• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹ちゃん.のブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

今日は

学校帰りにタイヤ館佐野へ☆


帰り道のすぐそばなのでとても行きやすいですo(^^)o


D1選手がアライメントをとりに来てました☆

・・・D1マシンは素人の自分が見てもすごいなぁって思いました( o´艸`).゜



その後、しおきよさんに足回りのことを教わりました☆
分かりやすくて勉強になったなぁ(≧▽≦)ゞ



アドバイスやおすすめを聞いた上で、導入するダウンサスがほぼ決定o(^^o)(o^^)o



すんごい楽しみです( o´艸`).゜笑
Posted at 2009/05/19 21:41:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月16日 イイね!

予想と違った^^;

予想と違った^^;











ディーラーでスカートリップを取り付けてもらいました☆

アンダースポイラーに被せる感じなのかと思ってましたが、形状は想像と違いました(●´∀`;汗)

でも見た目はボリュームが少し出ていい感じです♪


















そして、、








ステッカーちゅ~んヽ(。´∀`。)/


Posted at 2009/05/16 21:49:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月12日 イイね!

悩む?

今秋までにダウンサス導入を考えているのですが、、



あまり下げすぎてもダメなんですよね(●´∀`;汗)




というのも家の車庫の入り口が傾斜になっているので擦ってしまう可能性が・・・




今のノーマル車高でも、車庫入れするとサイドが5cm程度しか余裕がありません^^;




フロントも考えるとちょっと怖いです;´Д`);´Д`)




家の裏に借りてる空き地なら平地で楽だけど、、車庫があるならそこに入れたいですしね☆



とりあえず、メーカー・商品名(適合)・バネレート・ダウン量・値段を調べてみました。導入を考えている方に参考になれば幸いです♪


※間違ってる箇所もあると思いますが、ご了承ください。




STI
コイルスプリング(GH8)
F3.3/R3.0
F-15/R-15
37800円



ESPELIR
ACTIVE SUPER DOWN(GH8)
F3.3/R2.9
F-25~30/R-25~30
39900円


SYMS
ダウンスプリング(GH7/3/2)
F2.71/R2.68
F-25/R-20
42000円


ダウンスプリング(GH8)
F3.12/R3.01
F-25/R-20
42000円



TANABE
SUSTEC NF210(GH3)
F2.9/R2.7
F-25~35/R-20~30
42000円


SUSTEC DF210(GH8)
F3.3/R2.3
F-20~30/R-15~25
48300円



RS☆R
Ti2000 Down(GH8)
F3.33/R2.52
F-30~35/R-25~30
48300円


RS☆R Down(GH8)
F3.33/R2.52
F-30~35/R-25~30
32025円



TEIN
HIGH.TECH(全GH)
F2.8/R2.6
F-30/R-25
45675円


S.TECH SOFT(全GH)
F3.1/R2.9
F-40/R-35
27300円


BLITZ
SUPER FLEX SUSPENSION(GH8)
F3.3/R2.9
F-25~30/R-25~30
43890円


PROVA
Short springs(GH7/3/2)
F2.82/R2.65
F-20/R-15
42000円

Short springs(GH8)
F3.45/R3.01
F-25/R-15
42000円



CORAZON
B・P・S NEO(GH2)
F2.7/R2.4
F-15/R-15
36750円

B・P・S NEO(GH7)
F2.9/R2.6
F-25/R-25
36750円

B・P・S NEO(GH8)
F3.1/R2.7
F-28/R-28
39900円





・・・う~ん。。。迷う。。
Posted at 2009/05/12 23:36:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

お勉強

今日は洗車とコーティングをしました☆




撥水タイプはあまり好きになれず、、、親水タイプ(疎水?)のコーティングを試しています♪




っているのは、クリスタルガード・ワンというもの。
有名かもしれませんね(艸・Д・*)




ケチってボディ全体には施工せず、試すのはいつもボンネットだけです(笑




とりあえず、今更ですが撥水系と親水系について軽くお勉強しました。。




☆撥水☆



・水を弾く代わりに、落ちにくい油性の汚れと馴染みやすい性質がある。

・静電気を帯びやすいので大気中のチリやホコリを吸い寄せる性質がある。

・水滴や有機成分が流れた跡などに汚れやホコリを含み、乾燥後に汚れることが多い。

・水滴がシミやウォータースポット、などのトラブルの原因となる。







☆親水☆


・水性の汚れが付着しやすく、頑固な油性の汚れは寄せ付けにくい性質がある。

・雨や水が水滴にならずに拡がるため、レンズ効果や酸性雨によるクレーターなどの大きなトラブルが起きにくい。


・雨や水で自己洗浄作用が発揮して汚れを洗い流す。(自分…これは初耳でした^^;)


・多少なら汚れても、雨上がり後に表面上の汚れが洗い流されて光沢が復活する。





雨上がりはいつもめちゃめちゃ汚くなってる気もしますが・・・
そういう性質もあるんですね☆






・・・今日洗車した時に、親水効果のよさを実感しましたヾ(o´▽`)ノ


まずはコレ。






親水系コーティングはこのように水が流れます☆






次にコレ。




コーティングでつやつや~~・・・ではなく、
これ、水が全体を覆っているんです。
ノズル周りから膜がなくなっていく様子が見えます。

肉眼でも水がないように見えました。




最後にコレ。




ボンネットの左半分にだけ水をかけた状態。

こうすると分かりやすいですね☆







車を斜面に止めてあるのもありますが、この後、数分放置したらボンネットの水はほとんどなくなっていました*:.。(´∀`)。.:*
乾いたわけじゃなく、膜のように流れ落ちていきます♪


流れている間も直射日光下でしたが、レンズ効果がないせいか、シミや汚れもできませんでした^^







真夏はさすがに無理かもしれませんが、
涼しい季節であれば、”ほとんど拭き取りいらず”ということも可能かもしれません。

そうなれば拭き取り時の磨き傷も抑えられるかもしれません。


最近、うちのインプのボンネットは洗車傷がかなり酷いので・・・



クリスタルガードワンは洗車傷も重ね塗りで埋まっていくそうなので、
今後にも期待できます☆






洗車後、前から気になっていたリアの排ガス?のシールを剥がしてすっきり☆
ガラス専用のステッカー剥がし用カッターと、100均のシール剥がしスプレーで簡単にはがせました♪














おまけ♪
肉眼ではこんな風には見えませんが、青い反射テープを貼ってみた時の写真ですヾ(o´▽`)ノ

Posted at 2009/05/10 23:37:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月07日 イイね!

これからの予定

少し前になりますが、グリルを注文しました☆




メーカーはingsですヾ(。・ω・)♪










ingsのデモカーはハイパミになかった(多分…)のですが、
JUNのデモカーのGRBにはingsのエアロが装着されているので、現物は見ることができましたヽ(。´∀`。)/



このグリルはインテークダクトのようなものが付いていて、
これが導風に貢献するのかどうかが楽しみです♪





ただ、、納期が5月末~6月初旬・・・






・・・





長いな(-"-;)





そこから塗装なので発送は6月入ってからか^^;


ちなみに、ingsやJUNのデモカーのようなグリル内部?は黒に塗装、というのは、
塗装をしてもらう業者さんに頼まないと、、
おそらく全てボディ色に塗られてしまいます(●´∀`;汗)


自分はボディが黒なので変わりませんが^^;




・・・



・・・・・





型が合わなかったらどうしよう(((゜д゜;)))



現物を前に、削る勇気が自分にはあるのか…笑



とにかく、、車の表情の決め手のような存在となるものなので楽しみです☆







もうひとつ・・・




リアガーニッシュにも手を加える予定です(*>ω<)o




パテの知識・技術がないので、
残念ながらエンブレムレス&ブラックアウトにはしないです(^^;)



こちらもどんなものになるのか、楽しみな部分です( o´艸`).゜
Posted at 2009/05/07 20:35:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハリアー シフトパターン逆転(+-反転) https://minkara.carview.co.jp/userid/443712/car/3061253/6192017/note.aspx
何シテル?   01/24 09:00
GHインプレッサからBPレガシィに乗り換えました(^^) 1500ccNAから2000ccターボということで、、、強大なパワーに圧倒されてます(^_^;)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3456 789
1011 12131415 16
1718 1920212223
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS純正 プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 23:50:28
OTOKU 魔法テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 23:45:00
siecle / ジェイロード S808HC-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 22:15:16

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LEGACY 2.0GT Spec.B 6MT コツコツ弄ります。 納車時63075 ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
快適(*´艸`)
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
少しずついじっていきます(・ω・)
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
嫁の車です🤗 しばらくは前オーナーさんが付けていたパーツがメインになります🙇‍♂️ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation