首都高は順調に流れて、東名へ・・・・




50kmとかの大きな渋滞はなかったのですが、20km、5km、2km、15km・・・と微妙な渋滞が続いたので時間はかかってしまいました^^;



途中海老名SAでトイレ休憩・・・滞在時間10分で後にしましたww


そのままノンストップで浜松入り。前夜祭会場近くのセブンでKさんと連絡・・・


ホテルへは20キロ以上あるということで、会場で待つことに。


しばらくして、何台か会場へ到着^^


徐々に集まりだし、Kさん号に乗り、ガソリンスタンドで手洗い洗車w


さすがプロですね!仕事が早く、仕上がりは完璧!


しかし、インプが4台?立て続けだったので、スタンドの方も苦笑いwww


Kさん号のカーボンボンネットのつっかえ棒を探していた画が面白かったですw(ないのにw)



洗車も終わり、ジェームスへ戻り、しばらくは談笑タイム。GD・GCの方も何台かいて、交流会みたいな感じでした。



その後、隣のイオンへ移動し、夕食。Kさん、師匠、自分でラーメンを食べましたが、予想以上に美味しくて満足でした!



ちょこっと専門店をみてからクレープをかじりながら駐車場へ。。大人2人がクレープをかじっているのはおかしな光景だったことでしょうww



ちなみに、ストロベリーチョコアイス( *´艸`)



駐車場では遠くからでも分かりました。“あ、光ってるwww”ってw



ナイトオフ突入。




takaさん・ニャコラスさんの光り物は初めて見ましたが、すごいですねヾ(;´▽`A``


見知らぬ人からもたくさん見られていました(人´∀`).☆.。.:*・゜


途中からはいつのまにか試乗会に(内緒w)


意外とGH2が注目されて幸せでしたwアツいんだぞってことをアピールできたかと思います( *´艸`)


そして!


人生初のGRBを運転しました。ryuyamaeさん号・・・・


・・・・


モンスターマシン!!!!!


ノーマルの面影はない○○○馬力だそうで・・・(自粛


音が・・・・((((゜Д゜;))))


エンジン始動!


「キュルルル、ブウォン!!!!!!!!ボーーーーーー・・・・シャリシャリシャリ・・・・」


クラッチを切ると2枚が擦れる音。シャリシャリシャリ


発進。ガックンガックン。


エンストは逃れましたが、クラッチが重くてぎこちなくなってしまいました^^;



ブースト掛かった瞬間怖くなってクラッチ切ってブレーキ踏みました。。。



すごくいい経験ができました。


11時ごろまでおしゃべりをし、ナイトオフは解散となりました。


道中はここに書けないようなことが。。。。


信号待ちでわざとKさんの横に並ん・・・自粛


その後、道を間違えてハッチンさんと2人で山道に入ってしまい、、、( ̄∀ ̄*)ニヤ


全開フルスロッt・・・・自粛


ホテルでryuさんに、「ブースト掛けることになるとは思わなかった」と言われた時はテンションあがりましたww



12時~2時まで、ミーティングルームで重役会議。



これもここでは書けない内容・・・


ものすごく笑った2時間でした。


会議が終わり2時半に就寝。





5月2日


6時半に起床し、準備をして朝食・・・

ホテルを何時に出たかは忘れました。





ガーデンパークに着くと、すでにかなりの台数が集まっていました。


今回はゆっくりまったりおしゃべりする!という目的でのオフ会だったので、半日話すだけというものでした。


形式ばってきっちりやるよりも、ゆったりとお話ししてご飯食べて、気が楽で楽しめました^^


並びがかっこいい・・・




個人的に、、、、ィルさん号が走ってきたときはテンションあがりました( *´艸`)



ぉww




途中、ナスさんがバックランプを交換し、極悪リアビューになってtakaさん号に並んだのをみて、







Kさん「どこが足りないか見るために、とりあえず並べなよ(σ´□`)σ」



Kさん・竹「つけるべきはアレとアレだな。(¬_¬) 」




方向性が決まりました。外装の好み・方向性が全く同じというww




で、16時を回ったところでメインイベントは終わりました。



その後はホテル宿泊組と数名の帰宅組で蕎麦屋へご飯に行きました。



ここでもお初なことが、、、、


初GH8乗車。上り坂であの加速は・・・ずるい( *´艸`)



プチナイトオフみたいな感じで少しお話した後、ホテルへ戻りました。



近所の居酒屋で、乾杯なう。ちょwwおまww


自分はお酒飲めないのでとりあえずビールw


その1杯を時間かけて飲みました( ̄ω ̄;)



就寝。





5月3日


10時にチェックアウトですが、、、








10時起床という大失態((((゜Д゜;))))


急いで荷物をまとめてチェックアウトしました^^;


ホテルを出て昨日とは違うイオンへ。



立駐に車を止めて、







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





「竹ちゃん運転よろしく(* ̄ー ̄)ノ」






























アワワワワワワワワワワワ((((゜Д゜;))))ワワワワワワワワワ





チューンドGRBΣ(;゚Д゚ノ)ノ




出だしでお決まりのエンスト。( ̄ω ̄;)ホラネー。





ビクビク怯えながら鰻屋へたどり着きました。。。




かなり混んでいて、予約も受け付けない店だったので、2時間待ち。


店の前に座り込んで通るクルマを話のネタに話していました。


店員「ご注文は?」


Kさん「殿様4人」


( *´艸`)


全員、3500円の一番高いセットを頼みました(≧∇≦*)



メニューはこちら







“うなぎ屋”は初めてでしたが、、こんなに美味いのかと感動しました。


初めてがこんなにおいしい鰻だと他の店の食えなくなるよと言われましたが、ほんとですねヾ(´д`;)


それくらい美味しかったです。料理を食べて本当に感動したのは初めてかもw




その後は

うなぎパイ工場見学*:.。(´∀`)。.:*


見学時間5分*:.。(´∀`)。.:*


お土産を買って出発!




GRBの感覚にも順調に?慣れてきて、、




「GH2乗りの俺が、GRBでベタ踏みしてみたw




4速で踏めばブースト最大になるよヾ(・∇・。)



というお言葉どおりにやってみたw



今までに感じたことのない加速Gが。。。車内は悲鳴に近かったと思いますw


焦って何速に入れているか分からなくなりましたw



もうなんていうか、唖然ですよね(;´∀`)


大人4人乗車+エアコンであのパワーは羨ましいです。


GH2は今の時期でもエアコンオフですからね(笑




今の自分には扱えないです。。





イオンに戻り、自分の車で発進して思ったのは、「軽い」


ボディが紙に思えました^^;


GH2、回頭性はかなりいいということですね^^



スーパーオートバックス浜松で店内物色してから解散となりました。




帰りは6時間、富士川SAで休憩し、帰宅しました。








集まるだけというオフでも、中だるみせずに最後の最後まで楽しむことができました。



あまり話せなかったかたもいて少し後悔してますが、次回はぜひお話しましょうね^^


人見知りなので、話しかけてもらえると喜びますw





会場を手配、オフを運営してくださったKさん、お疲れ様でした!!


をれを支えたナスさん、お疲れ様でした!


そして当日参加された皆さん、お疲れ様でした。





















えっと、、、オフで毒を盛られたので



塗りました。

















Posted at 2010/05/04 22:46:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2010年04月29日 イイね!

超満員・・・

本日はナスさんが北上するとの情報を掴み(本人よりww)


半日でしたが、同伴させていただきました^^




KITサービスで店内を見て回り、外で久々にお互いのエンジンルーム見たり、、社長さんとお話したり、、、


楽しいひと時でした(人´∀`).☆.。.:*・゜



互いに車は見慣れてるし、つけているパーツはほぼ知っていても、新しい発見があったりして勉強になりますね♪

同じパーツでも取り付け方によって位置が若干違ったり・・・





雲行きが怪しくなったと思ったら雨が降り始めたので、マックへ移動しました。










駐車場の約20台のスペースがほぼ満車状態((((゜Д゜;))))




めっちゃ混んでるなぁ。。。と思ったら空いてるっていう・・・



なぜか厨房の店員がやたら多くて客より多い感じでした( *´艸`)




そこで約2時間お話して、解散となりました。





ナスさんの浜名湖への想いが聞けたので満足ですw











洗車のタイミングが分からないのが一番の悩みどころ・・・
Posted at 2010/04/29 23:02:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

ちーむおれんじ

ちーむおれんじ
ハイパーミーティングに行ってきました。


特に気になるパーツや新商品はなかったです。。。




shoさんの走行(*´∀`*)




タイムは本人から報告があると思いますので。。。






ストレートや立ち上がりではもちろんターボには勝てないですけど、コーナーではむしろ勝ってるんじゃないかってくらいでした(`・ω・´)


少しですが、フォトギャラに載せました。


shoさんお疲れ様でした!










で、今回のデモカーで一番気になるクルマ。。。



タイムは、1分16秒台でした! GH2/3としてはかなり速いと思いますが、、


ピットイン千葉の方としてはもっといけると思ったらしいです。


デモカーに関してはインプマに載ってるのが全てって感じです^^



エンドレスキャリパー・・・RE11・・・



アツい( *´艸`)

















途中、ダムドのデモカーがクラッシュしてしまい、こんな状態に・・・





ガラスは割れましたが、外装の大きな損傷はなかったようで・・・よかったですね( ̄ω ̄;)







チームオレンジのドリフト走行。




タイムアタックでドリフト。



このインプ速かったなぁ



































オネェチャン( *´艸`)
















キャンギャルじゃないので一応。。

「私を撮るんですか!?ヾ(;´▽`A``」という、、、

初々しい感じがよかった( *´艸`)





Posted at 2010/04/11 21:36:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月09日 イイね!

小ネタ

昨日、アライモータースポーツにてリアバンパーを交換してきました。



今までと同じなので写真はありません( *´艸`)



車体がハンパなく汚れていたのでリアバンパーだけピッカピカ・・・現在ツートンとなっておりますww



リフトアップしてもらえたので、下からダクトの取り回しについてアドバイスを頂きましたが・・・やっぱりあれしかないか。。。




あと最近、新井さんに会うことが多いです(≧∇≦*)ヤッタネ










で、
















アライモータースポーツ製(σ´□`)σ












ではありません( *´艸`)








塗装してミラーステッカーを貼ってみました^^


今までに何度か塗装しましたが、今回初めてアクリルクリアを使いました。


実はウレタンクリアしか使ったことがありませんでした(爆




アクリルでも充分ですね^^;ウレタン高いですからね;´Д`);´Д`)




相変わらずツブツブがありますが、今回はなかなかよくできたと思います♪













今週末はいよいよハイパーミーティングですね!


思い起こせば・・・複数人でのオフ会はハイパーミーティングが初めてでした。



ここまで車を弄るようになったのもハイパミからです( *´艸`)



(σ´□`)σの方に影響されて・・・wwww





去年のサンマさんに続き、今年はshoくんが出走するということで、その走りに期待しましょうヾ(´∀`)ノ゛



そしてエンドレスギャルにも期待しましょう(* ̄ー ̄)ノ












Posted at 2010/04/09 20:06:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「[整備] #ハリアー シフトパターン逆転(+-反転) https://minkara.carview.co.jp/userid/443712/car/3061253/6192017/note.aspx
何シテル?   01/24 09:00
GHインプレッサからBPレガシィに乗り換えました(^^) 1500ccNAから2000ccターボということで、、、強大なパワーに圧倒されてます(^_^;)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS純正 プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 23:50:28
OTOKU 魔法テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 23:45:00
siecle / ジェイロード S808HC-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 22:15:16

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LEGACY 2.0GT Spec.B 6MT コツコツ弄ります。 納車時63075 ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
快適(*´艸`)
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
少しずついじっていきます(・ω・)
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
嫁の車です🤗 しばらくは前オーナーさんが付けていたパーツがメインになります🙇‍♂️ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation