• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹ちゃん.のブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

壱伍会!

壱伍会!壱伍会に参加してきました^^

9:15に出発し、10時に到着しました(えww




そして、ボーリングをしにラウンドワンへ(*´∀`*)


その道中ではYOSHIさん号に同乗させていただきました^^
ありがとうございました(人´∀`).☆.。.:*・゜



2つのレーンが離れてしまうとのことなので、隣があくまで待つことに・・・

いろいろ話して楽しかったですねww


でも結局、すでに空いてたのに待ち続けていたという・・・



ボウリングは3ゲームやって、、、


その後カレーを食べました^^
店員が全員インド人という本格的なお店でした。


ホウレン草チキンと、キーマカレーのセットを食べましたが、とてもおいしかったです^^


その後オートウェーブに戻り、しばらくお話して解散となりました。


sho号には近々脱穀機がつくそうです(笑



帰りはshoさんと東北道でランデブーして帰ってきましたww




Posted at 2010/02/22 12:35:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2009年10月11日 イイね!

ハメとけばいいんだよ


※ブログタイトルは壱伍会とは関係ありませんw



昨日は群馬県、群馬サイクルスポーツセンターへ、GH2・3だけで行うジムカーナに参加してきました!


「IMPREZA GH2/3 みーてぃんぐ in ぐんま」



といっても参加者は全員お友達であり、アウェー感は一切なし( *´艸`)

完全ホームな雰囲気でした♪



前夜祭についても詳しく書こうと思います^^





本番前日、正午にバイトが終わり、洗車して出発♪

渋川のホテルまでは2時間くらいでした。




自分が到着した時にはすでにK-impさんとSixStarさんは到着されていました。








チェックインして、部屋に行き少し休憩・・・と思ったらK-impさんから変なメールが届きましたww

自分は画像のサイズ上見れませんでしたが、ある画像が添付されてました(笑





その後、SixStarさんのインプで高崎のイオンに行きました。

映画のチケットを買い、時間まで暇つぶし^^




フードコートで夕食・・・SixStarさんと自分ははなまるうどん、K-impさんはケンタッキーと銀だこを食べました。銀だこはと~~ってもおいしかったそうです(爆

ちなみに、自分があまり食べなかったのは昨日だけです( ̄ω ̄;)普段はもっと食べますよー(笑





その後、雑貨屋にて物色・・・スクリームのマスクをSixStarさんが被ったら近くの女性が爆笑してましたw

「I ♡ 群馬」のTシャツには驚きましたw




気づいたら上映時間になってたので映画館へ・・・


ワイルドスピードMAXを観ました!インプかっこよすぎです( *´艸`)



あまりのかっこよさに3人顔を合わせてテンションがMAXでした(≧∇≦*)




観終わると、自分とK-impさんはインプに乗りたくて3台で来ればよかったと後悔ww



ホテルに戻って、そのままK-impさんのインプで街へ繰り出しました^^


プローバの足を体感し、ホテルに戻り、自分は風呂入って就寝。



熟睡できないまま、当日は6:00に起床し準備、朝食をとっていざ、出発(◎*'艸`*)



道中コンビニでお昼を買って、リアルワイルドスピードw

会場周辺ではお約束通り、大人しく走りましたが、山道なのである程度回さないと全く上っていかないですね(●´∀`;汗)


群サイに着くと、すでに数人いらっしゃいましたが、場所が違うとのこと^^;

移動して無事に会場に到着。

コースはふみちゃんとサンマさんによってすでに作られていました☆ありがとうございます^^


テントを立てたりして準備をし、開催となりました!


スケジュールと注意事項を聞き、車両準備をし・・・


・・・

・・・・・

ふみちゃん、、スロープを忘れてしまって本当にすみませんでした。。。(汗

一番の大失態・・・後悔です;´Д`);´Д`)









この間はお友達のインプに試乗したり、タイヤを温めたりw

同じ車とは思えないナスさん号のもの凄いパワーに驚きましたヾ(´д`;)ノ



コースを覚えるために、コースを歩いて確認し、4回くらいゆっくり車で走って覚えました☆




練習としてサイドをひいたりしてみましたが、難しいですね(汗

タイヤもヤバそうだったので、その後はサイドを控えましたw




皆、だんだん走るスピードも上がり、コースではしばらくタイヤの鳴く音が鳴りやみませんでした( *´艸`)

自分はこの時点で全開気味で4本くらいは走ったんじゃないかとw

タイヤのことは気にせず走ってしまいました(笑




そして、タイム計測をすることになり、ストップウォッチ・記録・スタート・ゴールの係を皆でローテーションしながら行いました。


タイムアタック、かなり盛り上がりましたね!


自分は1本しか走りませんでしたが、いいタイムを出せてよかったです^^


緊張のあまり、初っ端からコースを間違えましたがw


もう一本走れば良かったかな?


レブに当たるような回転数をあれだけ長い時間やったのは初めてかもしれませんw


セカンドにも入れた方がスピードは出ますが、ローに戻すのが難しくなるため、ほとんど使いませんでした^^;



他の方の動画を少し撮ったんですが、載せ方が分かりません;´Д`);´Д`)


ぐるぐる走り回ったために、ナビにはこんなにマークがつきましたw


16時頃、mayabonさん&inamasaさんは宿のチェックイン時間が迫っているため、先に帰路へ☆


終了時間が近づき、走る人も少なくなってきたので、片づけをしました。


みんなでやると片付けまで楽しいですね^^


小中学校の運動会の後みたいな感じで、なんか懐かしかったです*:.。(´∀`)。.:*



そして時間が少しあったので、壱伍会ではお馴染みの?フォーメーション☆




夕陽をバックに写真撮影をし、ナスさんの挨拶の後、解散となりました。


山をゆっくりと降りて、渋滞にハマり、眠くなりました(汗




後夜祭は渋川の泊まったホテルの隣にある和食レストラン「とんでん」にて行いました☆



メンバーは、K-impさん・ふみちゃん・SixStarさん・shoさん・自分でした。


美味しいご飯を食べて、しばし談笑すること・・・




約4時間( *´艸`)プ



内容は、、、ブログには書けません(爆



店を出てからも駐車場にて少し談笑・・・


2日間の印象としては

前夜祭はテンションMAX

本番はアドレナリンMAX

後夜祭は爆笑…爆笑



といった感じでしたw




後夜祭は10時頃に解散となり、それぞれ帰路へ・・・

前橋市内まで一緒だったふみちゃんに挨拶して、別れました・・・・・・手信号で(笑



行きはホテルまで2時間かかりましたが、帰りは同じ場所から1時間15分程度で帰宅できました(≧∇≦*)




これはナスさんがオーダーして作って下さった記念プレートと壱伍ステッカーです☆
そして、K-impさんからはみんカラステッカーも頂きました♪

ありがとうございました☆

壱伍ステッカー、紫は絶対ナスさんだ( *´艸`)と思ってたらなんと自分にΣ(・ω・ノ)ノ
なんか嬉しかったですw


今回、自分は初めての走行会でしたが、心から楽しむことができました。

企画してくださったナスさん、サポートのふみちゃん、SixStarさん、そして今回参加された皆さん、本当にお疲れ様でした(*/∇\*)))


Posted at 2009/10/13 00:28:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2009年09月22日 イイね!

東西オフに参加しました♪

東西オフに参加しました♪前日の夕方に出発し、夜中1時頃に遠州豊田に到着・そこでりさぽんさんと遭遇し、その後仮眠・・・
ほとんど眠れないまま5時半に浜松へ向かいました。

会場近くのコンビニを巡ってましたが、誰も見つけることができなかったので、
最初に寄ったコンビニに戻って休憩していたらィルさんがきました。

そして、8時半過ぎに会場入りしました☆



ぞくぞくと集まり、、、、



開会後、扇形に並べ直しました。

事前の計画と当日の誘導が素晴らしく、とても奇麗並べることができました♪










雑誌の取材も一日かけてじっくりされていました。取材していた方々がスペックCに乗ってきたんですよね???


オフ会風景・個人の取材がどんな風に載るのか・・・楽しみですヾ(o´▽`)ノ


自分はきっと載りませんが、初めての取材を受けられたのでそれだけで満足してますww




お昼は朝コンビニで買ったそばを食べましたが、腐ってはいなかったですw






午後に一台ずつ写真撮ったんですが、モザイク処理が大変なのでフォトギャラアップはいつになることやら(笑



いろいろな方とお話できて、、、、お初な方ともお話できて、
勉強になることがたくさん(●´∀`;汗)



GH2はどうしても適合パーツが少なくて被ってしまう・・・それは仕方ないですが、皆さん外装はそれぞれ個性があって、被っている人はいませんでしたヾ(o´д`)人(´д`o)ツ


そしてターボ勢は圧巻のひとこと。。あの迫力はなんなんでしょうかw
マフラーもいい音がして羨ましいです☆





その後、協賛品争奪ビンゴ大会や不用品オークション、お土産交換会をしました。


☆ビンゴ大会でコラゾン商品30%オフの券、


☆不用品オークションでGH7のフロント・リアのスタビをタダで頂きました^^


☆お土産交換会自分はWRCさんのお土産をいただきました!ありがとうございますw




4時半になり、最後の挨拶をして解散となりました。



母親が親戚と旅行中で熱海に来ていたので、沼津ICで降りて、
熱海に1泊させてもらい、翌日の午後4時に熱海を出発、

海沿いの有料道路は終始渋滞でした^^;

海老名で30分休憩し、そこからは東名・首都高・東北道と乗り継いでノンストップで帰宅♪


帰りは2日間合わせて10時間かかってしまいました(汗



今回のオフは行き帰りも含めて、とても楽しい時間を過ごすことができました。

第1回の東西オフも参加していればよかったなぁと後悔中でございますw



幹事役のK-impさん、幹事サポート役の皆さん、司会のナスさん、参加された皆さん、某雑誌社の皆さん、本当にお疲れ様でした!!

Posted at 2009/09/22 10:25:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2009年09月20日 イイね!

東西オフ

東西オフ幹事役のKーimpさん、幹事サポートのみなさん、司会のナスさんお疲れさまでした!

そして参加されたみなさん、お疲れさまでした!

本当に楽しく、有意義で思い出に残るオフになりました。



詳細は後日アップしますo(^^)o


自分もですが…
家に帰るまで気を抜かず、くれぐれも気をつけて帰りましょう♪

Posted at 2009/09/20 21:26:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | モブログ
2009年09月17日 イイね!

密会♪

今日は埼玉から直にゃさんがこちらに来て下さいました(´▽`)ノ

タイヤ館でちょっと早めのオイル交換をされました^^



誘っておいて重役出勤、すみませんでした(汗


自分は日曜日の準備としてタイヤ空気圧見てもらいました♪特に問題はないようでよかったです(艸・Д・*)



その後オートバックスに行き、イオンに行き・・・いろんな話して楽しい時間を過ごせました(≧∇≦*)

10月からは自分は学校で木曜日も・・・残念です。・゚・(ノД`;)・゚・。





物欲に悩まされているのは、、、自分だけじゃなかった( *´艸`)プ


直にゃさん、ありがとうございましたヾ(o´д`)人(´д`o)ツ




Posted at 2009/09/17 22:43:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #ハリアー シフトパターン逆転(+-反転) https://minkara.carview.co.jp/userid/443712/car/3061253/6192017/note.aspx
何シテル?   01/24 09:00
GHインプレッサからBPレガシィに乗り換えました(^^) 1500ccNAから2000ccターボということで、、、強大なパワーに圧倒されてます(^_^;)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS純正 プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 23:50:28
OTOKU 魔法テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 23:45:00
siecle / ジェイロード S808HC-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 22:15:16

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LEGACY 2.0GT Spec.B 6MT コツコツ弄ります。 納車時63075 ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
快適(*´艸`)
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
少しずついじっていきます(・ω・)
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
嫁の車です🤗 しばらくは前オーナーさんが付けていたパーツがメインになります🙇‍♂️ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation